提案書作成要領及び評価基準 広島県大学ガイド制作業務に係る企画提案公募(プロポーザル)に関し,プロポーザル参加者が企画 提案書を作成するために必要な事項は次のとおり。 1 企画提案時の提出書類及び構成 (1) 提出書類 提案書提出届 1部 提案書 正本1部,副本 10 部 (注意事項) ・ 正本1部は散逸しないように編てつすること。 ・ 副本は加除可能な形式でバインダー等に編てつすること。なお,副本には,提案者を特定でき る情報を記載しないこと。 ・ 正本に係る電子媒体(PDF形式)及び副本に係る電子媒体(PDF形式)各1式も合わせて 提出すること。 (2) 提案書の構成 ア 企画の趣旨,ねらい,制作ポイント,大学・短期大学情報の校正方法等 イ 同種の業務に係る実績(過去5年以内) ウ 委託業務を実施するための組織体制及びスケジュール エ 見積書(広島県知事宛) 企画・制作費,印刷費,仕分け・梱包・発送費,電子ブック制作費の経費ごとの内訳が分かる ように記載すること。 また,見積もりの根拠となった人役,単価等の所要経費の明細を明らかにすること。 なお,金額は,消費税及び地方消費税を含めた金額を記入すること。 オ 広島県大学ガイドのデザイン案 表紙 大学・短期大学情報(26校) 〔大学・短期大学 各1ページ〕 ※大学1/2ページ(21校),短期大学1/4ページ(5校) ・必須事項は次のとおり:学部・学科,大学院,学校の特色,写真,住所,問合先,ホーム ページアドレス,QR コード 広島県の大学等における人づくりへの取組 〔1ページ〕 ・広島県の大学連携事業 ・サテライトキャンパスひろしま ・教育ネットワーク中国の単位互換事業 等 広島県の魅力,広島県におけるキャンパスライフ 〔4ページ〕 広島県の大学等で学べる学問分野,取得できる資格一覧 〔1ページ〕 大学の位置図・アクセス情報 〔1ページ〕 [参考 URL:http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/daigakusougou/h26daigakurenkeiprogram.html] [参考 URL:http://www.pu-hiroshima.ac.jp/site/satellite/] [参考 URL:http://www.enica.jp/] 2 作成要領 (1) 用紙は,原則A4判両面使用とし,縦置き横書き(横綴じ)とすること。ただし,図表等の表現 の都合上,用紙及び記述の方法を一部変更することは差し支えないものとする。 なお,広島県大学ガイドのデザイン案については,上記1(2)オ及び仕様書に基づき,任意様式で 作成すること。 (2) ページ番号は目次を除き通し番号とし,ページ番号は各ページの下部中央に印字すること。 (3) 審査の公正を期すため,企画提案書の副本 10 部及び副本に係る電子媒体(PDF形式)1式には, 会社名,住所,ロゴマークなど,プロポーザル参加者を特定できる表示を付してはならない。 なお,業務実施スタッフ体制図などには,プロポーザル参加者名を「当社」と記載すること。 (4) 実施可能な提案にすること。 (5) 追加経費が必要な提案は認めない。 (6) 提出期限までに企画提案書を提出しない者は,辞退したものとみなす。 3 評価基準 審査は次の評価基準により行う。 項目 評価の観点 配点 企画の趣旨,ねらい,制作ポイント等,事業の目的に適してい 20 企画の趣旨等 るか。 大学・短期大学情報 (26校) 情報が整理され,分かりやすいデザイン・レイアウトになって いるか。 広島県の大学等における 項目ごとにアピール性の高い見出しとなっており,情報が整理 人づくりへの取組 され,分かりやすいデザイン・レイアウトになっているか。 若者が興味をひく見出し,内容となっているか。また,分かり 広島県の魅力,広島県に やすいデザイン・レイアウトになっているか。 おけるキャンパスライフ コンパクトかつインパクトのある内容となっているか。 広島県の大学等で学べる 学問分野,取得できる資 情報が整理され,分かりやすいデザイン・レイアウトになって 格一覧,大学の位置図・ いるか。 アクセス情報 業務を遂行するのに必要な人員は配置されているか,また,同 業務遂行性 種の出版物を制作した実績は十分か。 経費 評定点合計(100 点満点) 効果的な費用配分になっているか。 20 10 30 10 5 5 100
© Copyright 2024 ExpyDoc