疾患特異的iPS細胞を活用した難病研究へのご案内

再 生 医 療 実 現 拠 点 ネ ッ ト ワ ー ク 事 業
疾患特異的 iPS 細胞
を活用した難病研究
へのご案内
i P S 細 胞を作 製し、病 気の原 因 解 明や、検 査 法 等の開 発 、治 療 法や治 療 薬の開 発をめざす研 究に参 加し、
皮ふ・血 液などの細 胞を提 供してくださる患 者さんを募 集しています。
Stem Cell
& Ethics
iPS 細胞を作製するための、皮ふ・血液などの細胞を
提供してくださる患者さんを募集しています。
i P S 細 胞を作 製し、病 気 の 原 因 解 明 や、検 査 法 等 の 開 発 、治 療 法 や 治 療 薬 の 開 発をめざす研 究に参 加し、
皮 ふ・血 液などの 細 胞を提 供してくださる患 者さんを募 集しています。
iPS細胞
とは ?
iPS
細胞とは、血液や皮ふ等の細胞にある遺伝子を導入することによっ
て(人工的に)作成され、様々な組織や臓器の細胞に作りかえるこ
とができ(多能性)、ずっと増やすことができる細胞(幹細胞)で、人工多能性
幹細胞とも呼ばれます。2012 年にノーベル医学生理学賞を受賞した山中伸弥
教授によって開発された技術により、本事業では iPS 細胞から様々な組織や臓
器の細胞を作製し、様々な病気やお薬の研究に利用されています。
皮ふや
血液の細胞
iPS細胞
いろいろな
細胞
参 加と協 力を
今
お願いしたい
の細胞につくりかえることで、病気の原因(病気がなぜおこるのか)を調べ
研究
回 参 加をお 願 いしたい 研 究では、患 者さん から血 液をいただき、そ
の血液から iPS 細胞を作り、その iPS 細胞を心臓や、血管や、神経など
て、病気の治療法や新薬の開発(新しいお薬をつくり出すこと)を目指した
研究です。
研究所で
iPS細胞にする
患者さんの
細胞をもらう
治療法や
新薬の研究
色々な働きの
細胞に変える
〈患者さんにご確認いただきたいこと〉
この研究に参加なさるかどうかは、
ご自由にお決め頂け
研究への参加と
取り止めの自由
ます。たとえ参加されない場合でも、あなたに不利益は
なく、通常の治療が受けられます。また、研究に参加す
ることを決めた後も、いつでも参加を取り止めることが
できます。
参加を取り止めた場合、いただいた細胞や診療情報は廃
棄いたします。ただし、かなり研究がすすんでいたり、論文
研究参加
が発表されている場合など、実際には回収や廃棄が難し
取り止め後の試料
い場合は、引き続き利用させていただくことがあります。
iPS細胞を作製する際に、遺伝子解析が行われ、あなたの
遺伝情報が調べられます。得られた遺伝情報には、不正
確なデータが混ざっていたり、遺伝情報の解釈がむずか
遺伝子解析
しいため、原則としてその結果はお返しできません。ただ
し、それらの遺伝情報があなたの健康上の利益になる可
能性が高まった場合には、専門家や主治医と慎重に協議
した上で、改めてご連絡を差し上げることがあります。
研究を行うために、いただいた血液が細菌やウイルスに
感染していないかを調べる検査が行われることがあり
ます。検査の結果、感染が確認された場合は、研究に使
感染症検査
用できないことがあります。
今回みなさまにご参加をお願いしている「疾患特異的iPS
細胞を活用した難病研究」は、病気の治療法や新薬開発
研究への
ご参加であること
を目指した研究の段階にあります。研究にご協力いただく
ことで、将来的にあなたの治療に役立つ新しい情報が得
られるかもしれませんが、今回のご参加は治療の一環で
はなく、病気の原因を調べ、新しいお薬の開発を目指す研
究へのご参加であることをご理解ください。
ご提供いただきました細胞と匿名化された情報は、難病の
一日も早い治療法の確立と新薬の開発のため、
日本や海外
の研究者にご利用いただき、研究を促進したいと考えてい
ます。そのため、いただいた細胞と情報を、
理化学研究所バ
イオリソースセンターにできるだけ長く保管し、
利用にあたっ
ては厳格な審査を経た後に、
国内外の研究機関や企業に配
布し、
難病研究に役立ててもらうことをご了承ください。
提供した
細胞等(試料)の
保存と利用に
ついて
一日も早い治療法の確立とお薬の開発を目指して!
