詳細と申込書 (147kbyte)

平
平成
成2
26
6年
年度
度金
金沢
沢市
市産
産学
学連
連携
携・
・先
先端
端も
もの
のづ
づく
くり
り技
技術
術交
交流
流セ
セミ
ミナ
ナー
ー(
(第
第5
5回
回)
)
今日の自動車は内部の制御機構に非常に多くの電子制御を用いることで安全・快適な
乗物としての地位を築いているが、近年、更なる安全性・快適性を目指して、高度なセ
ンサ情報処理を導入した自動運転技術の開発と実用化の取り組みが自動車メーカーを中
心に活発に行われています。
本セミナーでは、自動運転技術の開発に積極的に取り組んでいる大学研究者をお招き
し、自動運転システムに必要な技術と大学で開発中の自動運転自動車の概要について分
かりやすく解説いただきます。
関係各位の多数のご参加をお待ちしております。
■ 主
■ 日
■ 会
催:金沢市産学連携事業運営委員会、金沢市
時:平成27年3月20日(金) 16:00~17:40
場:金沢市異業種研修会館(金沢市打木町東 1400 TEL:076-240-1934)
■ 内
容
【セミナー】(16:00~17:00)
「自動運転技術の現状と開発実例」
金沢大学理工研究域機械工学系
准教授
菅沼 直樹 氏
【情報交換会】
(17:10~17:40)
講師や他の参加者と情報交換を行います。
■ 対
■
■
■
■
象:自動運転技術に関する動向、事業展開等に関心のある企業、大学関係者、
行政機関の方々(30 名)
参 加 費:無料
申込方法:裏面の参加申込書あるいは下記の Web ページからダウンロードしていた
だき必要事項を記入の上、FAX又はEメールにてお申し込み下さい。
申込締切:平成27年 3 月 18日(水)
申 込 先:金沢市産学連携事業運営委員会事務局
金沢市異業種研修会館 担当 宇於崎(うおざき)
TEL:076-240-1934
FAX:076-240-1903
E-mail:[email protected]
http://www.kanazawa-sangaku.jp/exchange_promotion.html
《講師紹介》
菅沼 直樹 氏
金沢大学大学院自然科学研究科システム創成科学専攻修了、博士(工学)(2002)。金沢大学
助手、講師を経て 2015 年より現職。
【専門分野】
知覚情報処理、知能機械学・機械システム、計測工学
【主な研究テーマ】ITS(特に自動車の自動運転および安全運転支援)、ビジョンシステムに
基づく自動車周辺環境認識、無人自動運転・隊列走行
「先端ものづくり技術交流セミナー(第 5 回)」参加申込書
企業名
所在地
〒
TEL
FAX
E-mail
役
職
氏
名
参加者
お申込はFAXまたは E-mail にてお願いします。
担 当 金沢市異業種研修会館 宇於崎(うおざき)
住 所 〒920-0377 金沢市打木町東 1400 番地
TEL (076)240-1934 FAX (076)240-1903
E-mail [email protected]
HP 「金沢市産学連携ネットワーク」
http://www.kanazawa-sangaku.jp/exchange_promotion.html