こちら - 横浜市国際交流協会

☆YOKE デスクは JICA 横浜センターに設置
された、海外研修員と市民との国際交流を
企画・運営する窓口です。
JICA横浜センターでは、年間約 90 カ国から約 700 名~800 名の研修員(主に
途上国政府の省庁等公的機関の方々)を受入れています。国際交流プログラムでは、こ
れらの海外研修員の方々との交流を図り、日本の皆さんが世界各国に興味・関心をもっ
ていただける機会を提供します。
毎月さまざまな内容でプログラムを行いますので、ぜひご参加ください。
なお、JICA 研修員とのコミュニケーションは基本的には英語となりますが、必要な通
訳はスタッフが行いますので、どなたでもご参加いただけます。
〔3 月スケジュール表〕
日にち
時
間
※全て抽選です。
(複数人参加希望は、1 プログラムに付き1人2名分まで申込み可)
プログラム名
場
所
定員
申込
締切日時
参加費等
●日中プログラム
3/7(土)
8:30~12:30
魚市場&日本丸
見学
横浜市中央卸売市場&
日本丸
(借上げバスで往復)
5名
無料
※ただし、日本丸入場料
600 円は自己負担
2/27(金)
昼 12:00
和太鼓交流
JICA 横浜 B1F
体育館
5名
無料
(太鼓用道具用意済)
2/27(金)
昼 12:00
●夜間プログラム
3/6(金)
18:00~20:00
申込方法:各プログラムの申込締切日までに、原則 E-mail または
YOKE デスク窓口(オープン時間内)で直接お申し込みください。
プログラムの 1 週間前までに、抽選結果を全員に通知します。
※初めてお申し込みの方を優先する場合もございます。また、定員に達していない
場合は、締切日時以降、E-mail での先着受付となります。
【必要事項】~~ 裏面の参加条件を確認の上、下記を明記 ~~~~
1. 件名は「YOKE デスクプログラム参加申込」
2. 参加希望のプログラム名
3.参加人数 (1 人 2 名分まで)
4. 参加者全員の氏名(ふりがな)
5. TEL(当日連絡がとれる番号)
6. E-mail アドレス 7. 未成年の場合は年令
8.何を見て知ったか?
申込先・問合せ:公益財団法人横浜市国際交流協会 YOKE デスク担当
●JICA 横浜内「YOKE デスク」
〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港2丁目3−1 JICA 横浜3F
TEL: 045-663-3218 (受付時間は右記参照)
E-mail:[email protected]
※ プログラム当日のみの TEL:090-5799-2029
上記不在時~YOKE 事務所(パシフィコ横浜 内)
TEL:045-222-1173
HP アドレス http://www.yoke.or.jp「お知らせ(YOKE の動き)参照」
お申し込みは、
1件のメールに付き1プログラ
ム分を送信してください。
※ プログラム内容は、諸事情により、
予告なく変更となる場合があります。
また、申込研修員が2名に満たない場合は止むを得ず
中止する場合があります。ご了承ください。
【YOKE デスク オープン時間】
水曜日・金曜日(祝日除く) 14:00~21:00
土曜日(不定期)
9:00~16:00
※ 相談受付は、デスク終了の 30 分前までです。
※ プログラムにより実施曜日や時間の変更あり
※ お申し込みへの回答は、上記オープン時間内に
行います。プログラム実施中や休業日の場合は、
回答が数日後となる場合もあります。予めご了承
ください。
◆横浜国際交流MLに登録しませんか?
この情報はもちろん、国際交流・国際協力・外国人
市民支援など、国際活動に関するイベント情報が届
きます。詳細は YOKE の HP トップページ左側項
目「メーリングリストのご案内」参照。
魚市場&日本丸 見学
和太鼓交流
日本の伝統的な太鼓。盆踊りが始まる前に
笛と共に流れるテンポ等を想い出しながら、
一緒に太鼓をたたいてみましょう。
JICA 横浜から貸切バスに乗って、横浜の台
所、横浜市卸売市場を見学に行きましょう。
マグロの超低温冷蔵室など、普段なかなか
見ることのできない市場内施設を、研修員
と一緒に見学します。その後、帆船日本丸
と横浜みなと博物館も見学します。
<JICA 横浜 ご案内>
【参加条件】
参加者が小・中・高校生の場合は、次のことが必要です。
夜間プログラム
小学生以下
中学生
・高校生
日中プログラム
保護者の同伴必須
保護者の同伴必須
保護者の「同意書」必須
<キャンセルのご連絡を>
必ず、事前にご連絡ください。広く市民の方々にご参加い
ただくため、参加者ご自身のご都合で、無連絡キャンセルが
続いた方には、次の参加をご遠慮いただく場合があります。
万葉倶楽部