NPO 法人さくらネット 防災・減災教育推進チーム 「いのちの教科書」応援プロジェクト 募金活動にご協力をお願いいたします。 東日本大震災で被災し、大きな被害を受けた宮城県女川町。 まちの復興がなかなか進まない中で、震災当時小学校6年生だった子どもたちは 現在高校1年生となりました。 女川中学校卒業生有志たちは、中学校で津波対策実行委員会を 立ち上げ、それをきっかけにした取り組みを今でも継続しています。 来る 2015 年 3 月 14 日(土)から仙台で開催される第 3 回国連防災 世界会議での発表に向け、東日本大震災の津波の記録や自らの体験談を 綴った「いのちの教科書」作りを進めています。 1,000 年後の命を守る為、体験を語り継ぎ、津波対策案を記録に残し たい。別々の高校へ進んだ後も、彼らはふるさとの生命を大切にする [銀鮭・牡蠣など養殖の盛んな女川町] 活動を継続しています。 NPO 法人さくらネット(代表理事:石井 布紀子)は、 この教科書作成を応援しています。遠く離れてしまった学生達が 集まる為の合宿場所や宿泊場所の確保、阪神淡路大震災以降の 防災教育を経験した助言者の派遣、他地域の活動者との交流機会 の提供などを継続しようとしています。 [合宿での教科書作り] 彼らの学習と交流、そして教科書作成活動を応援したく、 募金による支援にご協力をお願いいたします。 なお、募金方法は下記の通りと致します。 (もしくは直接担当までご連絡下さい。 ) ゆうちょ銀行への送金による受付 記号:00940-5-202755 (ハイフンあり) 名義:特定非営利活動法人 さくらネット ※通信欄には、いのちの教科書+お名前+電話番号をご記入下さい。 担当者からご連絡を差し上げます。 ※口座へのお振込みの場合にかかる振込手数料は、 お振込み者様のご負担となりますので、予めご了承下さい。 「いのちの教科書」プロジェクトの内容は こちらから映像にてご覧いただけます。 http://urx2.nu/gqYF (YouTube:FNN ローカル Time) ※「いのちの教科書」募金箱(作成予定)の設置、募金協力をして下さる方が いらっしゃいましたら是非一度ご連絡下さい。 〒663-8201 兵庫県西宮市田代町 16-8 パルティーレ N 棟 西号室 防災・減災教育推進課 担当:竹田 TEL:0798-64-5829 E-mail:[email protected] URL:http://www.npo-sakura.net/
© Copyright 2024 ExpyDoc