22 建築大工 主査 前川 秀幸 先生 (職業能力開発総合大学校) Carpentry 木造の建築物を構築する技能。 現代において「建築大工」は、主として木造建築物の墨付け、加工、建方、 造作取付けなどに従事する職人のこと。古くは政府の最高の地位を占める建 築技術官のことを指し、必ずしも木工に限られていたわけではありませんで した。なお、 優れた大工職人のことを一般的に棟梁と呼ぶ場合がありますが、 棟梁とはもともと建築工事組織における最高の技術指導者であり、監督のこ とを指しました。競技では、将来の棟梁を目指す者たちが、日頃鍛えた技術・ 技能を競います。 第51回技能五輪 競技課題例 魅 力 第51回技能五輪 競技風景 完成したときの感動、 技能が報われる瞬間。 「建築大工」は、ものづくりの楽 しさが如実に実感できる職種のひ とつです。それは、主に木造住宅の 建築という仕事から、自分の技術や 技能のひとつひとつの積み重ねに よって、着実に家屋が仕上っていく 過程を直に確認できるからです。そ して、その仕上る過程を誰よりも楽 しみにしている人がいます。それ は、人生でもっとも高価な “ 家 ” と いう買い物をした施主のお客様。完 成したときの感動をともに分かち合 う喜び。まさに、自らが日頃の現場 競 技 の ポ イ ン ト 現場で鍛えた自慢の腕と技。 渾身のチカラで、ものづくりの醍醐味を具現する。 で鍛えた技術、技能が報われる瞬間 です。 将 来 性 競技は 2 日間で、課題図に示され やくできること、墨付けが正確に た複雑な形状の木造小屋組の一部を できること、加工能力なども競技 現場で仕上げ、個性に応え るために、これからも。 製作し、その技術・技能や出来映え の大切なポイントです。 木造住宅の建築において、近年は を競います。 その構造材の加工は、工場でのプレ ◦作業は、現寸図→部材 カットが増えています。しかし、現 の木削り→墨付け→加 場での仕上げ調整など、手加工の技 工仕上げ→組立ての順 能は不可欠です。また、特殊な形の で進められます。 屋根などは、工場では対応できませ ◦現寸図は、すべての基 ん。また、昨今、より個性的な住宅 になる部分なので速く 建築への需要も顕著です。このこと 正確に描けることは最 からも、この「建築大工」という職 も重要となります。 種の技術や技能はこれからもますま ◦木削りがきれいにすば す必要とされることでしょう。 The 52th National Skills Competition 41
© Copyright 2025 ExpyDoc