平成26年9月ファミサポ通信(PDF:810KB)

Vol.14 平成 26 年 9 月発行
今年の夏は猛暑、突然の豪雨や雷…とても変な天候でした。夏休みの計画が雨で中止になり、
悲しい思いをされた方も多いのでは? 過ごしやすく、たくさんの楽しい行事が目白押しの
秋はいいお天気に恵まれますように…。
あなたの何気ない会話…
意識しないうちに個人情
報を漏らしていませんか?!
『プライバシーを漏らさない』
ファミサポの大事な約束事で
す。再度、認識してください。
【ケース1】
提供会員 A さんは、自分の子どもと同じ幼稚園に通う子どもの預かり援助をした。数日後、幼稚園の何人か
のママ友から「○○さん(依頼会員)のお子さんを預かったの?○○さん、すごく喜んでいたわよ」と話し掛け
られ、驚いてしまった。
困った時に提供会員に助けてもらって、依頼会員さんも嬉しかったのでしょう。でも、お友達に提供会
員の名前まで言ってはいけません。
「ファミサポを利用してとても助かったわ。」にとどめてください。
【ケース2】
義父母と同居している B さんは、万が一に備えて依頼会員に登録し、提供会員と事前打ち合わせを行った。
偶然にも提供会員は義母の知り合いで、「お宅のお嫁さんはファミサポの依頼会員で、私が援助担当の提供
会員なのよ」と義母に話をしたようで、何も知らされてなかった義母が怒り、依頼会員の家庭内でトラブルと
なってしまった。
提供会員は義母も知っていると思って依頼会員(お嫁さん)の話をしてしまったのでしょう。でも、
いくら親しい仲であっても依頼会員に確認なく、義母に話をしてはいけません。気を付けましょう。
【ケース3】
事前打ち合わせでの提供会員と依頼会員や子どもとの会話の中で…
「以前援助した○○ちゃんと同じ保育園だから、保育園のことはわかるから大丈夫ですよ」
「ああ、送り先のその塾は△△くんの家の近くですね」
何気なく発した言葉がまさか個人情報とは!?ファミサポの活動の中では特に気を付けてください。
♡平成 26 年度
提供会員意見交換会
5 月 27 日(火)
清洲庁舎
前期活動報告♡
今年度最初の意見交換会が行われました。7名の提供・両会員
が出席し、今年度の講座や全体交流会の内容について話し合い
ました。また、ヒヤリ・ハット事例も紹介し、安心・安全な活
動の大切さを再度確認しました。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
提供会員養成講座
6 月 25 日(水)
清洲庁舎
新しく提供・両会員を希望される9名と、既に提供会員である1名の方が勉強のため出席され
ました。午前は子育て支援センター長から、午後からは保健師と管理栄養士から、援助に必要
なカリキュラムを学びました。新規会員さん!今後のご支援よろしくお願いします。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
たんぽぽ園訪問研修
7 月 15 日(火)
たんぽぽ園
2 年ぶりのたんぽぽ園訪問研修会に 10 名の会員が参加しました。療育プログラムに沿って見
学・体験しました。みなさん積極的に授業に参加し、子どもたちと笑顔で接している姿が印象
的でした。園長先生からは障がいの種類、対応の仕方の相違などを教えていただきました。
今後の予定
10 月 17 日(金) 提供会員向け講座「現代の子育て事情~地域で支える」
11 月 17 日(月) 提供会員養成講座
12 月 中旬
クリスマス交流会
平成 27 年 1 月
フォローアップ講座(西消防署)
2月
お楽しみ会
3月
提供会員意見交換会(調理実習)
♡報告書ちょっぴり拝見♡
相互援助活動報告書から
心温まる提供会員さんの活動報告をご紹介します。
まだファミサポを利用されたことのない依頼会員さん、
ご参考にしてみては!
