ぎゅうにゅう

あー
そうなんだ?!
さいたまけん
じ
ば さんぶつ
し
埼玉県の地場産物を知ろう!
じ
ば さんぶつ
す
ち い き
や さ い
くだもの
のうさんぶつ
さいたま けん
じ
ば さんぶつ
なに
し
地場産物とは、住んでいる地域でとれた野菜や果物などの農産物のことです。みなさんは埼玉県の地場産物には何があるか知っていますか?たくさんの
じ
ば さんぶつ
しょうかい
地場産物があるので紹介します。
さいたま けんない
牛乳はどんな飲み物?
つく
埼玉県内ではここで作られています
れ き し へ ん
~歴史編~
ぎゅうにゅう
じんるい
かか
れ き し
ふる
ち ほ う
はっけん
きげん
牛 乳 と人類の関わりの歴史は古く、メソポタミア地方で発見された紀元
ぜん
ねん
せきばん
ぎゅうにゅう
え
きざ
前3000年ごろの石板に、 牛 乳 をしぼっている絵が刻まれていました。
にほん
こ う と く てんの う
ちゅうごく
ひと
ぎゅうにゅう
けん じょう
日本では孝徳天皇(645~654年)に中国の人が 牛 乳 を献 上 したこと
はじ
にゅうせいひん
あいだ
こうぞく
き ぞ く
あいだ
あいよう
が始まりです。乳製品 はしばらくの 間 、皇族・貴族の 間 で愛用されていま
いっぱん
ひと
ひろ
かまくら じ だ い
の
したが一般の人までには広がらず、鎌倉時代には飲まれなくなりました。
ぎゅうにゅう
ふたた
にほん
り よ う
め い じ い こ う
たいしょう じ だ い
牛 乳 が 再 び日本で利用されるようになったのは明治以降。大正時代に
ほんかくてき
せいさん
はじ
せんご
がっこう
はアイスクリームやバターの本格的 な生産 が始 まりました。戦後 、学校
きゅうしょく
だ っ し ふんにゅう
の
いま
まいにち
が っ こ う きゅうしょく
ぎゅうにゅう
給 食 で脱脂 粉 乳 が飲まれるようになり、今では毎日の学校 給 食 に 牛 乳
だ
が出されるようになりました。
さいたま けん
えいようへん
ぎゅうにゅう
にほんじん
ふ そ く
し し つ
とうしつ
ほね
は
く質や脂質・糖質・ビタミンなどがふくまれています。骨や歯 をじょうぶにし
こうけつあつ
よ ぼ う
ふみん
ふ か や し
にゅうせいひん
ぎゅうにゅう
ばんめ
とく
おお
ぎゅうにゅう
じ
ふゆ
しゅん
なつ
こ う し
えいよ うぶん
さいたま
と ち ぎ
ぐ ん ま
つか
ぎゅうにゅう
ふくしまけんさん
ほっかいどうさん
ぜ ん こ く せいさんりょう だい
うし
しぼ
春
い
ちち
せいさんりょう
ぜんこく
ばんめ
ぎゅうにゅう
しょうひりょう
ぜんこく
かんさん
旬
すいぶん
あき
秋
あた
をほしがるのでうすくなり、冬は栄養分を与えるため
ばんめ
の消費量は全国で6番目です。
しゅん
牛 乳 は1年を通じて「 旬 」です。夏は子牛が水分
ふゆ
はる
冬
き
栄養が一番あって、おいしい時期でもあります。
つう
ぎゅうにゅう
生 乳 (牛から搾ったままのお乳)の生産量は全国で19番目です。 牛 乳
しゅん
1年でたくさんとれる時期を 旬 といいます。また、
いちばん
かみかわまち
牛 乳 は全国生産量第19位!
せいにゅう
き
きゅうしょく
りょうり
牛 乳 はいつが旬 なの?
じ
くまがやし
ただし、シチューなど料理に使う 牛 乳 は北海道産です。)
しゅん
ねん
ほんじょうし
つく
栄養たっぷりです。
ねん
ぜんこく
毎日飲 んでいる給 食 の 牛 乳 は埼玉・栃木・群馬 ・福島県産 です。(*
えいよう
ぎゅうにゅう
よりいまち
まいにち の
かいしょう
チーズやヨーグルトなどの乳製品も 牛 乳 から作られるので
ぎゅうにゅう
かず
のは、深谷市、寄居町、本庄市、熊谷市、神川町です。
たり、高血圧を予防したり、不眠やイライラを解消してくれます。
えいよう
にゅうぎゅう
りょうしつ
牛 乳 には、日本人に不足しがちなカルシウムをはじめ、良質 のたんぱ
しつ
し い く
埼玉県 で飼育 されている 乳 牛 の数 は全国 で19番目 です。特 に多 い
~栄養編~
なつ
夏
ねんかん
1リットルパックに換算すると、1年間で
さ い た ま けんみん
あ
やく
ほん
ぎゅうにゅう
埼玉県民1人当たり約30本の 牛 乳 を
の
こ
ぎゅうにゅう
飲んでいることになります。
だ
濃い 牛 乳 を出します。
ぎゅうにゅう
りょうり
しょうかい
牛 乳 のおいしい料理を紹介!
牛 乳 パックはどこへ行くの?!
ひら
がっこう
①みなさんが、きれいに開いて
もち
みるく餅
ざいりょう つく
ぎゅうにゅう
あら
きゅうしょく
②学校 から 給 食 センター
ぎゅうにゅう
洗ってくれた 牛 乳 パックは…
へ。そしてリサイクルセン
はこ
ターへ運ばれます。
ぶんりょう
材料 (作りやすい分量 )
つか
ぎゅうにゅう
牛 乳 ・・・・・1と 1/2 カップ
かたくり こ
A
○
片栗粉・・・大さじ6
さ と う
砂糖・・・大さじ3
てきりょう
きなこ・・・・適量
つく
ふたた
⑤そして、 再 び
かた
作り方
ざいりょう
なべ
ちゅう び
き
ま
①○
A の材料 を鍋に入れ中火 にかける。木べらでぐるぐると混ぜながら
ね
もちじょう
よ う き
い
れいぞうこ
みなさんの
きちょう
しげん
たいせつ
つか
⑥貴重な資源です。大切に使いましょう。
さい せい し こう じょう
③再生紙工 場
がっこう
学校へ!
はこ
へ運ばれ・・・
ひ
練り、餅状になったバットなどの容器に入れ冷蔵庫で冷やす。
かた
き
わ
で
き
あ
②固まったら切り分けて、きなこをかけて出来上がり。
ぎゅうにゅう
④ 牛 乳 パックはトイレットペーパ
う
かわ
ーに生まれ変わります。