津山圏域クリーンセンター稼働に伴うごみの分け方・出し方

 津山圏域クリーンセンターの稼働に伴うごみの分け方・出し方について
■
可燃ごみの減量化を図る方策として ■ ごみ処理施設について
①生ごみ等の水切りの励行
本町から排出される一般廃棄物は、津山圏域東部衛生施設組合(奈義町上町川)で焼却等の
中間処理を行っていますが、施設の老朽化や公害防止対策、実処理能力の低下などにより、津
②可燃ごみと資源ごみとの分別の徹底
☆雑がみ(紙箱・台紙類 印刷物・筆記用紙等 包装紙・紙袋類) シュレッダーくず等は紙類
紙類の日
紙類
に出すことができます。
山圏域資源循環施設組合を設立し、ごみの共同処理に向けて広域化を進め、津山圏域クリーン
センター(津山市領家)での処理へ移行します。
津山圏域クリーンセンターが平成27年12月に稼働するに当たって、津山圏域資源循環施設組
☆小型不燃2(プラスチック類・ゴム類・革類・ビニール類)の区分が無くなり、下記のとおり出すこと
合の構成市町である津山市・鏡野町・勝央町・奈義町・美咲町のごみを共同処理することから、
ができます。
●現行
ごみ処理方法については統一、整合を図ることを基本方針として準備を進め、ごみ袋について
●平成27年12月より
小型不燃2
は、指定袋制度を導入することが決定しています。
プラスチック類
■ 指定ごみ袋の導入について
ゴム類
革類
ビニール類
各種プラスチック製品
→
→
可燃ごみ、または資源ごみD
(プラスチック類容器包装)
可燃ごみ
台所用品・食器等・CD・文具・スポンジ・クッション材・洗濯バサミ・造花・
プランター鉢・歯ブラシ・洗剤容器・ハンガー・プラモデル・ポリバケツ・玩具
(電子部品があるものは粗大ごみ)・ロープ(ナイロン製)、等
ゴムホース・ゴム手袋・カバン・くつ・塩化ビニール管、等
指定ごみ袋の導入に当たっては、津山圏域クリーンセンターでの一般廃棄物の広域処理に移行
することに伴い、町指定のごみ袋で排出していただくこととなりました。指定ごみ袋導入の背景とし
注意: ※上記表について、可燃ごみ・資源ごみDを出す場合は、出すごみの縦横高を50cm以内にしてください。
ては、当該クリーンセンターにおいて統一した排出方法とする必要があることに加え、この制度の
※資源ごみDで出す場合は、可能な限り不純物(金属・ガラス・陶器部分など)を取り除いてください。
導入により、資源ごみとの分別の徹底や生ごみ等の水切りの励行を推進し、ごみの減量化を図り、 ※小型不燃ごみから、資源ごみDに変更されるプラスチック製品について、津山圏域クリーンセンターへ
更に「排出量に応じた受益者負担の公平性」を明確にすることを目的としています。
直接持ち込む場合は、「可燃ごみ」
「可燃ごみ」として処分してください。
「可燃ごみ」
■
■
津山圏域クリーンセンターへのごみの直接持ち込みについて
指定ごみ袋(可燃ごみ用)
(可燃ごみ用)の規格及び販売単価について
(可燃ごみ用)
平成28年1月初めまでは、東部衛生施設組合で従来どおり可燃ごみの受入を行いますが、それ以
低密度ポリエチレン製、厚さ0.03mmの破れにくいもの
降は津山圏域クリーンセンター(〒709-4611 津山市領家1446)へ搬入してください。
ただし、3月初めまでは、同センターは試験運転期間のため、同センターにごみを直接搬入する場合
形状はロールタイプ持ち手あり・マチあり、袋の色は黄色
は、事前の申し込みが必要です。詳しくは、勝央町役場健康福祉部までご相談ください。
なお、同センターへの直接持ち込み時の処理手数料は以下のとおりです。
容量 ① 45 ℓ(10枚入り)・・・
② 30 ℓ(10枚入り)・・・
③ 20 ℓ(10枚入り)・・・
■
200円 (消費税込み)
150円 (消費税込み)
100円 (消費税込み)
指定ごみ袋(可燃ごみ用)
(可燃ごみ用)の販売時期及び使用開始時期について
(可燃ごみ用)
指定ごみ袋の販売開始は平成28年1月1日
平成28年1月1日
町内の商工会会員小売店・スーパー・ホームセンター・JA・コンビニ等で販売予定です。
指定ごみ袋の使用開始は平成28年4月1日
平成28年4月1日
■
★津山圏域クリーンセンターへの直接持ち込み時の処理手数料
家庭ごみ 5円/㎏・家庭ごみ以外のごみ 7円/㎏
収集日程について
現行どおりとします。
お問い合わせ先
〒709-4334
岡山県勝田郡勝央町平242-1
勝央町役場 健康福祉部
TEL0868-38-7102 FAX0868-38-7103