産 業 技 術 専 攻 の 時 間 割 は 別 紙 ( H 2 7 工 学 府 産 業 技 術 専 攻

平成27年度 前学期(4-9月期)東京農工大学大学院工学府博士前期・後期課程時間割表
月
1時限目
生
命
工
学
専
攻
2時限目
3時限目
火
4時限目
5時限目
1時限目
2時限目
3時限目
生物情報工学
特論
黒田
L1111 1060102
L
前 1
期
課
程 L 生物化学特論
田中 新垣 吉野
2 L1114 1060109
水
4時限目
2時限目
3時限目
4時限目
1時限目
2時限目
金
3時限目
4時限目
5時限目
1時限目
2時限目
3時限目
4時限目
先端生命工学
英語特論Ⅰ
(ミギャン)
L0033 1080184
生命分子反応
特論
長澤 櫻井
L1114 1080111
科目名
応用触媒化学
特論
平野 森
1号館3階S311
1060206
有機材料化学
有機材料構造 有機材料設計 有機材料合成
特論Ⅰ
講座特別講義Ⅱ
特論Ⅰ
特論Ⅰ
村上義 渡邊
跡見 清水美
尾﨑 尾池
中野 岡本
L0411 1060211 L0411 1060209 L0411 1060210 L0411 1060216
分子情報工学
特論Ⅰ
長津
L0014
1060219
C
3
有機材料物性
特論Ⅰ
下村 帯刀
L0411 1060212
化学エネルギー工学
特論Ⅰ
伏見
L0013 1060221
フロンティア応用化学特論Ⅰ
(浅谷)
C
1
有機材料物性
特論Ⅱ
帯刀 下村
L0411 1080213
有機材料化学講座特別講義Ⅴ
(複数非常勤)
C
3
システム化学工学講座特別講義Ⅴ
(複数非常勤)
M
前 1
期
課
程 M
E機械材料学
特論
高橋
L0022 1060311
数学特別演習
前田
L1153
1060302
(注3)
2
前
期
課
程
P
電工
気学
電専
子攻
前
期
課
程
E
応用熱統計
力学
三沢 L0033
1060487
集積回路
設計特論
藤吉 L0013
1060507
磁性工学特論
清水大
L0024
1060515
電磁波応用工学
特論Ⅰ
有馬 L0012
1060511
システム評価設
計工学特論
金子 L0024
1060608
サイバースペースデザ
イン特論
藤田欣
L1217 1060659
U
U
固体材料物性
工学
森下 L0033
1060401
実践機械システム工学Ⅳ
(複数教員)(注3)
バイオメディカルエレクト
ロニクス特論Ⅰ
(非常勤)
L0013 (注3)
1060715
科学特論Ⅲ
[表現技術論]
(M)
飛嶋 L0012
1060007
工学府特別講義
(国際コミュニケーション
Ⅲ)(D)
篠原和(注2)
L0017 1080011
※科学特論Ⅰ~Ⅳの[ ]表記は副題です。副題が異なっていても同一科目名の履修は認められません。
ネットワークデ
ザイン特論
人工知能特論
藤田桂
L0035(注5)
1060613
情報工学実習
(注1)
各教員 通年
人工知能特論 ユビキタスコンピューティ
1060681
藤田桂
ング特論
L0035(注5)
藤波 L0711
1060688
1060669
E ビジュアルコン
ピューティング特論
斎藤 L1113
1060604
情報工学輪講
Ⅰ、Ⅲ
各教員
1060682、
1060684
Eビジュアルコン
ピューティング特論
斎藤 L1113
1060655
情報工学特別講義Ⅱ
(今給黎 飯尾 清水)
電子線応用工学
特論 箕田
(注3)L0014
1080404
ディペンダブルコン
ピューティング特論
金子 L0711
1080445
1080438
杉浦 L0035
(注5)1060612
杉浦 L0035
1060670
新エネルギー工
学特論
鄧 L0033
1080419
サイバネティッ
電気電子工学専攻特別講義Ⅰ
(杉山)
情報通信工学特論Ⅰ
(複数非常勤)
光エレクトロニクス特論
高木 L0011
1060509
情報工学セミ
ナーⅠ、Ⅱ
(注1)
各教員 通年
☆量子機能材料
工学特論
森下 L0024
1080401
A クシステム特論
3 藤田欣 L1217
物理システム特別講義Ⅲ
(複数非常勤)
ネットワークデ
ザイン特論
ソフトウェア
アーキテクチャ
特論
並木 山田
L0023 1060667
ディペンダブルシステ
ム特論
金子 L0024
1060664
電子線応用工学
箕田
(注3)L0014
1060411
応用電磁気学
香取 L1113
1060486
ソフトウェア
アーキテクチャ
特論
並木 山田
L0023 1060601
後
期 A
課 2
程
(M)=マスター
(D)=ドクター
