経典『傷寒論』研究科コース/経典『金匱要略』研究科コース

経典『傷寒論』研究科コース/経典『金匱要略』研究科コース
第1水曜日(各コース 1 回2時間 前期合計10回 20時間)
基礎コースを終えて基礎研究科も臨床研究科も修了したけれども、なにか勉強し足りない・・・。そん
な方には中医薬膳学の基礎となる古典がお勧めです。日本で最も早く中医学普及に力を注いだ中医師とし
て知られる菅沼栄先生をお招きし、四大経典を学びます。今年は『傷寒論』・『金匱要略』を勉強しながらレ
ベルアップをはかります。難しい古典を分かりやすく説明します。
時間:毎月第1水曜日 午前:10:00~12:00、午後:13:0~15:00(各2時間)
入学金:60,000円(本校卒業生免除、関係者相談)
施設維持費:各コース10,000円
授業料:各コース61,000円(プリント代1,000円を含む)
合計:各コース131,000円(本校生各コース71,000円)
2コース合計:202,000円(本校生142,000円)
テキスト:プリント
場 所:〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町 22 番 6 号 マルカ日甲ビル 2 階 本草薬膳学院教室
TEL:03-6206-2751 FAX:03-3662-3800 E-mail: [email protected] URL:http://www.honzou.jp
講 師:菅沼 栄(すがぬま さかえ)
教科書・持ち物:プリント・筆記用具
受講対象:中医薬膳師資格取得者または同等のレベルの方
先着30名(申込順)(お申込みが 10 名未満の場合は開講を延期いたしますので、予めご了承ください)
教育内容:※事情により変更することがありますので予めご了承ください。開講後に教室内のカリキュラムをよくご確認下さい
内容
『傷寒論』
『金匱要略』
日付/時間
10:00~12:00
13:00~15:00
1 2015 年 2 月 4 日 『傷寒論』の太陽病綱要・経証
『傷寒論』痙湿暍病脈証治
2
3 月 4 日 『傷寒論』の太陽病腑証・兼証・変証
『金匱要略』血痹虚労病脈証治
3
4 月 1 日 『傷寒論』の陽明病綱要・陽明経証
『金匱要略』肺痿肺癰咳嗽上気病脈証治
4
6 月 3 日 『傷寒論』の陽明腑証・変証
『金匱要略』胸痹心痛短気病脈証治
5
7 月 1 日 『傷寒論』の少陽病綱要・主証
『金匱要略』腹満寒疝宿食・五臓風寒積聚
6
8 月 5 日 『傷寒論』の少陽病兼証・変証・合病併病
『金匱要略』痰飲咳嗽病脈証治
7
9 月 2 日 『傷寒論』の太陰病綱要・正証・変証
『金匱要略』消渇小便不利淋病脈証治
8
10 月 7 日 『傷寒論』の少陰病綱要・寒化証
『金匱要略』水気病脈証治
9
11 月 4 日 『傷寒論』の少陰熱化証・兼証
『金匱要略』婦人の妊娠病産後病
『傷寒論』の厥陰病綱要・上熱下寒証・厥逆
『金匱要略』婦人の雑病
10
12 月 2 日
証・下利証
振込み手数料はご負担くださいますよう、お願いいたします。
振込先 三菱東京 UFJ 銀行 神田駅前支店 普通預金 口座番号:2186645
名義:本草薬膳学院(ホンゾウヤクゼンガクイン)辰巳 洋(タツミナミ)
お申込は 2015 年 1 月 20 日(火)までにお願い申し上げます。お申込みをいただいた方には開講が決定次
第、ご連絡を差し上げますので、お振込みはその後にお願いいたします。開講決定後にお振込みいただい
た授業料は返金しませんので予めご了承ください。ただし、ほかの研究科に充当することは可能です。
※単発参加費用1回(2 時間):7,100 円です。単発参加をご希望の場合はお問い合わせ下さい。
切り取り線
本草薬膳学院
経典研究科コース(後期)申込書
FAX:03-3662-3800
※ご希望の内容に✓印を
お願いいたします。
お名前:
ご住所:(〒
TEL:
-
□両方
□『傷寒論』のみ
□『金匱要略』のみ
)
FAX:
携帯番号: