(4~5ページ)(PDF:1357KB)

 可燃ごみの多くを占め
るのは、
﹃紙類﹄
﹃ビニー
ル・プラスチック類﹄﹃布
繊・維類﹄
﹃生ごみ﹄の4
種類で、全体の約9割を
占めています。
この4種類のごみの減
量化・資源化に重点的に
取り組みます。
43.3%
資源化には労力も掛かる
けど、限られた資源を有
効活用していくため、み
んなで協力して、ごみの
ごみ排出量の8割を占める
可 燃 ご み、 中 で も 多 く を 占
め る﹃ 紙 類 ﹄﹃ ビ ニ ー ル・
プ ラ ス チ ッ ク 類 ﹄﹃ 布・ 繊
維 類 ﹄﹃ 生 ご み ﹄ に つ い て、
減 量 化・ 資 源 化 の 方 法 を 紹
ごみ袋の中を見てみて!
こんな紙類が入っていま
せんか?
40グラム
5グラム
平成24年度可燃ごみの内訳
(乾基準)【青森地区】
介するよ
これらはリサイクルできる
グラムも可燃
﹁紙類﹂だよ。
分別すると
ごみが減るんだって!
180
40グラム
ラップの空箱
たばこの箱
ティッシュ箱
5グラム
40グラム
30グラム
20グラム
カレンダー
牛乳パック
菓子箱
封筒
紙類
粗大ごみ
0.2%
注目
○平成24年度に青森地区で排出されたごみの内訳
減量化に取り組もうよ
不燃ごみ
10.5%
紙類を分類して
ごみを減らそう
!!
ビニール・
プラスチック類
20.9%
可燃ごみ
78.1%
資源ごみ
11.2%
!!
可燃ごみを
減らそう
布・繊維類
16.8%
厨芥類(生ごみ)
12.6%
その他 6.4%
4
2014 年 11 月 広報あおもり特集号
【注意!】防水加工
されているものは
「可燃ごみ」です。
紙ひもで縛る。
持ち運べる大きさに
折り畳んで
紙ひもで縛る
※段ボールは大切な資源です。ごみを段ボールに入
れて出さないでください。
ワンポイント
アドバイス
小さい紙でもリサ
名刺サイズからで
イクルできるの?
きるよ。
小さくてうっかり
可燃ごみに出して
しまいそう。
リサイクルする雑
誌に挟んだり、封
筒や紙袋に入れて
おくといいよ。
整理したら、指定の日にごみ収集場所
に出しましょう。
古紙類は水で溶かして、もう
■ 段ボール
一度紙にします。
【注意!】内側が銀
色のものは「可燃
ごみ」です。
縛るときは一緒に水に溶ける
【注意!】折り込み広告以外は
一緒にしないでください。
紙ひもを使用しましょう。
内側を水で洗い、
切り開いて乾かす。
まとめて紙ひもで縛る。
見直してみよう!
■ 紙パック(内側が白いもの)
古紙類の分別 古紙類は種類
ごとに分別し
ようね!
分ければ資源
混ぜればごみ
だよ!
■ 新聞紙・折り込み広告
■ 雑誌・雑紙(紙箱・包装紙など)
トイレットペーパーやラップの紙芯、お菓子の
紙箱、紙袋、ハガキ、投げ込みチラシ、ノート、
教科書、辞典、手帳、パンフレット、紙のたまご
パックなど……紙製の物は、ほとんど雑紙です!!
一緒に紙ひもで縛る。
紙袋に入れて
出してもOK!
【注意!】防水加工紙、金ぱく・銀ぱく加工
紙、感熱・圧着・カーボン紙、ティッシュ、
トイレットペーパー、シュレッダー紙、臭い
の強い紙などはリサイクルできないので「可
燃ごみ」に出してください。
古紙リサイクルセンターをご利用ください
青森市古紙リサイクル事業協同組合では、青森県、青森市と連携し、古紙回収事業所内に回収容器を設け、
市民の皆さんがいつでも古紙を排出することが可能な古紙リサイクルセンターを設置しています。
お気軽にご利用ください。
事 業 所
㈱伸和産業青森西営業所
㈱伸和産業青森中央営業所
北海紙管㈱青森営業所
㈱青南商事青森支店 油川工場
㈲七五八紙業
㈱丸升増田本店東北営業所
5
2014 年 11 月 広報あおもり特集号
所在地・電話番号
油川字岡田122
☎017-787-3455
問屋町二丁目12-14
☎017-764-2755
合浦一丁目9-2
☎017-742-4192
油川字柳川1-2
☎017-788-7808
駒込字深沢5-105
☎017-741-0840
三内字丸山393-82
☎017-781-3186
営業日・営業時間
年中無休8:00 ~ 17:00
年中無休8:00 ~ 17:00
8:00 ~ 17:00(1月1日を除く)
月~土曜日(祝日、お盆、年末年始を除く)
8:00 ~ 17:00
月~金曜日7:00 ~ 17:00
第1、第3、第4土曜日7:00 ~ 16:00
月~土曜日(12 / 31 ~1/3を除く)
8:00 ~ 17:00 ※祝日も営業