東大阪市内の企業団地における防犯カメラ設置費補助金交付手続きの流れ 東大阪市 申請者(団体) ①事前相談 ①事前相談 ④内容の審査 様式第4号 様式第5号 事前に準備をお願いするもの ○ 企業団地総会等において防犯カメラ設置の決議を行ってください。 ○ プライバシーの観点から設置・撮影する対象区域の住民等の合意を得てください。 ○ 企業団地において、防犯カメラの管理運用規定を策定してください。 ○ 防犯カメラの設置予定場所を決め、占有許可や使用許可が得られるか相談しておいてください。 (例:電柱→関西電力及び道路整備課) ○ 防犯カメラの設置にかかる費用を見積もってください。 様式第1号のほか提出が必要な書類 ① 防犯カメラの設置が企業団地の総意であることを証する総会会議録の写し等 ② 役員等名簿(様式第2号) ③ 設置・撮影する対象区域の住民等との同意を得た確認書(様式第3号) ④ 企業団地防犯カメラ管理運用規定 ⑤ 防犯カメラ及び表示板設置予定箇所の一覧表(様式第4号)と位置図(様式第5号)及び現況写真 ⑥ 撮影区域を記載した平面図又は撮影区域を撮影した写真 ⑦ 設置にかかる費用の見積もり明細書の写し及びカタログ ⑧ 企業団地の概要が分かるパンフレット・定款など ⑨ その他市長が必要と認める書類 ③事業の実施 ※交付の申請をした後、設置工事に着手してください。 但し、補助金の交付が決定されなかった場合、かかった費用について、市は補償しません。 ④内容の審査 交付の申請の内容の審査及び東大阪市暴力団排除条例にもとづく警察署への照会を行います。 ⑤交付の決定 市長より申請者(企業団地)に対し、補助金の交付決定を通知します。(様式第6号) ほか 警察への照会 ③事業の実施 ⑤交付の決定 様式第6号 ⑥事業の完了報告 様式第10号 様式第11号 様式第12号 ほか ⑦完了審査 ※設置箇所については、警察署との相談をお願いします。 ②交付の申請 ②交付の申請 様式第1号 様式第2号 様式第3号 防犯カメラ設置にあたり、事前にご相談くだささい。 ⑧補助金の額の確定 様式第13号 ⑨補助金の請求 ⑥事業の完了報告 様式第14号 ⑩補助金の交付 ⑪補助金の受理完了 ※すべての手続きは年度内に完了してください ⑦完了審査 【注意事項】 ・補助率:1/2 但し、千円未満の端数は切り捨て。 (防犯カメラ1台あたり 上限150,000円) ・1企業団地あたり10台まで。 ・11月末までに交付申請を行ってください。 ・すべての交付の申請に対し、補助金が認められるものではありません。 ・補助金の予算がなくなり次第、終了します。 ・他の補助金との併用はできません。 ・提出書類は、すべて同一の印鑑を押印してください。 ⑧補助金の額の確定 ⑨補助金の請求 ⑩補助金の交付 ⑪補助金の受理・完了 〈お問い合わせ先〉 ● ● ● ● ● ● ● ● 設置工事完了後、30日以内に事業の完了報告を行ってください。(様式第10号) 提出が必要な書類 ① 補助対象経費にかかる請求書及び領収書の写し ② 防犯カメラ設置に係る仕様書 ③ 防犯カメラ及び表示板設置箇所の一覧表(様式第11号)と位置図(様式第12号)及び現況写真 ④ 設置された防犯カメラにより撮影された画像を印刷したもの ⑤ 道路、市有地及び電柱等の占有許可等の写し ⑥ その他市長が必要と認める書類 事業の完了報告を審査します。 市長が申請者(企業団地)へ補助金の確定を通知します。(様式第13号) 補助金の確定通知を受けた後、申請者(企業団地)が市長へ補助金を請求してください。 (様式第14号) 市長が申請者(企業団地)に対し、補助金を支払います。 申請者(企業団地)が補助金を受け取り、手続きが終了します。 ※設置後、東大阪市補助事業であることの事業広報を行なってください。 ※防犯カメラ設置費用に係る領収書等を5年間保管してください。
© Copyright 2025 ExpyDoc