貸 借 対 照 表 (平成26年3月31日現在) <単位:千円> 資 産 科 目 の 金 流動資産 掛 商 額 負 債 科 目 2,586,811 流動負債 483,849 買 金 1,801,950 短 品 4,941 未 現 金 及 び 預 金 売 部 の 部 金 額 2,365,281 掛 期 借 入 払 金 900,000 金 430,445 用 25,601 等 19,494 税 110,796 金 23,971 掛 品 1,420 未 貯 蔵 品 383 未 金 19,152 未 金 22,768 預 用 78,048 賞 与 引 当 金 184,727 繰 延 税 金 資 産 172,690 リ ー ス 債 務 50,928 益 27,925 他 144 収 前 渡 前 払 そ 貸 入 費 の 倒 引 当 前 金 △ 7,776 そ 1,006,891 固定負債 93,298 器 具 及 び 備 品 ー ス 資 産 無形固定資産 ソ フ ト 90,307 179,270 資 13,469 資 投資その他の資産 関 係 会 社 株 式 出 破 資 産 そ 債 の 貸 倒 資 産 引 合 当 計 47,450 ー ス 債 純 ソフトウェア仮勘定 他 収 の 負 661,946 の 費 債 務 47,450 2,990 ア そ ェ 税 消 受 リ 854,686 ウ 人 り 9,383 有形固定資産 法 払 他 固定資産 リ 払 費 591,243 仕 未 払 金 合 計 資 2,412,731 産 株主資本 の 部 1,180,971 本 本 350,000 余 金 2,440,937 備 58,906 資 金 87,500 33,764 そ の 他 資 本 剰 余 金 2,353,437 △ 1,609,965 2,371 そ の 他 利 益 剰 余 金 △ 1,609,965 他 23,641 繰 越 利 益 剰 余 金 △ 1,609,965 金 △ 2,371 1,500 権 3,593,702 純 益 準 金 金 利 本 剰 金 資 剰 産 余 合 計 負 債 純 資 産 合 計 1,180,971 3,593,702 個別注記表 1.重要な会計方針に係る事項 (1) 資産の評価基準及び評価方法 ① 関係会社株式 移動平均法による原価法 ② その他有価証券 ・時価のないもの 移動平均法による原価法 ③ たな卸資産 ・商品 移動平均法による原価法 ・仕掛品 個別法による原価法 ・貯蔵品 最終仕入原価法 (2) 固定資産の減価償却の方法 ① 有形固定資産 (リース資産を除く) ・器具及び備品 定率法を採用しております。 耐用年数は以下のとおりであります。 工具器具備品 5~20 年 ② 無形固定資産 (リース資産を除く) ・自社利用のソフトウェア 定額法を採用しております。 なお、ソフトウェア(自社利用)については、 社内における利用可能期間2~5年に基づく 定額法を採用しております。 ③ リース資産 所有権移転外ファイナンス・ リース期間を耐用年数とし、残存価格を零と リース取引に係るリース資産 する定額法を採用しております。 (3) 引当金の計上基準 ① 貸倒引当金 債権の貸倒れによる損失に備えるため、一般 債権については貸倒実績率により、貸倒懸念 債権等特定の債権については個別に回収可能 性を勘案し、回収不能見込額を計上しており ます。 ② 賞与引当金 従業員に対して支給する賞与の支出に充てる ため、翌事業年度の賞与支給見込額のうち当 事業年度に帰属する部分の金額を計上してお ります。 (4) その他計算書類作成のための基本となる重要な事項 消費税等の会計処理 2.当期純利益 … 708,126 千円 税抜方式によっております。
© Copyright 2024 ExpyDoc