【文化課】 (ファイル名:h27jyuten_bunka サイズ:18.57KB)

平成27年度予算の概要・重点施策
教育委員会
1.予算総括表
事業コード
139790
139900
140000
140050
140200
140700
141190
141200
141300
141400
141410
143950
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
事 業 名 称
文化振興費職員給与
文化振興事業
文化財保護事業
弥勒寺史跡公園整備事業
埋蔵文化財保全事業
文化財保護事業(公用車管理)
文化会館費職員給与
文化会館運営事業(管理)
市民の劇場事業
文化会館運営事業(公用車管理)
文化会館運営事業(整備)
篠田桃紅美術空間運営事業
合 計
文化課
(単位:千円)
H27(A)
87,185
6,708
53,753
20,562
40,699
618
8,844
69,173
27,143
78
0
9,702
324,465
H26(B)
増減(A-B)
76,372
10,813
5,795
913
50,580
3,173
7,078
13,484
46,605
-5,906
1,084
-466
8,441
403
71,491
-2,318
33,070
-5,927
250
-172
160,286 -160,286
9,702
0
470,754 -146,289
増減率%
14.2
15.8
6.3
190.5
-12.7
-43.0
4.8
-3.2
-17.9
-68.8
-100.0
0.0
-31.1
2.基本方針
(1)郷土の伝統文化継承施策
・日本刀鍛錬技術保存会、獅子舞保存会などの活動支援や伝統芸能の継承・保存を行います。
・洞戸円空記念館開館20周年を記念して、円空シンポジウムを開催します。
・円空館や惟然記念館などの資料館運営・民俗資料の収集、整理などを進めます。
・弥勒寺官衙遺跡群を保全するため、史跡公園として整備を推進します。
・埋蔵文化財を保全するため、発掘調査及び報告書作成に加え、周知啓発活動を推進します。
(2)文化活動への参加促進施策
・関市文化協会など芸術文化団体の育成支援を行い、市民の文化活動を促進します。
・文化祭・美術展・文芸作品展や「名月と萩の夕べ」など文化イベントの開催や俳句講座を
開催し、市民が文化活動に参加できる機会を充実させます。
・市民の劇場では、文化・芸術性の高い演劇やコンサートなど幅広いジャンルの公演等を企画し、
文化会館や各地域の会場で、子どもからお年寄りまで楽しんでいただける事業を提供します。
(3)文化施設整備促進政策
・文化会館の施設の保守・維持管理を図るため、計画的に設備の更新を進めていきます。
・平成27年度は文化会館特殊建築物定期報告調査を行います。
3.重点施策(☆重点事業 ◎新規事業 ・継続事業)
(1)郷土の伝統文化継承施策
①文化財保護事業
☆円空シンポジウム 講師・パネリスト等謝礼、展示物借上料等(3,252千円)・・・c
◎赤羽刀整備 赤羽刀研ぎ手数料等(2,619千円)・・・c
◎円空館進入路・駐車場舗装整備工事・・・c
・小瀬鵜飼の調査・普及啓発(4,009千円)・・・c
・文化財愛護標柱(1,292千円)・・・c
・指定管理(洞戸円空記念館、武芸川ふるさと館、武芸川民俗資料館)(9,838千円)・・・c
②弥勒寺史跡公園整備事業
◎池尻大塚古墳 土地鑑定評価、補償調査(1,141千円)・・・d
☆弥勒寺東遺跡・弥勒寺跡活用 基本設計、実施設計、散策路整備(16,400千円)・・・d
③埋蔵文化財保全事業
・報告書作成業務(4,667千円)・・・e
・土壌洗浄業務・・・e
・発掘調査作業員派遣 市内遺跡ほか(6,082千円)・・・e
・収蔵庫備品 収蔵ラック・・・e
(2)文化活動への参加促進施策
①文化振興事業
◎どこでもギャラリー 展示消耗品(50千円)・・・b
◎文化振興計画策定 文化振興計画策定講演会、アンケート調査等(955千円)・・・b
・俳句講座(40千円)・・・b
・関市文化祭 (1,511千円)・・・b
・やすらぎの家利活用促進(500千円)・・・b
・名月と萩の夕べ(389千円)・・・b
②市民の劇場事業
・親子演劇と夏休みワークショップ、
若手演奏家公演と学校へのアウトリーチ、
伝統文化&エンターテイメントショー等(27,143千円)・・・i
(3)文化施設整備促進施策
①文化会館運営事業
◎施設装置部品交換(1,000千円)・・・h
・委託料 指定管理料、◎特殊建物等定期調査報告(67,008千円)・・・h
②篠田桃紅美術空間運営事業
・指定管理(9,702千円)・・・l
4.第5次行政改革大綱による取組(廃止・見直し等)
(1)美術作品の展示、貸出等有効活用
市所蔵の美術作品を市内事業所等に貸し出すことにより、「どこでもギャラリー」事業を
推進し、美術作品の有効活用と文化振興を図ります。