『 疾 患 特 異 的 i P S 細 胞を活 用した難 病 研 究 』では、神 経 の 病 気 、
心 臓・血 管・リンパ 管などの 病 気 、骨・軟 骨・筋 肉 の 病 気 、血 液 の 病 気 の 研 究 が 行 われています。
皆 様のご協 力と
再
企 業との連 携の
や 再 生 医 療 製 品を少しでも早く患 者さん のもとにお 届 けするため 、企 業
重要性
生医療実現拠点ネットワーク事業における研究は、皆様のご協力な
しでは成り立ちませ ん 。また、研 究 機 関だけでなく、再 生 医 療 技 術
との連携も不可欠です。皆様と、大学や企業、各省庁の協力で、本事業が
成立しています。
〈お問い合わせ〉
作製:独立行政法人
科学技術振興機構再生医療実現拠点
ネットワークプログラム
「再生医療研究における倫理的課題の
解決に関する研究」
(課題 D )
編集人:楠瀬まゆみ・高嶋佳代・
武藤香織(東京大学医科学研究所)
デザイン:株式会社東京ヒュッテ
発行日:2014 年 7 月
再 生 医 療 実 現 拠 点 ネットワ ー ク 事 業
疾患特異的 iPS 細胞を活用した難病研究
共同研究拠点
あなたの提供した細胞や情報の使われ方
採
につ
いてご
説
は皮ふ
また
採
iPS
取
開
未来の患者さんの
治療への貢献
C
ルテ
カ
の診 療情
報
書の提出
樹立されたiPS細胞から変化(分化)させ
化され 研 究
匿名 診療情 に
報の
れる
一
さ
用
た様々な細胞を使って特定の難病の原
因や治療に関する研究が行われます。
部
同意
の
胞、筋肉細
胞
経細
、
神
などに
胞
細
分
筋
化
心
細 胞を樹 立
明
利
研
究
気
法 やお 薬
ら、i P S 細 胞を作り( 樹 立
し)、樹 立した i P S 細 胞を
神 経 細 胞 、筋 肉 細 胞 、心
筋細胞など目的の細胞へ
と変化(分化)させます。
来院
血
各病気に関する研究班に振り分け
患者さんに頂いた細胞か
の
治療
発
スタ ート
ゴール
病気の治療法やお薬の開発を目指した研究
病
医療機関
匿名化された情報
様々な研究
への利用
識別番号で管理し、誰の診療情報かはわから
ない状態で研究に利用されます。
患者さんやご家族に研究についてご説
明し、研究に参加していただけるかをご
判断いただきます。同意を頂いた場 合
にのみ、細胞を採らせて頂き、一部の診
療情報を収集させていただきます。
とく めい か
を特定できる情報を個人情報といいます。匿名化
とは、個人情報を取除き、識別番号を割り当て、直
接には誰の情報か分からなくすることです。
理研 BRC 等に預けられた iPS 細胞は、難病等の
(理研BRC)
の開発研究のため、日本や海外の大学や企業
様々な病気の研究や、薬の効果を見たり、新薬
等の研究機関で広く使われる予定です。
国内
お名前を複雑な記号に
置きかえて管理します
バイオサイエンス・
データベースセンター(NBDC)
iPS細胞
データ
科学技術振興機構(JST)を拠点とする、ライ
匿 名 化とは?
お名前や、住所、生年月日といったあなたや個人
国内外の大学や企業
理化学研究所
バイオリソースセンター
iPS細胞
データ
国内
研究に利用するため、あなたのカルテの
フサイエンス分野のデータベースをつくって
診療情報の一部を研究計画に従って抜
いる所です。この研究で解析された遺伝情
今後さらに研究を進めるために、あなたの皮ふや
き出します。あなたのデータを複雑な記
報を含む様々なデータを、誰のデータかわか
血液等の細胞(試料)と、そこから作製したiPS 細
号に置きかえて匿名化した後、識別番
らないよう匿名化して保存し、研究者や企業
胞を、匿名化したあなたのカルテ情報等のデータ
号と個人情報の対応表を保管します。
に提供することで研究を促進します。
と一緒に保存する所です。
iPS細胞
データ
iPS細胞
データ