意見書の作成要領(PDF:60KB);pdf

意 見 書 ( 様 式 61 の 5) の 作 成 要 領
こ こ で は 、 意 見 書 ( 特 施 規 §45 の 3③ 、 様 式 61 の 5) の 作 成 要 領 に
ついて述べます。
特許異議申立人は、特許異議申立書の「意見書提出の希望の有無」
の欄において、意見書の提出を希望しない旨の申出をしている場合を
除いて、特許権者から訂正の請求があったときには、特許の取消しの
理由を記載した書面並びに訂正の請求書及びこれに添付された訂正し
た明細書、特許請求の範囲又は図面の副本が送付される際に共に指定
さ れ た 期 間 内 に 限 り 、 意 見 書 を 提 出 す る こ と が で き ま す ( 特 §120 の
5⑤ )。
( → 参 考 審 判 便 覧 67-05.4)
(1) 様 式
→ 「 特 許 異 議 申 立 書 ( 様 式 61 の 2) の 作 成 要 領 」 の 「 (1)様 式 」 と 同
じです。同記載を参照してください。
(2) 提 出 日 の 欄 に つ い て
→ 「 特 許 異 議 申 立 書 ( 様 式 61 の 2) の 作 成 要 領 」 の 「 (3)提 出 日 の 欄
について」と同じです。同記載を参照してください。
(3) 異 議 番 号 の 欄 に つ い て
「 異 議 番 号 」 の 欄 に は 、「 異 議 ○ ○ ○ ○ - ○ ○ ○ ○ ○ ○ 」 の よ う に 特
許 異 議 の 番 号 を 記 載 し ま す ( 特 施 規 様 式 61 の 5 備 考 → 様 式 61 の 3 備
考 1)。
(4) 特 許 異 議 申 立 人 の 欄 に つ い て
→ 「 特 許 異 議 申 立 書 ( 様 式 61 の 2) の 作 成 要 領 」 の 「 (5)特 許 異 議 申
立人の欄について」と同じです。同記載を参照してください。
(5) 代 理 人 の 欄 に つ い て
→ 「 特 許 異 議 申 立 書 ( 様 式 61 の 2) の 作 成 要 領 」 の 「 (6)代 理 人 の 欄
について」と同じです。同記載を参照してください。
(6) 印 鑑 の 押 印 に つ い て
→ 「 特 許 異 議 申 立 書 ( 様 式 61 の 2) の 作 成 要 領 」 の 「 (7)印 鑑 の 押 印
について」と同じです。同記載を参照してください。
(7) 意 見 の 内 容 の 欄 に つ い て
訂正後の特許発明が、取り消されるべきものであるとする意見及び
-1-
その根拠を記載してください。
(8) 証 拠 方 法 の 欄 に つ い て
→ 「 特 許 異 議 申 立 書 ( 様 式 61 の 2) の 作 成 要 領 」 の 「 (10)証 拠 方 法
の欄について」と同じです。同記載を参照してください。
(9) 添 付 書 類 又 は 添 付 物 件 の 目 録 の 欄 に つ い て
① 「添付書類又は添付物件の目録」の欄には実際に添付するものを
記載します。意見書を提出するときは、特許権者に送付するために
必要な数(特許権者の人数)の副本、参加人に送付するために必要
な数(参加人の数)の副本及び審理用の副本 1 通を提出する必要が
あ り ま す ( 正 本 1 通 及 び 副 本 ○ 通 )( な お 、 必 要 な 副 本 の 数 は 、 特 許
異議申立人への意見書提出の機会を知らせる通知書に記載されてい
ま す 。)。 例 え ば 、「 意 見 書 副 本 2 通 」 の よ う に 記 載 し て く だ さ い 。
② → そ の 他 は 、「 特 許 異 議 申 立 書 ( 様 式 61 の 2 ) の 作 成 要 領 」 の
「 (11)添 付 書 類 又 は 添 付 物 件 の 目 録 の 欄 に つ い て 」 の ② ~ ⑤ と 同 じ
です。同記載を参照してください。
-2-