また、1学期に配布された「進路の手引き」の合格体験記をもう一度読んでみてください。学習のヒントや気持 39回生学年通信 ちが楽になるようなアドバイスがたくさんありますよ。たとえば、 *「11月の模試で判定が悪かったけど、仕方ないと割り切って本格的にセンター対策したら、本番で思ったよ り点数をとれた(田原先輩)」 2014.12.24. vol.34 がんばっている君たちへ 2学期が終わり、センター試験まであと25日、私大入試の本番まで約1か月に迫りました。焦らず、あきら めず、粘り強く、着実に志望校合格に向けて努力を続けてください。まだまだ学力は伸びます。受験スケジュー ルや受験校等を保護者と十分検討したうえで、担任の先生ともしっかりと相談して、万全の態勢で受験に臨みま *「たくさんの参考書をやるより、一冊の参考書を完璧にすることをお勧めします(阿南先輩)」 *「センター試験は意外に落ち着いてできましたが、会場がとても暖かかったので午後の教科は少し眠くなった ので、何か対策が必要です(上山先輩)」 *「一度選んだ道をどうしても曲げたくありませんでした。そしてあきらめずに頑張ってきた結果、内定をもら うことができました。あきらめることは決してしないで(山田先輩)」 「あの時はよく頑張ったなぁ」将来こう思える日がきっとやって来ます。39回生の健闘を祈ります。 しょう。また、次のことを実行して、ベストに近い状態で受験当日を迎えられるようにしてください。 これからの毎日をどう過ごしますか 進路が決定している人たちはどんな日々を過ごしているでしょうか? 4月の新しい生活がスタートするまで 1 最後に受けた模試の結果は前向きにとらえよう 判定だけで油断したり焦ったりはしないことです。落ち着いて問題の解きなおしをしよう。 2 赤本(過去問)の出来で何かが決まるわけではない、参考程度に考えよう 同じ問題は出ません。ただし、傾向をつかみ、時間配分など対策は万全にしておこう。 3 今までやってきた問題集・学習スタイルを継続しよう。 4 君たちが浮かれモードになるのは年末年始ではない、志望校合格まで気持ちを集中させよう 5 「絶対現役合格」を念じよう 6 普段と同じ生活リズムで冬休みや自宅学習期間を過ごそう 3学期も遅刻や欠席をせずに、毎日登校しよう。自宅学習期間は図書室で勉強できます。 7 健康第一! 食事睡眠を十分に取ろう 8 受験校を決めた自分を信じよう の貴重な時間を、ぜひ大切に使ってください。 ① 高校の学習を全うしよう 2学期の成績には満足していますか? 3学期の学年末考査で有終の美を飾るために、冬休みは各 科目から指示が出たことは必ず済ませ、自主学習に取り組んでください。 ② 読書の習慣をつけよう 上級学校では、多くの文献(本)を読むことが求められ、それについてレポートや論文を書くことに なります。また、読書は生きるヒントを与えてくれます。これまであまり本を読まなかった人、この機 会にぜひ本を手に取ってください。 ③ 毎日、新聞を読もう 大人は新聞を読みます。君たちも新聞を読んで、社会の動きに関心を持ち、自分はそれについてどう 考えるのか、意見を持とう。 受験までに受験校のことをあれこれ考えてしまうかもしれません。が、今は勉強に専念しま しょう。結果が出たあと、まだ考える余地があるのなら、2、3月にチャンスがあります。 9 他人は他人、自分は自分を言い聞かせて 他人が順調そうに見えても、この時期に余裕のある人はいません。自分のペースを維持して。 10 家族や友人は味方です たとえイラっときても、それに動じず受け流すだけの精神力を持って。 英語検定 合格おめでとう ■英語検定 2級合格 6組 塩見菜月 次回受験者、頑張ろう! 準2級合格 6組 塩澤誉将 冬休みの学習について 受験に向けて最後の頑張りの時期であるのと同時に、学校の学習も総仕上げの時です。通知表の成績が不振だ った人は特に、担当の先生の指示に従い学年末考査に備えてください。 17日(土)18日(日)センター試験 ■国 語(古文) 問題集 19日(月)センター試験自己採点会 1~5組 「ウィニングクリア2」P56~61 【㉒ ~㉔ 】 21日(水)~26日(月)学年末考査 6・7組 「錬成 古文」P40~47、66~73 【⑱~⑳、文法(2)㉙ ㉚ 、文法(3)】 25日(日)英語検定 「トレーニングノート」P38~43、62~67 【⑱~⑳、㉙ ㉚ 】 29日(木)学年集会・LHR・大掃除・ワックスがけ 古文単語 315 提出課題はありませんが、学年末考査範囲となります。覚えておきましょう 1 読み方(現代仮名遣い) 2 意味 P264、265(3 四季の風物)・P270~273(6 住まい・7 乗り物)・P276、 277(11 文学史関係 12 その他) ※ 問題集の提出日 1 月 8 日(木) 赤ペンで答え合わせをしておくこと。 自分で考えて、問題を解き、わからなければ解説を読みながら解いていきましょう。考え ながら解くことによってこそ力はつきます。上記の範囲は、学年末考査の範囲となります。 保護者のみなさまへ 平成26年も暮れようとしています。今年も39回生の学校活動にご理解・ご協力をいただきまして、ありがと うございました。卒業式まであと2か月となりました。それまでまだいくつもある「山」を乗り越えて、無事その 日を迎えたいと思っています。 ■お願い ■国 語(国語表現) ☆最初の授業で提出 ① 諸費の納入に関して、ご協力いただきありがとうございました。未納のご家庭は早急にお納めいただき 問題集 ⑪~⑱(P22~37) ますようよろしくお願いいたします。また、残金の返金がありますので、卒業後しばらくは指定口座を 閉じないようにお願いいたします。 ② アルバイトや運転免許等に関しては、学校で定めたルールがありますので、ご了解ください。 ■英 語 *アルバイト…許可が出ている生徒のみ可 *READING: 6・7組は Lesson11(1)(2), Lesson12(1)が試験範囲です。単語を覚えきろう! *WRITING:1~5組は POWWOW(教科書) 6,7組はユメブン *運転免許……2月1日以降、自動車学校入校可 3月1日以降、免許取得可 をしっかりと復習しておいてください。 *実用英語:プリント12枚を確保し学年末考査に備えてください。 ③ 学年末考査終了後は自宅学習となります。卒業式までに何度か登校日があり、成績によっては、追認考 査・追認指導で登校しなければならない日もあります。いずれも詳細は未定ですので、合宿式自動車学校 の参加やお出かけ等の計画は、卒業式以降にお願いいたします。 ■数 学 新しい問題集に手を出さず、今までやってきた問題集を繰り返しやりなさい。センターまであと25日もあ る。まだまだ伸びるぞ! 今後の予定 1月 8日(木)始業式(8:20体育館 集合・点呼完了) 13日(火)センター試験受験者激励会 16日(金)漢字検定
© Copyright 2024 ExpyDoc