第9号 平成27年2月 睡眠に関する悩み相談・・・ 特集:「睡眠」 こんな時どうすればいいの?Q&A 早寝早起きのススメ Q1.「夜泣きはなぜするの?」 早寝早起きが何故大切と言われるのかご存知でしょうか? 大人の生活に合わせて子どもの寝る時間がついつい遅くなりがち…。 今回は「睡眠」をテーマに、その役割や大切さ、園での取り組みを紹介し ていきます。 A1. 「夜泣きは成長の証なんです。」 原因ははっきりしていませんが、昼間に受けた刺激を脳で 記憶できるようになったものの、睡眠リズムが整っていない ため目が覚めたり昼間のことを思い出して泣いたりすると ☝「寝る子は育つ」は間違いではなかった! 睡眠は体と脳を休めて次の日の準備をする大 切な時間です。子どもの成長に欠かせない『成 長ホルモン』は夜10時~夜中2時までに分泌 されると言われています。また深い眠りになる ワンポイント! 睡眠前は、落ち着いて眠れ る環境を。 Ex.絵本の読み聞かせ 簡単なスキンシップ おしゃべり etc… いう説が・・・。 Q2.「朝なかなか起きなくて・・・」 ワンポイント! 朝はなるべく決まった時間に起 きる! 早寝より早起きから始めてみま しょう! A2.「まずはカーテンを開けてみましょう!」 太陽の光を浴びることで朝を認知し、生活リズムを整え る土台ができていきます。 と一気に分泌されます。つまり・・・夜10時 ~夜中2時の間にぐっすり眠っていることが Q3.「夜寝てくれません」 「寝る子は育つ」に繋がってゆくのです!! A3.「寝る前の決まった習慣を作ってみましょう!」 決まった習慣があると子ども自身が「もう寝る時間」と分かるよ うになります。園では乳児クラスから午睡前には絵本の読み聞かせ ☝睡眠中に体験や記憶を整理?! 睡眠の中でも特に明け方に多く訪れる『レム 睡眠』には、記憶を整理定着させる役目が。そ のため夜更かしをして寝不足になると記憶力 をしたり、部屋を薄暗くしたりしています。寝る前、お子さんと一 緒に部屋の明かりを一つ一つ消していく「おやすみツアー」などを ワンポイント! 園では日中元気に 体を動かして、15 時を目安に起床でき るようにしてます! してみてもいいかもしれませんね!! 早寝早起きは・・・子ども自身の“将来”のために大切(-_-)zzz も低下してしまいます。新しい習慣を身につけ たり、新しい言葉を覚えたり・・・生活や遊び のなかで体験したことは、これからの学びの土 台となってゆくのです! これから就学をひかえる子どもたち。朝型の生活リズムは年齢が低いころほど整えや すく、大きくなるほど修正も難しくなってしまいます。 朝苦手な子は授業に集中できなかったり・・・就学後、子どもが困ることのないよう 今から正しいリズムを身につけ、健やかな成長を保護者の皆様と共に支え合っていけた らと思っています。 かねだチャイルド園
© Copyright 2025 ExpyDoc