健診項目など - 保健センター

3)健康診断項目
①身体計測、②尿検体提出(*)、③聴力検査、④精神保健面接、⑤血圧測定、⑥血液検査
(**)、⑦心電図検査、⑧健康相談、⑨医師診察、⑩胸部レントゲン撮影
(注意事項)
(*) 当日の起床後初めての尿を指定容器に入れたもの。
(**)血液検査項目:LDL コレステロール、AST(GOT)、ALT(GPT)
空腹状態での検査が望ましく、午前に受診の方は朝食を抜き、午後受診の方は昼食
を抜いて下さい。
(水やお茶の様なカロリーのない物は摂取しても構いませんが、ジュース類や間食は
避けて下さい)
4)健康診断へ持参するもの
①
合格通知書または学生証通知書か学生証のいずれか
(学生証通知書は諸手続き時に、学生証は学部ガイダンスで交付する。
3 月 30 日~3 月 31 日の受診者は合格通知書を持参する。)
②
新入生健康診断問診票
(本書類に同封、予め記入しておくこと、全員提出)
③
精神保健面接票
(本書類に同封、予め記入しておくこと、全員提出)
④ NEO-FFI
(本書類に同封、予め記入しておくこと、全員提出)
⑤
体育活動に関する情報提供書 (本書類に同封、予め記入しておくこと、全員提出)
⑥
尿検体
(本書類に同封、起床後初回尿を指定容器に入れたもの)
⑦
筆記用具
(黒ボールペン、HB 鉛筆)
⑧
ビニール袋
(脱いだ靴を入れるため)
(注意事項)
・ 女子は薄手無地で、飾りのない T シャツを着用のこと。ストッキング類は着用しない
こと。ズボンの着用を推奨する。ネックレス、ピアス等のアクセサリー類は健康診断
実施の前に外すこと。
5)「体育活動に関する情報提供書」について
用紙に記載された説明内容に沿って、保護者が記入し、該当者は必要書類を添付して
健康診断当日に提出すること。
6)精密検査
健康診断の結果により必要と認めた者には、精密検査を行う。対象者には健診時また
は健診後に電話で、精密検査の内容と集合場所、集合時間等の詳細を連絡する。
6)その他
・事前配付の問診票等の記入について
本書類に同封の新入生健康診断問診票等は、保護者に事実確認の上、指定された健康
診断日時までに記載しておくこと。特に川崎病に関しては必ず保護者に確認を取ること。
・予防接種について
麻疹(はしか)、風疹(三日はしか)について、未罹患でワクチン接種 2 回未満の場
合には、入学までに予防接種を極力完了しておくこと。
・精神保健面接について
入学後の生活や人間関係などで気がかりな点、あるいは睡眠・覚醒を含めた生活リズ
ムへの不安に関して、心理・精神医学の専門家が行う面接である。不規則な生活や精神
的な不安定のために学業が滞ることを防ぎ、入学後心身ともに健康な学生生活を続けら
れるようサポートすることが目的である。
・健康診断により得られる個人情報について
健康診断により得られる情報は、東京大学個人情報保護規則・東京大学保健・健康推
進本部個人情報保護内規に基づき、東京大学各地区保健センターでの学生個人の健康管
理目的に用いられるが、一部健康管理に関わる教育・研究などの目的にも匿名とした上
で用いられる場合がある。このことにつき同意しがたい場合または疑問がある場合は東
京大学保健・健康推進本部個人情報関連法規担当(電話:03-5841-2572)まで連絡する
こと。
・健康診断に関する問合せ先
東京大学保健・健康推進本部 駒場保健センター
電話番号 03-5454-6180