花の作り方 1/2

SUZUKI LATEX http//www.suzukilatex.co.jp/
花の作り方 1/2
馴れないと難しいかもしれないけど挑戦してみてください。コツは最初に多めに空気を抜くこと!
注意点
●①から順番に作って下さい。
●難しい所や解らない所は、入門編1/2,2/2を参考にして下さい。
●用紙右上に書いてある各パーツの長さは、あくまでも目安です。空気を
入れる量やお好みによって長さを調節して下さい。
花びらの作り方
① 風船は一度引っ張ってから、先端を約1c m 程残して空気を入れます。
口元をしばるときは、空気を少し抜いてからしばりましょう。
(入りすぎていると後でねじるのがきつくなります。)
② 風船を半分の所でねじってから折って、両端を結びます。 各パーツの目安の長さ
1本:25c m
花びら4枚
1本:18c m
花びら6枚
④ ねじった所で折りたたみます。
☆
☆
☆
☆
☆
☆
⑤ それぞれのつなぎ目の所で押しつぶして、つなぎ目が内側に来るようにする。
⑥ すべてのつなぎ目をひとまとめにしてねじる。
結ぶ
③ 花びら6枚のときは3等分、4枚のときは2等分にして、分けた所でねじります。
花びら6枚の場合
ペンシルバルーンをご使用の際は、㈱鈴木ラテックスの製品をご利用ください。
Copyr
i
ght
(c)1996 SUZUKI LATEX
SUZUKI LATEX http//www.suzukilatex.co.jp/
花の作り方 2/2
茎と葉の部分の作り方
花の中心部分の作り方
① 先端まで風船をふくらまして、口元はしばらずに指で押さえたままにします。
① 図の状態から空気を入れて少し空気を抜いて口元をしばります。
② 先端から3cm ぐらいの所をねじります。
② 図のように折り曲げ、☆印の所でまとめてねじる。
③ ねじった部分を指で挟んだまま残りの空気は抜いて、挟んでいる部分をしばります。
ここをしばる
☆
③ 葉っぱを広げて、形を整えて出来上がり。
④ 玉の部分を花の中心部に見立てて、花びらの中心部にはめ込みます。
ペンシルバルーンをご使用の際は、㈱鈴木ラテックスの製品をご利用ください。
Copyr
i
ght
(c)1996 SUZUKI LATEX