情報処理センター 新入生ガイド

情報処理センター
新入生ガイド
情報処理センター
環境教育実践研究センター
情報ものづくりコース
鵜川義弘
何ができるか

パソコン200台
どこに座っても個人環境が呼び出される
=自分のパソコンが大学にあるのと同じ
 WindowsもMacも同じに使える


月~金、朝8:30~夜8:30

午後は先輩のサポート付
土日は図書館で
 メールやファイルは学外からもアクセス可

何を学ぶか

自分がバリバリ使えるよう


レポートもパソコンを上手に使って
情報機器を使ってしっかり教えられるよう

成績向上には情報技術が有効
いつから使えるか
学部生は情報機器操作の授業の中で
 大学院生は4/16(水)5コマ、7コマの
講習を受けてから

学部卒の院生もとりあえずこの日においで
 講習内容

安全対策、パスワードの秘密
 携帯へのメール転送、Gmailを使う方法
いつでもどこでもメールを見るために

諸先輩は
と呼ぶ
たりないじゃん!
大丈夫っ
どこに座っても
個人環境が
ついてくる
じゃ、学校に
自分のパソコンが
あるのと同じね♪
(授業分含め200枚まで)
(授業分含め200枚まで)
(ただしmacのみ)
(ただしmacのみ)
自分が使える
ようになる
教育に使える
ようになる
学力向上に
情報技術の
活用は有効
(様々な研究結果より)
月〜金
830〜830
土日は
図書館
メールや
ファイルは
学外からも
参照可能
学部生
情報機器の操作
講義・演習
大学院生
4/16(水)
5か7コマ
講習会で
大学院生
4/16(水)
講習内容は、安全対策
5 7 コマ
どこでもメールできるGmailと
携帯への転送だよ
講習会で
大学院生
4/16(水)
5 7 コマ
講習会で
宮教大卒の人も
院生用パスワードを
交付するので
この日においで
大学院生
4/16(水)
5か7コマ
講習会で
講義や講習会で
お会いしましょ
う