平成27年度 在宅療養移行支援事業 補助金事務手続きの手引き 東京都福祉保健局医療政策部医療政策課 目 次 1 目的・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1 2 実施主体・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1 3 補助対象事業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1 4 対象経費・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1 5 基準額及び補助率・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2 6 補助対象事例・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2 7 手続き・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4 8 その他注意事項・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6 9 担当者連絡先・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6 ◎ (参考)平成 27 年度在宅療養移行支援事業補助金事務の流れ・・・・・・・・・・7 ◎ Q&A・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8 1 目的 本事業は、以下の2つを目的としています。 (1)救急医療機関に搬送された患者が、急性期を脱した後、円滑に退院することを促進し、 将来的な救急搬送患者の増加に対応した強固な二次救急医療体制を確保する。 (2)在宅療養患者の病状変化時の受入れなど、今後の在宅療養患者の増加に即した医療体制 の構築に向け、救急医療機関における新たな機能を評価し、もって在宅療養の基盤強化を 図る。 2 実施主体 本事業の実施主体は、医療法(昭和23年法律第205号)第7条第2項各号に規定する病 床の合計数が200床未満の医療機関のうち、平成26年4月1日以降東京都指定二次救急医 療機関に指定された医療機関です。 (現在、東京都指定二次医療機関として指定されていない 医療機関についても、平成26年4月1日以降指定された場合は、実施主体に含まれます。 ) ただし、地方公共団体、地方独立行政法人、特定地方独立行政法人、独立行政法人、特定独 立行政法人及び国立大学法人が設置する医療機関は除きます。 また、今年度開始する東京都在宅療養移行体制強化事業(平成27年4月1日時点で東京都指 定二次救急医療機関に指定されていない200床未満の医療機関を対象とした補助事業)を実施す る場合にも、本事業の対象とはなりませんのでご留意ください。 3 補助対象事業 補助の対象となるのは、入院患者の退院支援を行う看護師又は社会福祉士等を新たに配置す る事業です。 ただし、補助を受けるには、平成27年度中(平成27年4月1日から平成28年3月31 日まで)に以下の要件を満たすことが必要です。 (1)平成27年3月31日時点で、退院調整加算の施設基準を満たしていない医療機関 必要人員を新たに配置し、退院調整加算の施設基準を満たすこと (2)平成27年3月31日時点で、退院調整加算の施設基準を既に満たしている医療機関 平成26年度の配置人員に加え、新たに職員を配置し、平成27年度中に以下2つの要 件を満たすこと ・ 医科診療報酬の退院調整加算の実績を原則40件以上有すること ・ 医科診療報酬の在宅患者緊急入院診療加算の実績を原則30件以上有すること なお、平成26年度に退院調整加算施設基準を満たしている医療機関として事業を実施している 場合は、事業開始日以降、退院支援を行うために新たに配置した看護師又は社会福祉士等の人件費 について、今年度も引き続き補助対象となります。 (上述の要件は満たす必要があります。 ) 4 対象経費 平成27年4月1日以降、退院支援を行うために新たに配置した看護師又は社会福祉士等の 人件費(常勤職員給与費、非常勤職員給与費、法定福利費、賞与及び手当を含む) ただし、以下の人数を限度とします。 1 (1)平成27年3月31日時点で、退院調整加算の施設基準を満たしていない医療機関 2名を限度 (2)平成27年3月31日時点で、退院調整加算の施設基準を既に満たしている医療機関 1名を限度 ※ 新たに配置した職員の、配置以降の人件費について補助を行います。 ※ 平成27年3月31日時点で、退院調整加算の施設基準を既に満たしている医療機関に ついては、平成25年度中に配置した職員の人件費は補助対象にはなりません。 (対象外の例) × 平成27年3月31日時点で、退院調整加算の施設基準を満たしている病院 →平成27年3月31日までに既に配置している職員(専従看護師1名・専任社会福祉 士1名)の人件費 など ※ 国、地方公共団体等の他の補助金等を充当し実施する事業は、対象になりません。 5 基準額及び補助率 (1)基準額 1人当たり 3,464千円 × 事業実施月数 /12 ※ 「事業実施月数」は、職員を配置している月数のこと。 (2)補助率 1/2 ※ 対象経費の支出額(新たに配置した職員の人件費等)と都補助金の基準額(1人当たり 3,464千円)を比較して小さい方を選定額とし、選定額に補助率1/2を掛けた額を 補助金額とします。 6 補助対象事例 (1)①平成27年3月31日時点で、退院調整加算の施設基準を満たしていない病院 →新たに配置した専従の看護師(1名)及び専任の社会福祉士(1名)の人件費 →新たに配置した専従の社会福祉士(1名)及び専任の看護師(1名)の人件費 ※ 補助事例一覧【病院】 :2 ②平成27年3月31日時点で、退院調整加算の施設基準を満たしていない診療所 →新たに配置した専任の社会福祉士(1名)の人件費 →新たに配置した専任の看護師(1名)の人件費 →新たに配置した専任の准看護師(1名)の人件費 ※ 補助事例一覧【診療所】 :2 (2) 平成27年3月31日時点で、退院調整加算の施設基準を満たしている病院 →新たに配置した看護師(1名)の人件費 →新たに配置した社会福祉士(1名)の人件費 ※ 補助事例一覧【病院】 :10 2 補助区分①:平成27年3月31日時点で、退院調整加算の施設基準を満たしていない医療機関 補助区分②:平成27年3月31日時点で、退院調整加算の施設基準を満たしている医療機関 体制:A,B・・・既配置職員 塗りつぶし・・・補助なし 在宅療養移行支援事業 補助事例一覧【診療所】 平成26年度 施設 基準 1 × ― ― ― 2 × ― ― 3 × A 4 × 5 × × 施設 基準 補助 区分 ― × × ― ― ○ 区分 ① ― ― ― × × A ― ― ― ○ × A ― ― ― ○ 区分 ① 体制 A 斑点・・・補助対象となる人件費 平成27年度 例 6 あ、い、う・・・新規配置職員 ― ― ― ○ 区分 ① 説明 体制 ― ― ― ― ― 事業を実施しなかった場合は補助は行わない。 ― ― ― ― 必要人員を配置し施設基準を満たした場合は、新規配置職員の配置以降の人件費につい て補助を行う。 A あ ― ― ― 事業実施のため人員配置を行ったが年度内に施設基準を満たさなかった場合は、補助は 行わない。 A ― ― ― ― 平成27年度に施設基準を満たしたが、人員配置に変更が無い場合は、補助は行わない。 A あ ― ― ― 必要人員を配置し施設基準を満たした場合は、新規配置職員の配置以降の人件費につい て補助を行う。 い う ― 必要人員を配置し施設基準を満たした場合は、新規配置職員の配置以降の人件費につい て2名まで補助を行う。 あ 要件 なし 要件なし A あ 要件なし 7 ○ A H26 あ ― ― ○ × A あ ― ― ― 平成26年度に必要人員を配置し施設基準を満たした場合で平成27年度も同一の人員配 置の場合は、補助は行わない。 