日本応用心理学会第 82 回大会 大会参加・研究発表申込書(郵送用) ※ 郵送でお申込みの場合は本書に必要事項をご記入の上,以下大会受付事務局まで郵送してください。 封筒については,各自ご用意ください。なお,以下の大学院生には研究生も含みます。 Web から投稿手続きを行った場合には本書の送付は不要です。 日本応用心理学会 大会受付事務局 〒162-0801 東京都新宿区山吹町 358-5 アカデミーセンター 2015 年 5 月 15 日(金)消印有効 申込内容 □にレ印を付け,指定箇所の項目にもれなくご記入ください。 (2,3 は重複申込可) □ 1. 大会参加予約申込(大会参加のみ,連名発表者,指定討論者,話題提供者):A,B 欄に記入必須 □ 2. 自主企画ワークショップ申込(企画者):A,B,C,E 欄に記入必須 □ 3. 一般研究発表(口頭発表・ポスター発表)申込(責任発表者):A,B,C,E 欄に記入必須 □ 4. 参加せず,論文集予約購入申込のみ 購入部数 〔 〕 部:A 欄に記入必須 A. 申込者情報(全員記入) 氏 漢 姓 名 な 姓 名 ローマ字 姓 名 名 か 字 会員区分 □ 正会員(一般) □ 終身会員 □ 正会員(大学院生) □ 学生会員(学部学生) 会員番号 □ 名誉会員 パスワード 所属または組織名 学 部 ・研 究 科 連 絡 先 □ 自宅 〒 □ 所属(上記に部署・学部学科研究室名まで正確にご記入ください) ― 都・道・府・県 連絡・論文集送付先 T E L F A X E-mail *携帯メール不可 B. 参加情報(大会参加,一般研究発表者,自主企画ワークショップ出席者 記入) □ 責任発表者になる →裏面もご記入ください □ 自主企画ワークショップ企画者になる →裏面もご記入ください 発表参加 □ 連名発表者になる 〔責任発表者名: 〕 □ 話題提供者・指定討論者になる 〔企画者名: 懇親会 予約参加 会員総会 研修会 予約参加 論文集 予約購入 □ はい 〔懇親会同伴者(1 名) □ 有 □ 無〕 →裏面記載不要 〕→裏面記載不要 □ いいえ □ 出席する □ 出席しない □ A に参加 □ B に参加 □ 参加しない 〔 〕部 〔 個人 ・ 機関 〕 *購入しない場合は 0 を記入してください *非会員の研究発表の連名発表者への各 1 冊は責任発表者へ まとめて送付いたします。 C. 自主企画ワークショップ申込 (自主企画ワークショップ企画者 記入) テ ー マ 企画内容 D. 一般研究発表 発表情報 (一般研究発表責任者 記入) 形 式 題 目 副 題 □ 口頭発表 □ ポスター発表 □ どちらでも可 一連発表 □ 無し □ 有り 〔 〕件中〔 〕件目 一連発表の筆頭者名〔 キーワード(*必ず3つご 記入ください) 希望発表部門 第 1 希望〔 〕 第 2 希望〔 〕 以下から研究領域番号を選択 A. 一般・原理 B. 認知・感情 C. 検査・測定 D. 発達・教育 E. 人格 F. 臨床・相談 G. 矯正・非行・犯罪 H. 社会・文化 I. 産業・職業 J. 交通 K. 看護 L. 介護・福祉 M. スポーツ N.その他 E.一般発表連名発表者・自主企画ワークショップ発表者情報(責任発表者・ワークショップ企画者 記入) ●筆頭が責任発表者・企画者でない場合,責任発表者・企画者の掲載順をお書きください→ 〔 1 □ 会員( 一般 ・ 大学院生) 会員番号( 〕番目 ) □ 非会員( 一般 ・ 大学院生) 氏 漢 字 姓 名 名 か な 姓 名 ローマ字 姓 名 所属または組織名 役 割 □ 企画 (ワークショップのみ) 2 □ 司会 □ 話題提供者 □ 指定討論者 ※重複選択可 □ 会員( 一般 ・ 大学院生) 会員番号( ) □ 非会員( 一般 ・ 大学院生) 氏 漢 字 姓 名 名 か な 姓 名 ローマ字 姓 名 所属または組織名 役 割 □ 企画 (ワークショップのみ) 3 □ 司会 □ 話題提供者 □ 指定討論者 ※重複選択可 □ 会員( 一般 ・ 大学院生) 会員番号( ) □ 非会員( 一般 ・ 大学院生) 氏 漢 字 姓 名 名 か な 姓 名 ローマ字 姓 名 所属または組織名 役 割 (ワークショップのみ) □ 企画 □ 司会 *3 名を超える場合は,本書をコピーしてお使いください。 □ 話題提供者 □ 指定討論者 ※重複選択可 〕
© Copyright 2025 ExpyDoc