【資料3】 整備効果② 企業立地の活性化により、地域の民間需要が拡大 ■ 舞鶴若狭自動車道の沿線地域では、企業が続々と立地・増設しており、 民間需要が拡大しています。 ■ 舞鶴若狭自動車道が全線開通した平成26年度の企業立地による 経済効果は、約172億円にのぼります。 <企業立地(増設)の推移> (件/年) 10 8 舞鶴若狭自動車道の沿線地域では企業立地が進展 8 6 6 4 6 6 H25 H26 5 2 2 1 H21 H22 0 H23 ※出典:各自治体 H24 小浜西IC~小浜IC H23.7開通 ※増設も含む H26年度の企業立地による経済効果は H27 (予定) 小浜IC~敦賀JCT H26.7開通 約172億円 ※NEXCO中日本による試算 ※平成17年福井県産業連関表にて、平成26年度の嶺南地域の立地企業(福井県調べ)の投資額(H26.12末現在)を基に算出 ※投資額の内訳は、第111回中小製造業設備投資動向調査・要約版 2014年度修正計画を参照 <嶺南地域の企業立地(増設)状況> インターチェンジ周辺に 多くの企業が立地 ※期間中に、同じ場所で増設が複数回 行われている場合は1箇所として表示 <自治体の声> 企業立地・増設が進むなど、 嶺南の企業が元気です。 嶺南地域全体でみて、就職の 選択肢が広がっています。
© Copyright 2024 ExpyDoc