第 9 章 数式や関数 SECTION 23 関数の基本 第 Lesson 1 関数の入力 章 1 ▶ 使用ブック テスト 第 ワークシート名 2 章 関数の挿入 ▶ ▶関数とは 䀜「F 䀜 3」に入力されている数式を確認しましょう。 [SUM]が関数です。関数の名前の後ろに( )で括った引数を指定します。 第 *セル番地を「:」で区切ると、関数で集計する 2 つのセル番地間の範囲を指定でき 章 3 ます。 第 章 4 第 章 5 第 章 6 使用ブック 第 テスト ワークシート名 章 7 関数の入力 ▶ ▶キーボードからの関数の入力 =関数名(引数 1 , 引数 2 , 引数 n) 引数とは、関数の計算対象となる値です。数値、セル番地、文字列が引数となります。 引数は括弧で囲みます。 第 章 8 Point 関数名の入力は、アルファベットの 大文字・小文字は区別されません。 また、直接入力で入力した方が効率 第 的です。 䀜「A 䀜 2」に「1 と 2 と 3」の平均を計算しましょう。 AVERAGE は平均を求める関数です。 章 ❶「A 2」をアクティブにします。 チェック問題 9 ■[引数の確認 ■ ] ❷「=AVERAGE(1 , 2 , 3)」と入力します。 引数には数値を指定することができます。カンマ(,)は「〜と」を意味します。 148 SECTION 23 |関数の基本 Excel 基礎 䀜「A 䀜 3」に「A 1 と A 2」の値の平均を計算しましょう。 セル番地を引数に指定できます。 第 ❶「A 3」をアクティブにします。 ❷「=AVERAGE(A 1 ,A 2)」と入力します。 章 1 第 章 2 第 章 3 䀜「A 䀜 4」に「A 1 から A 3」までの数値の最大値を計算しましょう。 第 MAX は最大値を求める関数です。 章 4 ❶「A 4」をアクティブにします。 第 ❷「=MAX(A 1 :A 3)」と入力します。 引数と引数を区切るコロン(:)は「〜から」を意味します。 章 5 第 章 6 第 章 7 TRIAL 関数の書式を確認しましょう。 第 8 章 ◀ 練習 53 ▶ 【問 1】 次の関数を入力して、関数の書式を確認しましょう。 第 9 章 Point ▷関数の種類 合計 チェック問題 SUM AVERAGE 平均 MAX 最大 MIN 最小 COUNT 数 値 デ ータの 入 力さ れているセルの個数 関数の基本| SECTION 23 149
© Copyright 2024 ExpyDoc