8 ○ A B ― ― ○ × A B ― ― ― 既に施設基準を満たしており、平成27年度も引き続き同一の人員配置で事業実施する場 合は、補助は行わない。 B あ ○ A B ― ― ○ 区分 ② A 9 ― ― 施設基準は満たしていたが、平成27年度において新たに人員を配置した場合は、新規配 置職員の配置後の人件費について補助を行う。 い う ― ― 10 11 ○ ○ A A B ― H26 あ B ― ― ○ ○ 区分 ② 区分 ② 実績要件あり A B あ 実績要件あり A B あ 実績要件あり 施設基準は満たしていたが、平成27年度において新たに人員を配置した場合は、新規配 置職員の配置後の人件費について1名まで補助を行う。 施設基準は満たしていたが、平成26年度において新たに人員を配置した場合は、平成2 7年度も引き続き、新規配置職員の平成27年度の人件費について、1名まで補助を行う。 在宅療養移行支援事業 補助事例一覧【病院】 平成26年度 平成27年度 例 施設 基準 1 × ― ― ― 2 × ― ― ― 施設 基準 補助 区分 ― × × ― ○ 区分 ① 体制 3 × A ― ― ― × × 4 × A ― ― ― ○ 区分 ① 5 × A B ― ― ○ × 6 × A B ― ― ○ 区分 ① 7 × A ― ― ― ○ 区分 ① 説明 体制 ― ― ― ― ― 事業を実施しなかった場合は補助は行わない。 あ い ― ― ― 必要人員を配置し施設基準を満たした場合は、新規配置職員の配置以降の人件費につい て補助を行う。 ― ― ― 事業実施のため人員配置を行ったが施設基準を満たさなかった場合は、補助は行わな い。 ― ― ― 必要人員を配置し施設基準を満たした場合は、新規配置職員の配置以降の人件費につい て補助を行う。 B ― ― ― 平成27年度に施設基準を満たしたが、人員配置に変更が無い場合は、補助は行わない。 B あ ― ― 必要人員を配置し施設基準を満たした場合は、新規配置職員の配置以降の人件費につい て補助を行う。 ― 必要人員を配置し施設基準を満たした場合は、新規配置職員の配置以降の人件費につい て2名まで補助を行う。 要件なし A あ A あ 要件なし A A 要件なし A あ い う 要件なし 8 ○ A H26 あ ― ― ○ × A あ ― ― ― 平成26年度に必要人員を配置し施設基準を満たした場合で平成27年度も同一の人員配 置の場合は、補助は行わない。 9 ○ A B ― ― ○ × A B ― ― ― 既に施設基準を満たしており、平成26年度も引き続き同一の人員配置で事業実施する場 合は、補助は行わない。 B あ ○ A B ― ― ○ 区分 ② A 10 ― ― 施設基準は満たしていたが、平成27年度において新たに人員を配置した場合は、新規配 置職員の配置後の人件費について補助を行う。 い う ― ― 11 12 ○ ○ A A B B ― H26 あ ― ― ○ ○ 区分 ② 区分 ② 実績要件あり A B あ 実績要件あり A B 実績要件あり あ 施設基準は満たしていたが、平成27年度において新たに人員を配置した場合は、新規配 置職員の配置後の人件費について1名まで補助を行う。 施設基準は満たしていたが、平成26年度において新たに人員を配置した場合は、平成2 7年度も引き続き、新規配置職員の平成27年度の人件費について、1名まで補助を行う。 3 7 手続き (1)交付申請書等の提出 (詳細は、正式な依頼文書を御確認ください。) ※ 紙(1部)及びメールで提出してください。 