暮 ら し や す さ も 賑 わ い も 一番の自治のまち「新宿」 平成27年第1回区議会定例会 新 宿 区 長 定 例 記 者 会 見 資 料 平 成 2 7 年 2 月 1 8 日 ( 水 ) 新 宿 区 事 業 名 糖尿病重症化予防事業 2,836 千円 予算額 予 算 ( 案 ) の 概 要 78 ページ 【糖尿病予防対策について】 ■区ではこれまでも、さまざまな糖尿病予防対策を実施してきました。 ■ポピュレーションアプローチ(区民全体への働きかけ)を更に強化します。 ■ハイリスクアプローチ(高血糖者への個別アプローチ)として、新たに「糖尿 病重症化予防事業」に取り組みます。 (新規) 0 千円) (前年度予算額 【糖尿病予防対策体系図】 取 材 先 健康部 健康推進課長 木村 (電話 03-5273-3016) 糖尿病の重症化予防に向けた対策を重点的に進めます! 糖尿病は進行すると、重い合併症を引き起こす全身病です! 健康寿命の延伸と、将来的な医療費の削減を目指して、 ア プ ロ ー チ ポ ピ ュ レ ー シ ョ ン 健康教育、出張健康教育、イベント型健康教室 健康アップ達人セミナー 健康相談、出張健康相談 食生活の改善、適切な運動習慣などに関する普及啓発 糖尿病の重症化予防に取り組みます! 区民健康診査(特定健康診査) <40歳~74歳> 【糖尿病重症化予防事業の概要】 1 目的 特定健康診査の受診結果とレセプトデータを突合し、抽出した糖尿病の未治療者を適切な医療に つなげることで、重症化を予防し、将来的な医療費削減を図る。 2 対象者 新宿区国民健康保険加入者で特定健康診査を受診した者のうち、血液検査でのヘモグロビンA1c の数値が7.0以上で、糖尿病の受診・治療を行っていない人(100名程度を想定) 3 事業内容 ・区が通知した対象者に対して、委託事業者から電話、訪問等により受診を勧奨し治療につなげる。 ・継続して治療を進められるよう電話や面談による相談、支援を行う。 <受診勧奨の流れ(イメージ)> 区が対 象者へ 通知 支援を 受ける 意思を 確認 (健診結果の正しい見方や生活習慣改善計画の立て方など) 新宿区国民健康保険に加入している人 軽症 健康アップ達人セミナー (非肥満であるが、単一の生活習慣病発症リスク※を保有) ハ イ ア リ プ ス ロ ク ー チ 特定保健指導に準じた保健指導 (非肥満であるが、複数の生活習慣病発症リスク※を保有) 受診勧奨通知送付 (非肥満であるが、血圧・血糖・脂質の いずれかが、受診勧奨値以上) 面談の 日程 調整 特定保健指導 (積極的・動機づけ支援対象者) 面談の 実施、医 療機関 の決定 医療機 関を受 診 治療中断 を防ぐた めの支援 の実施 重症 ★糖尿病重症化 予防事業 血液検査でのヘモグロビン A1Cの値が7.0%以上で、糖尿 病の受診・治療を行っていな い人を対象に実施 区内医療機関の連携促進 (かかりつけ医、専門医療機関等による連携体制の構築) ※ 「生活習慣病発症リスク」とは、血圧・血糖・脂質のいずれかが、基準値以上、受診勧奨値 未満のもの
© Copyright 2024 ExpyDoc