応用力学
村山 L1113
1060485
信号処理特論
田中聡
L0013
1060504
E応用数学特論
村田 L0711
1060605
A
1
共通科目
シミュレーション工学
特論
鎌田
センターK2A
1060313
材料力学
特論
物理学特別
長岐 佐久間淳
演習
L0011 1060305
篠原俊
岩見健
(注3)
L0026 1060301
Eビークルダイ
ナミックス特論
毛利 K4A
1080312
C
前 S
期
課
程
流体力学
特論Ⅰ
亀田 L0011
1060303
実践機械システ
ム工学Ⅰ
複数教員
(注3)
多体系動力学
L1321 1060351
特論
田川泰 ベンチャー
L0022 1060312
流体力学
特論Ⅱ
田川義
L0011 1080301
M
後 1
期
課
程 M
2
物ム
理工
シ学
ス専
テ攻
電
子
情
報
工
学
専
攻
科目名
生命工学英語ライティングⅠ
(ミギャン)
生命工学フロンティア特論Ⅴ
中村史
バイオビジネス特論
早出 津川
後
期 C
課 2
程
情
報
工
学
専
攻
e-ラーニング
前
期 C
課 2
程
機
械
シ
ス
テ
ム
工
学
専
攻
5時限目
集 中 講 義 等
生命工学フロンティア特論Ⅱ
中村史
生命工学英語
特論Ⅰ
(ミギャン)
L0033 1060187
植物工学特論
小関 山田晃
L1114 1080104
C
1
応
用
化
学
専
攻
5時限目
生物有機化学
特論
長澤 櫻井
L1114 1060111
分子生物工学
特論
新垣 吉野
L1114 1080109
2
1時限目
植物機能工学
特論 (注4)
小関 山田晃
L1114 1060106
バイオインフォマティクス
特論
黒田 L1111
1080102
L
後 1
期
課
程 L
5時限目
木
科学特論Ⅰ
[社会言語学]
(M)
任 L0015
1060003
電子機能素子工
学特論
鮫島 L0711
1080417
計算機システム
特論
並木 山田
L0023 1080444
科学特論Ⅲ
[表現技術論]
(M)
佐藤容 L0017
1060009
電子情報工学
特別実習
(注1)
各教員 通年
1080483
ヒューマンイン
タフェース特論
中川 L0711
1080436
科学特論Ⅰ
[知識構造論]
(M)
伊東 L0014
1060001
科学特論Ⅰ
[科学英語]
(M)
畠山雄 L1153
1060002
※ 科学特論Ⅶは副題「潜在意識測定技法論」で開講します。
*(注1)講義室については、教員の指示に従うこと。
*(注2)24年度からの新設科目です。23年度以前入学生はSPICA時間割上で入学年度の科目に自動振替されます。
*(注3)25年度からの新設科目です。24年度以前入学生は単位になりません。
*(注4)26年度からの新設科目です。25年度以前入学生の場合はSPICAの時間割上で入学年度の科目に自動振替されます。
*(注5)26年度からの新設科目です。25年度以前入学生は単位になりません。
計測制御工学
特論
涌井 L0024
1080420
*科目名の前に E がついている科目は英語中心で講義を行います。
☆27年度入学生は単位になりません。
工学府特別講義
(国際コミュニケーション
I)(D)
アジマン(注2)
L0014 1080009
コマの見方
授業科目名
担当教員名 教室
時間割番号
知能情報工学講座特別講義Ⅰ
(西山 澤部)
科学特論Ⅱ
[認知言語学]
(M)
宇野良 L0015
1060004
科学特論Ⅶ※
(D)
守 L0013
1080003
* 授業振替日
1限
2限
3限
4限
5限
8:45
10:30
13:00
14:45
16:30
~
~
~
~
~
10:15
12:00
14:30
16:15
18:00
平成27年5月9日
平成27年5月30日
平成27年6月13日
(土)
(土)
(土)
→
→
→
水曜日
火曜日
月曜日
※昭和の日 平成27年4月29日(水)は授業を実施します。
※海の日 平成27年7月20日(月)は授業を実施します。
量子機能デバイス工学
特論Ⅰ
須田 1060502
産業
技術
専攻
(I専攻) *
集
中
講
義
の
日
程
は
決
ま
り
次
第
、
別
途
掲
示
し
ま
す
。
履
修
登
録
も
教
務
の
窓
口
に
な
り
ま
す
。
産
業
技
術
専
攻
の
時
間
割
は
別
紙
(
H
2
7
工
学
府
産
業
技
術
専
攻
時
間
割
)
を
参
照
し
て
く
だ
さ
い
。
*
e
ラ
ー
ニ
ン
グ
科
目
の
詳
細
に
つ
い
て
は
H
P
を
参
照
し
て
く
だ
さ
い
。