提出期限 平成27年5月22日(金曜日)必着 提出書類 ① 平成27年3月31日時点で、退院調整加算の施設基準を満たしていない医療機関 【様式類】 ①平成27年度東京都在宅療養移行支援事業補助金交付申請書(第1号様式) ②所要額調書(別紙1) ③所要額明細書(別紙2) ④事業計画書(別紙3-1) 【添付書類】 ⑤当該事業に係る歳入・歳出予算書の抄本(様式は任意) ⑥対象経費の根拠資料(給与額等の算出方法がわかるもの) ⑦4月1日以降、既に新たに看護師又は社会福祉士等を配置している場合は、配置したこ とが確認できる資料(発令通知書(写)、異動辞令(写) 、雇用契約書(写)、採用通知 書(写)等) ⑧印鑑証明書(提出する書類に使用する印鑑は、全てこの印鑑を使用してください) ⑨その他参考となる資料 ② 平成27年3月31日時点で、退院調整加算の施設基準を満たしている医療機関 【様式類】 ①平成27年度東京都在宅療養移行支援事業補助金交付申請書(第1号様式) ②所要額調書(別紙1) ③所要額明細書(別紙2) ④事業計画書(別紙3-2) 【添付書類】 ⑤当該事業に係る歳入・歳出予算書の抄本(様式は任意) ⑥対象経費の根拠資料(給与額等の算出方法がわかるもの) ⑦4月1日以降、既に新たに看護師又は社会福祉士等を配置している場合は、配置したこ とが確認できる資料(発令通知書(写)、異動辞令(写) 、雇用契約書(写)、採用通知 書(写)等) ⑧退院調整加算の施設基準を満たしていることが確認できる資料(基本診療料の施設基準 等に係る届出書に対する受理通知(写)等) ⑨印鑑証明書(提出する書類に使用する印鑑は、全てこの印鑑を使用してください) ⑩その他参考となる資料 (2)交付決定(7月末頃を予定) 提出された交付申請書類等について、東京都において審査し、交付決定を行います。交 付決定時には「交付決定通知書」を送付します。 4 (3)変更申請の提出(随時) 次のいずれかに該当する場合は、あらかじめ知事の承認が必要です。該当する事例が発 生した場合は、必ず御連絡ください。 ① 補助事業に要する経費を変更しようとするとき ② 補助事業の内容を変更しようとするとき ③ 補助事業を中止しようとするとき (4)実績報告の提出(4月を予定) (詳細は、正式な依頼文書を御確認ください。 ) ※ 紙(1部)及びメールで提出してください。 提出期限 補助事業が完了した場合は、実績報告書を提出していただきます。具体的な期限等について は別途通知しますので、御確認ください。 提出書類 ① 平成27年3月31日時点で、退院調整加算の施設基準を満たしていない医療機関 【様式類】 ①平成27年度東京都在宅療養移行支援事業補助金実績報告書(第3号様式) ②精算書(別紙4) ③実績額明細書(別紙5) ④実績報告書(別紙6-1) 【添付書類】 ⑤当該事業に係る歳入・歳出決算書の抄本(様式は任意) ⑥対象経費の根拠資料(給与明細書(写) 、源泉徴収票(写) 、人件費を業務割合で積算し た場合等の計算資料等) ⑦新たに看護師又は社会福祉士等を配置したこと及び当該事業に勤務したことが確認で きる資料(発令通知書(写) 、異動辞令(写) 、雇用契約書(写) 、採用通知書(写) 、勤 務サイクル表(写)等) ⑧退院調整加算の施設基準を満たしていることが確認できる資料(基本診療料の施設基準 等に係る届出書に対する受理通知(写)等) ⑨その他参考となる資料 ② 平成27年3月31日時点で、退院調整加算の施設基準を満たしている医療機関 【様式類】 ①平成27年度東京都在宅療養移行支援事業補助金実績報告書(第3号様式) ②精算書(別紙4) ③実績額明細書(別紙5) ④実績報告書(別紙6-2) 【添付書類】 ⑤当該事業に係る歳入・歳出決算書の抄本(様式は任意) ⑥対象経費の根拠資料(給与明細書(写) 、源泉徴収票(写)等、人件費を業務割合で積 算した場合等の計算資料等) ⑦新たに看護師又は社会福祉士等を配置したこと及び当該事業に勤務したことが確認で きる資料(発令通知書(写) 、異動辞令(写) 、雇用契約書(写) 、採用通知書(写) 、勤 務サイクル表(写)等) 5 ⑧退院調整加算及び在宅患者緊急入院診療加算の実績数がわかる資料 ⑨その他参考となる資料 (5)額の確定(平成28年5月を予定) 提出された実績報告について、東京都において審査(必要に応じて現地調査等行う場合が あります)し、事業の成果が交付決定時の内容に適合すると認めたときは、補助金の額を確 定し、 「額の確定通知書」により通知します。 (6)請求・支払(平成28年5月を予定) ※ 紙(1部)及びメールで提出してください。 