議員 わが南風原は、 ﹁ふぇー ばる﹂とも、 ﹁へーばる﹂とも 言い方がある。一方、文献表 記では﹁ふぇーばる﹂がほと んどだと思う。それに関して 行政の見解はどうか。 教育長 地域でも読み方が違 う。町の見解としては、しま くとぅばで表記する場合はそ れぞれの地域での読み方で良 いと考えている。 南風原町歌の普及を 年 も 前 に 作 ら れ た 南 風原町歌は、町民の心を強く 鼓舞し、町の発展を高らかに 歌っている。この町歌が、 多くの町民に広く普及して いないのは実に残念である。 普及への一案として役場 1階ロビーの壁に大きなパ ネルでの町歌の歌詞を掲げ ることを提案する。もっと 町歌に親しみが持て、町へ の愛着度を高めるのに効果 的だと考える。 40 町長 町 民 ホ ー ル に 町 歌 を 掲示し、多くの町民へ町歌 の普及に努めたい。 南風原町歌レコードジャケット 南風原町歌 問 問 近年、しまくとぅばに対 する関心が高まっている。学 校現場での、しまくとぅば普 及への取り組みを問う。 教育長 学校の授業での特別 な取り組みはないが、町主催 のうちなーぐち大会に児童生 徒が自由に参加している。 大城 勝 しまくとぅば普及に対し ての町行政の考えはどうか。 南風原町は、それぞれ 町 長 の集落が特徴あるしまくとぅ ばを持っていて、大事にして いかねばならない。地域や家 庭では、しまくとうばを使え る子どもが少なく、悲しいこ とである。しまくとぅばを、 大人の私たちが、子や孫に教 え、伝えていくんだという意 識を持つことが大事である。 一般質問 平成26年12月定例会 はえばる議会だより188号 17 議員 大城 勝 問 問 ふぇーばるの しまくとぅば普及は 答 子や孫に伝えていくという意識が大事
© Copyright 2025 ExpyDoc