表紙・ゆきどけ(PDF文書)

茅野市公民館☎72−3266
茅野市宮川4552−2
No.572 発行 長野県茅野市公民館 編集 広報専門委員会 印刷 ㈱オノウエ印刷 発行日 2015年
(平成27年)
3月19日
ゆきどけ………………………………1
第61回茅野市分館職員研修会…2〜5
分館報コンクール審査結果……6〜7
地区行事結果ほか……………………7
分館あらかると&ふるさと再見……8
第61回分館職員研修会の分館報コンクール表彰式で、最優秀賞・特別優秀賞を受賞する丸山分館。
(詳細は6頁)
昨年の暮、私の住む分館
にも史談会が誕生した。大
先輩が発起人となり、村の
歴史を探求し始めている。
区総会の場で、約400年
前の村の創成期の資料を公開して頂
いた。
始まりは総戸数5軒、人口 名
︵男
名、女 名︶であったらしい。
家長名も記されていたが、いずれ
も名前のみであった。当時、百姓に
は苗字
︵姓︶
が無い時代であったこと
は周知のとおりである。5軒の内の
茂左衛門がどうも私の先祖のようで
あるが定かではない。すっきりしな
そ せん
し そ
い中で﹁ルーツ
︵祖先・始祖︶
﹂とい
う言葉を思い出した。
約 年前、アレックス・ヘイリー
ど れい
原作、黒人奴隷の始祖探しの小説
で、ドラマ化され、日本でもヒット
し、
﹁ルーツ﹂
が流行語となり、自分
は や
のルーツ探しが流行った。
話をもどすが、我が家には家系図
がない。また、恥ずかしいことに私
が把握しているのは4代前まで。幸
いに両親も健在のため、会話をしな
がら遡りたい。
史談会の誕生がきっかけで、私や
せん ぞ
つな
子どもまで命を繋いでくれた先祖
の方々に感謝しながら﹁ルーツ﹂に
は
思いを馳せたいと思う。
︵鷹野原 敏郎︶
16
さかのぼ
37
14
30