「額の確定通知書」を受け取った後、 「請求書」 (第5号様式)と「支払金口座振替依頼書」 を提出してください。 内容を確認後、補助金を指定の口座に振り込みます。 8 その他注意事項 (1)事業の公表 補助を行った事業の内容について、都において公表する場合があります。 (2)要綱等の遵守 事業の実施に当たっては、 「東京都在宅療養移行支援事業実施要綱」 、 「東京都在宅療養移 行支援事業補助金交付要綱」の規定を遵守し、事務手続を進めてください。 (3)スケジュール 事業の進捗状況等により、上述したスケジュールと時期が異なる場合がありますので、御 承知おきください。 (4)その他 事業の進捗状況等により、この手引きに記載のない事項につきまして御対応いただく場合 があります。その際は、別途改めて御連絡します。 9 担当者連絡先 東京都福祉保健局医療政策部医療政策課地域医療対策係 (住 所) 〒163-8001 東京都新宿区西新宿二丁目8番1号 (電 話) 03(5320)4446 (FAX) 03(5388)1436 (メールアドレス) [email protected] 6 平成27年度 東京都在宅療養移行支援事業補助金 事務の流れ 東京都 事業実施医療機関 4月 ① 交付申請書等の提出(都への提出期限:5月22日) 5月 受 理 事業実施通知・ 交付申請提出依頼 6月 受 理 交付 申請 一式 交付申請書作成・ 提出 交付申請書審査 ② 交付決定 7月 交付決定 交付 決定 通知 受 理 8月 9月 ・ ・ ・ 変更 事案 発生 時 東京都に提出する書類 【様式類】 ①平成27年度東京都在宅療養移行支援事業補助金交付申 請書(第1号様式) ②所要額調書(別紙1) ③所要額明細書(別紙2) ④事業計画書 ・平成27年度当初、退院調整加算の施設基準を満たしていな い医療機関:別紙3-1 ・平成27年度当初、退院調整加算の施設基準を満たしている 医療機関:別紙3-2 【添付書類】 ⑤当該事業に係る歳入・歳出予算書の抄本(様式は任意) ⑥対象経費の根拠資料(給与額等の算出方法がわかるもの) ⑦4月1日以降、既に新たに看護師又は社会福祉士等を配置 している場合は、配置したことが確認できる資料 ⑧平成27年度当初、退院調整加算の施設基準を満たしてい る医療機関:退院調整加算の施設基準を満たしていることが確 認できる資料 ⑨印鑑証明書 ⑩その他参考となる資料 ③ 変更申請 対応検討 変更事案発生・ 都担当者へ連絡 対応方法決定・連絡 対応了解 ④ 実績報告 平成 28 年度 実績報告提出依頼 受 理 4月 受 理 実績 報告 一式 実績報告書作成・ 提出 実績報告審査 ⑤ 額の確定 補助額確定 平成 28 年度 額の 確定 通知 受理 【様式類】 ①平成27年度東京都在宅療養移行支援事業補助金実績報 告書(第3号様式) ②精算書(別紙4) ③実績額明細書(別紙5) ④実績報告書 ・平成27年度当初、退院調整加算の施設基準を満たしていな い医療機関:別紙6-1 ・平成27年度当初、退院調整加算の施設基準を満たしている 医療機関:別紙6-2 【添付書類】 ⑤当該事業に係る歳入・歳出決算書の抄本(様式は任意) ⑥各経費の支出を証明する資料(給与明細書(写)等) ⑦新たに看護師又は社会福祉士等を配置したことが確認でき る資料(発令通知書(写)等) ⑧平成27年度当初、退院調整加算の施設基準を満たしてい ない医療機関:退院調整加算の施設基準を満たしていることが 確認できる資料 ⑨その他参考となる資料 ⑥ 補助金の請求 5月 内容確認 補助金確定払 口座 振替 請求書 依頼書 請求書提出 ○請求書(第5号様式) ○支払金口座振替依頼書 入 金 ※時期は変更することもあります。 正式な依頼文書にて御確認ください。 7 Q&A 番号 Q 1 この事業はいつまで続くのか。 2 いつ時点で東京都指定二次救急医療機関に指定され ていれば補助対象となるのか。 3 病床数はいつ時点のものか。 A 平成27年度までの2年間を予定している。 平成26年4月1日時点。平成26年4月2日以降に指定された医療機関は指定日以降につ いて補助対象となる。 