(10)農業農村整備事業の実施状況 【ほ場整備の実施状況】 京築地域では、英彦山山系から急峻な谷が幾筋も形成された山間部にも多くの 水田が存在していることから、傾斜地が多くほ場整備の取組が県平均に比べ遅れ ていたが、近年では近づいた。 ほ場整備率の推移 (%) 100 県全体 90 80 74.8 68.1 70 78.7 78.0 57.1 60 85.2 79.3 68.1 44.2 50 84.3 管 内 49.8 56.8 40 30 31.6 20 19.4 10 0 S60 H元 H5 ほ場整備率(平成25年度末) 区 分 要ほ場整備面積 県 全 体 51,663 ha 管 内 7,122 ha H10 H15 整備済面積 44,021 ha 5,647 ha H20 H25 (年度) 整備率 85.2% 79.3% (資料:農林水産部農山漁村振興課、農林事務所調べ) ○ 築上町宇留津地区では平成13年度にほ ○ 築上町宇留津地区では平成13年度にほ 場整備が完了し、その後、集落営農組織に より作業受託を開始。 暗渠排水事業(H23~H26)を契機に、「農 事組合法人築上農園うるつ(H23.11)」が設 立され、現在では麦、大豆やブロッコリー を作付。 大麦、大豆の収量は30~40%増加。 「農事組合法人築上農園うるつ」に よる大豆栽培状況 【ため池整備の実施状況】 京築地域の河川は流域が狭い小河川が多く、併せて瀬戸内海式気候で夏場の降 雨が少ないことから、渇水期では河川の流水が地下に浸透し、農業用水の取水に 困窮する。 このため、農業用水の確保にはため池が重要な施設となっており、老朽化等に より災害の発生するおそれがあるため池から整備。 ため池整備状況(平成25年度末) 区 分 整備済 県 全 体 管 内 493 箇所 55 箇所 平成26年度 実施箇所 36 箇所 3 箇所 (資料:農林水産部農村森林整備課、農林事務所調べ) 8 【農業農村整備事業の概要(平成26年度)】 県営事業の概要 工 期 事 業 量 総事業費 (千円) № 事 業 名 地 区 名 関係市町 1 経営体育成 基盤整備事業 角田北部 豊前市 H18 H26 ほ場整備A=31ha 799,000 2 〃 前 田 行橋市 H20 H27 ほ場整備A=37ha 692,000 3 〃 東八田 築上町 H21 H27 ほ場整備A=24ha 482,000 4 〃 宇留津 築上町 H23 H26 暗渠排水A=32ha 119,000 5 基幹農道整備事業 行橋四期 行橋市 H22 H29 農道L=1,350m 530,700 6 県営農村 総合整備事業 豊 前 豊前市 H26 H31 ほ場整備A=11ha、 用排水路L=4,455m 農道L=3,910m、集落道路L=345m 防火水槽3ヶ所 7 県営ため池 等整備事業 高 野 豊前市 H23 H26 堤体工、洪水吐工、取水設備工 127,600 8 〃 馬 場 行橋市 H24 H27 堤体工、洪水吐工、取水設備工 98,500 9 〃 米ヶ谷 豊前市 H25 H28 堤体工、洪水吐工、取水設備工 229,100 10 湛水防除事業 平 島 行橋市 H23 H27 排水路L=503m 259,000 11 海岸堤防等 老朽化対策緊急事業 椎 田 築上町 H22 H26 機能診断、樋門対策、波返対策 196,600 12 〃 蓑 島 行橋市 H24 H30 機能診断、樋門対策、波返対策 723,000 12地区 計 1,153,000 5,409,500千円 団体営事業の概要 13 農業集落排水事業 椎田西部 築上町 H19 H26 管路L=20,330m 1,451,000 14 〃 白川南部 苅田町 H22 H27 管路L=10,101m 502,000 15 〃 本 庄 みやこ町 H23 H27 管路(補修)L=9,900m、 処理施設(改築)1ヶ所 466,200 16 農業水利施設 保全対策事業 上稗田 みやこ町 H26 H26 水管理付帯施設管理 (堰動力制御盤改修)1ヶ所 4地区 事 業 量 総事業費 (千円) 事 業 名 計 地 区 名 関係市町 工 期 № 2,423,200千円 9 4,000
© Copyright 2024 ExpyDoc