浦 添 市 こども医療費助成制度についてのお知らせ 平成27年4月1日から 「沖縄県自動償還制度」がスタートします! 浦添市こども医療費助成の自動償還制度(市役所窓口に足を運ばなくても自動的に保護者口座へ助 成金が振り込まれる制度)は、平成27年3月受診分までは浦添市内の医療機関のみが対象でした。 平成27年4月1日以降は県内の医療機関であれば市外の医療機関でも自動償還払いをご利用いた だけるようになります。 ※ 一部制度を利用できない医療機関もあります。 旧 平成27年3月31日受診分まで 新 「市内・市外にかかわらず」 県内の医療機関を受診 「市外」の医療機関を受診 領収書を市役所窓口へ 市役所窓口での支給申請手続き 平成27年4月1日受診分から 健康保険証 受給資格者証 と を提示 市役所窓口 での手続き が不要! 医療費の助成・振込み 医療費の助成・振込み 診療月の翌々月の末日に自動的に振込まれます。 「沖縄県自動償還制度」を利用するためには 県内の各医療機関を受診する際は、医療機関窓口にて健康保険証とこども医療費助成金受給資格者 証(オレンジ色)を提示してください。原則、毎回の提示が必要となりますので、受給資格者証の 提示がない場合は「沖縄県自動償還方式」による助成金の支給を受けることができない場合があり ます。 ◆「こども医療費助成金受給資格者証」は、児童家庭課(市役所2階)窓口にて交付申請手続きが 必要となります。既に受給資格者証(うぐいす色)をお持ちの方には、平成27年3月中に新たな 受給資格者証(オレンジ色)を郵送します。 ※平成 27 年 4 月 1 日以降に医療機関を受診される場合は新たな受給資格者証(オレンジ色)が有効となりま すので、旧受給資格者証(うぐいす色)は破棄してください。 《受給資格者証交付申請手続きに必要なもの》 ① 印鑑(認印可) ② こどもの被保険者証 ③ 保護者の預金通帳 助成対象年齢はこれまでと同じです! 外来診療・・・0~3歳(4歳の誕生日の前日が属する月の末日まで) 入院診療・・・0~15歳到達後最初の3月31日(中学校修了前)まで ※3歳児の外来の場合のみ、保険医療機関ごとに1人につき1か月 1,000 円の自己負担金がかかります。 ※健診・予防接種・診断書料・入院時の食事療養費標準負担額など保険適用外の費用は助成の対象外です。 《お問い合わせ先》浦添市役所 児童家庭課 児童係 Tel 098-876-1234(内線 3614)
© Copyright 2024 ExpyDoc