平成25年度以降入学者用(平成27年度版) 「公 民」〔高等学校一種〕 <教科に関する科目> 該 当 科 目 免許法施行 規則に定め 認定授業科目 単 専修(科目名) 科目番号等 担当者 る科目区分 位 「法律学 憲法第一部 4 憲法第一部 法学部科目 土井 (国際法 単 位 4 民法第一部 4 民法第一部 〃 山本 4 を含む。)、 刑法第一部 4 刑法第一部 〃 塩見 4 政治学 (国際政治 対象 回生 開 講 期 曜 時 限 備 考 行政法第一部 4 行政法第一部 〃 高木 4 国際法第一部 4 国際法第一部 〃 浅田 4 (国際法を含む。) 4 政治原論 〃 建林 4 (国際政治を含む。) 1科目 を含む。)」 政治原論 法学 2 法学 全学共通科目 指定せず 2 (国際法を含む。) 選択 政治学Ⅰ 2 政治学Ⅰ 全学共通科目 指定せず 2 (国際政治を含む。) 必修 政治学Ⅱ 2 政治学Ⅱ 全学共通科目 指定せず 2 (国際政治を含む。) 4 社会学 7301 001 講義 経済学ⅠA 2 経済学ⅠA 全学共通科目 指定せず 2 経済学ⅡA 2 経済学ⅡA 全学共通科目 指定せず 2 経済学ⅠB 2 経済学ⅠB 全学共通科目 指定せず 2 経済学ⅡB 2 経済学ⅡB 全学共通科目 指定せず 2 「哲 学、 哲学講義Ⅰ 4 哲 学 5101 001 講義 出口 4 2-4 通年 火5 倫理学、 倫理学講義Ⅰ 4 倫理学 5401 001 講義 水谷 4 2-4 通年 金3 宗教学、 宗教学講義ⅠA 2 宗教学A 5502 001 講義 氣多 2 2-4 後期 月5 心理学」 宗教学講義ⅠB 2 宗教学B 5503 002 講義 氣多 2 2-4 後期 火5 注3を参照 心理学講義Ⅰ 4 心理学 7102 001 講義 藤田 他 4 2-4 通年 月3 心理学 7106 002 講義 藤田 2 3-4 前期 月2 心理学 7108 003 講義 板倉 2 3-4 前期 火2 心理学 7109 004 講義 蘆田 2 3-4 前期 火2 「社会学、 社会学講義Ⅰ 経済学 (国際経済を含む。)」 心理学講義Ⅱ 4 伊藤 4 2-4 通年 水2 必修 (国際経済を含む。) (国際経済を含む。) 選択必修 7110 005 講義 楠見 他 2 2-4 前期 木1 心理学 (注)1.認定授業科目に対応する該当科目を修得すること。 2.認定授業科目の単位以上に対応する該当科目の単位を修得した場合、 超えた分については教免の単位としては認定されない。 3.哲学・倫理・宗教・心理学の選択必修は同一科目名の科目を4単位修得すること。(A・B両方を修得すること。 4.A・Bに分かれている科目はA・Bで4単位修得することが望ましい。 5.開講曜時限については、変更になる可能性があるので、各自KULASIS等で確認すること。 また、全学共通科目及び他学部科目の開講曜時限については、各自で確認すること。 6.その他詳細については「学生便覧」(京都大学学生部発行)を参照のこと。
© Copyright 2025 ExpyDoc