ゼロ 平成 26 年度 花見川区に お住まいの方へ 0 プロだより 動脈硬化が進み 血管が老化!! 糖尿病は血糖値が高くなる病気で、 過食・肥満・運動不足などが誘因で発症します。 糖尿病は症状なく進んでいきます。 放っておくと発症から 10 年~15 年で合併症があらわれます 花見川区の糖尿病予備軍の割合 (ヘモグロビン A1c5.2%(JDS 値)以上) 男性の4人に1人が メタボ! 花見川区の千葉市国民健康保険 特定健診受診者の傾向(H24 年度結果より) ヘモグロビン A1c:過去1~2ヶ月の平均的な血糖の状態が分かります。 35.0% 19.6% 40歳代 40歳代男性の 3 人に 1 人は 糖尿病疑い! 51.3% 43.4% 57.7% 50歳代 女性は 50 歳代から急上昇! 60 歳代 3 人に 2 人が糖尿病予備軍 今より 10 分多く 毎日からだを 動かしましょう! (^o^)/代謝が上がる! (^o^)/血糖値が下がる! (^o^)/インスリンの効きがよくなる!etc ◆血糖値が高くなった ◆ズボンがきつくなった 気づく ◆動くと息が切れる 今より+10 分の運動! 何を始めますか? ○歩幅をもう少し大きく ○“ながら体操” 始める ◍歯磨きしながら片足立ち ◍椅子に座って腹式呼吸 ○歩数計を付ける ○大きな動作で家事をする ○ラジオ体操をする などなど・・ ◎運動の前後はしっかりストレッチ! ◎ラジオ体操はしっかり行うと、ストレッ チにも筋トレにもなります。 ★ラジオ体操等の自主グループ 花見川区自主グループ 検索 ★千葉市プチ体操 千葉市スポーツ振興課 検索 58.0% いつでも どこでも プラス テ ン + 10 目標を決めよう! 達成 する <18 歳~64 歳の方> 一日合計 60 分 一日 8000 歩 <65 歳以上の方> 一日合計 40 分 2階まで階段で上がると、息が切れる ようになったので、歩数計を付けて、 バス停1つ分から歩くようにしまし た。だんだんからだが軽くなり、今で は、疲れにくくなって良く眠れるよう になりました。 少しずつ時間を増やして無理をしない! 病気や痛みがあるときには主治医に相談を! □太っている □食べ過ぎている □お酒をたくさん飲む □おやつは必ず食べる □脂っこいものが好き □甘いものが好き □夕食が遅くドカーンと食べる □食事時間が不規則 □運動不足である □家族や親戚に糖尿病の人がいる □ストレスがたまっている □40 歳以上である チェックが多いほど、糖尿病の危険性が高まります。 まず、生活習慣から見直しましょう!! (1)肥満や太り気味を改善・・・毎朝体重を計りましょう! (2)バランスのよい食事 おススメ! 「1日3食。朝からしっかりと」 「食べ始めはまず野菜から」たっぷり野菜で満足感! 「食事は単品メニューにならないように」野菜も加えよう 「夕食は遅い時間にならないように」 「よく噛む」・・・飲み込む前にもう10回 「一人分ずつ盛りつける」 「アルコールは、日本酒 1 合程度まで!」 だいたい 350g 野菜の 1 日の目標 = 両手に 3 杯 疲労・ストレスは上手に解消。 ストレスは血糖値を高くします (4)お口の健康に気をつける。 ● 歯周病の改善は、血糖値を下げる効果が期待できます。 ● 毎日の丁寧な歯磨きと、定期歯科健診を心掛けましょう。 (5)禁煙 千葉市のたばこ対策 検索 ● 禁煙補助剤を使って楽に禁煙 (3) 両手 1 杯の 両手2杯の 緑黄色野菜 その他の野菜 緑黄色野菜 緑黄色野菜 両手 1 杯の 両手 1 杯の 出典:ヘルスプランニング・あいち ● 空腹時血糖=100mg/dl 以上、ヘモグロビン A1c=5.6(NGSP 値)% 以上は要注意! ✤健康課からのお知らせ✤ ●講演会 【※市政だよりに掲載後、お申し込みください】 日 時 会場:花見川保健福祉センター2 階 内 容 担当医 市政だより 掲載号 H26年 6月4日(水)13:30~15:00 糖尿病との上手な付き合い方を教えます 内科医師 5月 1 日号 H26年 9月24(水) 13:30~15:00 血糖値が気になる方の糖尿病の話 ~振り返ろう!普段の生活~ 内科医師 9月 1 日号 H26年10月9日(木)13:30~15:00 血糖値が気になる方のためのお口の話 歯科医師 9月 1 日号 H26年10月30日(木)13:30~15:00 血圧との上手に付き合う生活 内科医師 10 月 1 日号 H26年11月13日(木)10:00~11:30 年齢と共に気になり始める目の病気~糖尿病 網膜症・白内障など~ 眼科医師 10 月 1 日号 ●糖尿病教室 3 回 1 コース 6 月 ●血糖値が気になる方の教室 ●糖尿病予防のための調理実習 7月・11月【予約制】 ●栄養相談・成人歯科相談・禁煙サポート【予約制】 3回1コース 10 月【予約制】 ●運動ヘルスサポーター養成教室【予約制】 <申し込み・問い合わせ> 花見川保健福祉センター 健康課 電話 043(275)6296 FAX 043(275)6298 詳しくは健康課ホームページをご覧ください (記念品贈呈) <H25 年度作品> は:始めよう 早寝早起 腹八分 な:悩むより 食事と運動 考えよう み:みなおそう 運動不足と 食べすぎに が:がんばって 野菜と運動 習慣に わ:忘れずに 年に一度は 健診へ
© Copyright 2024 ExpyDoc