○援助内容:母通院のための預かり
○援助内容:母仕事のため幼稚園バス迎え~預かり
○援助時間:8時45分~11時45分
○援助時間:12 時31分~15時
(依頼会員子ども:11 か月
8:45~
提供会員:40 代)
お預かり。事前打ち合わせの時に遊んでい
(依頼会員子ども:5歳6か月
12:31~
両会員:40代)
家を出発。外に出ると雨。慌てて傘を持って出
たおもちゃを見つけて遊び始めました。ママ
掛けました。歩いていると、もうバスが来てい
がそっとお出かけしようとして行きました
るのが見えビックリ。
が、泣くことはなくおもちゃでずっと遊んで
12:33~
幼稚園バス停留所着。Kくんを預かる。
います。
12:36~
家に着くといっぱい話をしてくれ元気いっぱ
10:15~ Kちゃんのバックをごそごそし始めました。
い。話に夢中で「まだ、お腹空いていない。
」
おやつをさがしている様子はなかったので
とKくん。話しながらの着替えタイム。
すが、10時過ぎたのでおやつをあげまし
13:18~
手洗い、うがいをして昼食をしっかり食べました。
た。小さいのを2コ食べました。また遊
13:27~
完食した後、チョコレートをパクパク。食べた後
び始めました。
11:05~ お茶を少しずつずっと飲んでいたので、おむ
はおもちゃで遊びました。
13:40~
虫よけを塗って外へ。雨のあたらないところで読
つを替えました。少しおしっこしていました。
書タイムしました。雨でお尻が濡れたのでお着替
11:45~ ピンポーン。ママがむかえに来ました。でも、
え。次はテレビとマンガをみるのに集中。集中し
すぎて無言のKくんでした。その姿もかわいかっ
まだまだ遊びたそうです。
たです。
15:00~
お母さん帰宅
♥市外に転出された依頼会員さんから
お手紙が届きました♥
短い間でしたが、お世話になりました。本
当に困っていたので親切に対応して頂い
たこと、優しい提供会員さんをご紹介頂いたこと、とても感謝
しています。息子がNさん、Kさんにとてもなついていたので
楽しく大切に援助して頂いたんだなと思うと、引越し前に素敵
な出会いができたと心が温まりました。新しい場所でもこんな
が相互援助活動で大切なことですね。
出会いがあれば・・・と思います。本当にありがとうございま
した。お体ご自愛下さいませ。
*紹介しました文書は、すべて会員さんの了承のもと掲載しています。
◆会員数
依頼会員
提供会員
両会員
合 計
平成26年度前期
(H26.4.1~H26.8.31)
実績報告
◆活動内容
255 名
48 名
33 名
336 名
◆曜日別活動件数
習い事への送迎
保育園・幼稚園への送迎
短時間・臨時的就労・求職活動中の預かり
保護者の外出の場合の預かり
保育園・幼稚園帰宅後の預かり
保育園・幼稚園登園前の預かり
その他
合
計
273 件
143 件
35 件
25 件
20 件
14 件
17 件
527 件
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
合 計
◆地区別件数
71 件
78 件
88 件
124 件
159 件
6件
1件
527 件
西枇地区
新川地区
清洲地区
春日地区
合 計
60 件
90 件
343 件
34 件
527 件
◇ 5 月に行った提供・両会員の意見交換会の中で、『提供会員は子どもを援助するにあたって、
常に勉強は必要なので、更新年に養成講座を再度受講するようにしたらどうか』という意見
が上がりました。義務化するかどうかは、只今検討中ですが、11 月に開催される養成講座を
お時間がありましたら、ぜひ再受講してください。また、依頼会員から両会員に変更し、援助
の協力をしていただける方がいらっしゃいましたら、センターまでご連絡ください。ご近所、
知りあいの方で子育て支援に関心をお持ちの方への声掛けのご協力もよろしくお願いします。
◇ 保育園、習い事の送迎などで定期的に依頼をする会員さんは、翌月の予定がわかり次第、早め
にセンターに援助依頼をしてください。特に月末の週に翌月の月初がある場合は、最終週の
前の週に翌月の依頼をしてください。
例
H26.9 月のカレンダー
日
月
火
水
木
金
土
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
10/1
2
3
4
この週までに
依頼連絡を!
◇ センターへの活動報告書の提出期限は、翌月 5 日です。送迎等で定期的に依頼されている会
員さんは、月末の援助が終了したら早急に提供会員さんに連絡をとり、報酬の授受を行ってく
ださい。提供会員さんにおかれましては、間違い防止のため、月末にまとめて報告書を記入す
るのではなく、ひとつの援助活動の終了ごとに記入していただきますよう、お願いします。
発行:
清須ファミリー・サポート・センター
〒452-8563
清須市清洲一丁目 6 番地1 清須市役所清洲庁舎
受付時間 午前 8 時 30 分~午後 5 時
Tel/Fax
052-409-0755(直通)
ホームページ http://www.city.kiyosu.aichi.jp