現時点のもの。 平成26年4月1日以降、東京都指定二次救急医療機 4 関の指定が途中で終了した場合は、補助対象となるの 引き続き補助対象とする。 か。 昨年度「平成27年3月31日時点で、退院調整加算の 今年度は「退院調整加算の施設基準を満たしている医療機関」として申請することとなる。 5 施設基準を満たしていない医療機関」として申請した場 (平成27年度に新たに1名配置した場合に補助対象となる。補助要件あり。) 合、今年度は補助金は申請できるのか。 昨年度「平成26年3月31日時点で、退院調整加算の 6 施設基準を満たしている医療機関」として申請した場 合、来年度は補助金は申請できるのか。 7 今年度も「退院調整加算の施設基準を満たしている医療機関」として申請することとなる。 (平成26年度に補助対象となった人員が、平成27年度も引き続き補助対象となる。補助要 件あり。) 補助金を申請するためには新たに雇用することが必要 新たに雇用するほか、部署異動等で新たに配置する場合も補助対象となる。 となるのか。 平成26年度は退院調整加算の施設基準を満たしてい 8 なかったが、平成27年度に人員配置し満たした場合、 対象となる。 補助の対象となるのか。 9 平成27年4月1日付で施設基準を満たした場合は、区 「平成27年3月31日時点で、退院調整加算の施設基準を満たしていない医療機関」の区分 分はどちらになるのか。 となる。 10 准看護師やMSWの配置でも足りるか。 退院調整加算の施設基準に準ずる。(病院の場合は専従の看護師及び専任の社会福祉士 若しくは専従の社会福祉士及び専任の看護師。診療所の場合は専任の看護師、准看護師 又は社会福祉士。ただし、退院調整に関する5年間以上の経験を有する者については、退 院調整加算等の要件である「看護師又は社会福祉士」として認めて差し支えない。) 平成27年3月31日時点で、退院調整加算の施設基準 原則としては要件を満たすことが必要。それ以外の場合は、同等の体制が整備されているこ 11 を満たしている医療機関として申請した場合、実績が要 と若しくは要件を満たさないことについて合理的かつ客観的な理由をもって説明していただ 件を満たさなかった場合はどうなるのか。 き、その上で交付の可否を都において審査する。 12 平成27年3月31日時点で、退院調整加算の施設基準 を満たしていない医療機関として申請したが、年度末に 補助金の交付は行わない。 退院調整加算の施設基準を満たさなかった場合はどう なるのか。 13 新たに看護師又は社会福祉士等を配置したことが確認 雇用契約書や採用通知書、発令通知書、異動辞令の写しなど できる資料とはどのようなものか。 14 対象経費の根拠書類とはどのようなものか。 給与支払明細書や源泉徴収票の写し、人件費を業務割合で積算した場合等の計算資料な ど 15 退院調整加算の施設基準の取得日を確認できる資料 とはどのようなものか。 基本診療料の施設基準等に係る届出書に対する受理通知など 16 補助金の対象人数以上の人数を新たに配置した場合 には補助等はないのか。 平成27年3月31日時点で退院調整加算の施設基準を満たしていない医療機関に該当する 場合は、2名を限度とする。平成27年3月31日時点で退院調整加算の施設基準を満たして いる医療機関に該当する場合は、1名を限度とする。 17 いつまでの人件費が補助対象となるのか。 平成27年4月1日から平成28年3月31日までの事業に要した人件費 18 補助金はいつ交付されるのか。 実績報告提出後、額が確定された後に交付する。(平成28年5月頃を予定) 19 本事業のために配置されている期間のみ補助対象となる。配置期間の給与等と都補助金基 年度の途中で配置換えをした場合の補助金額はどうな 準額{3,464千円×(配置期間の月数)/12}を比較して小さい方を選定額とし、選定額に るか。 補助率1/2を掛けた額を補助金額とする。 20 「専従」と「専任」はどの程度その業務に携わればよい のか。 施設基準に準ずる。 8
© Copyright 2025 ExpyDoc