平成 26 年 12 月 24 日 日本技術士会原子力・放射線部会 担当:桑江良明 「第 43 回技術士の夕べ」 (H27.1.16 開催) 「安全文化に関する講演と意見交換」 【開催趣旨】 原子力・放射線部会では、設立 10 周年を迎えるにあたり今後 10 年に向けた「活動方針」 を制定し、その大きな柱の一つとして、 「安全文化醸成に資する活動」を挙げました。 しかしながら部会員一人一人の「安全文化」に対する理解や認識は不揃いであるため、 今年度下期は、先ずは、我われ自身が「安全文化」 、 「技術者倫理」について学び直す準備 期間と位置づけています( 「平成 26 年度下期以降の活動計画」参照) 。 本企画は、上記趣旨に沿った「第一弾」として実施するものです。 講演では、原子力安全推進協会の浜田潤氏より、 「原子力界における安全文化醸成(活動) の状況」について、経緯と今後も含めお話していただきます。 引き続き、講演内容を踏まえたうえで、技術士法上「公益確保」と「資質向上」が責務 として求められ、 「職業倫理」を有するとされる技術士が組織の中で、あるいは組織の垣 根を越えて、何をすべきか、何ができるかという観点で、講師を交え、参加者による意見 交換を行います。 【次 第】 1.開催趣旨説明 原子力・放射線部会 桑江良明 2.講 演 5分 60分 (1)演 題: 「原子力界における安全文化醸成(活動)の状況」 (2)講 師:(一般社団法人)原子力安全推進協会プラント運営支援部 安全文化グループ グループリーダー 浜田 潤氏 3.意見交換 55分 (1)事前に出された意見、および過去の「安全文化」 ・ 「技術者倫理」に関する意見交 換の概要紹介 (10 分) (2)参加者による意見交換 (45 分) 有意義な意見交換になるよう次頁に「関連資料」を提示します。全てでなくても、ご 関心のある箇所に目を通していただき、「安全文化と技術者倫理との関係」、「組織の 中の技術士の役割」等、ご自身なりの問題意識をお持ちになって講演および意見交換に 参加して頂けたら幸いです。 以上 【事前学習のための関連資料】 (資料選択、コメントは桑江による) ○自分たち自身(技術士)のことを知る ・技術士法(特に「第 4 章」) http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S58/S58HO025.html ・技術士倫理綱領、同解説 http://www.engineer.or.jp/c_topics/000/000025.html ・技術士プロフェッション宣言 https://www.engineer.or.jp/c_topics/000/000029.html ○安全文化を巡る動き(規制動向含む)を知る ・規制当局が事業者を評価する際のガイドライン https://www.nsr.go.jp/archive/nisa/oshirase/2007/files/191214-1.pdf ・品質保証に関する新規制基準(第二条第 2 項(定義)で「品質管理監督システム」に「安全文 化」が含まれ、「解釈」で安全文化醸成活動が例示されています) http://www.nsr.go.jp/nra/kettei/data/20130628_jitsuyounaiki04.pdf ・自主的・継続的安全性向上の提言(2014.5.30)(「安全文化」という言葉はあまり出てこず 「自主的安全性向上」に置き換わったような気がします) http://www.meti.go.jp/committee/sougouenergy/denryoku_gas/genshiryoku/anzen_wg/pdf/re port02_01.pdf ○他学協会の見解を知る ・原子力学会倫理規程(2014.5.28 承認)(「組織文化の醸成」が加えられた) http://www.aesj.or.jp/ethics/02_/02_02_/ ・保全学会の提言(2013.1.30)(概要および P.19 に技術士についての言及がある) http://www.jsm.or.jp/jsm/images/at/report/JSM_SQ_20130130.pdf ○技術士の大先輩の見解を知る(杉本泰治先生はやはりスゴイです) ・WEB セミナー「IAEA 安全文化の解明」 http://homepage3.nifty.com/eethicsforum/ ○部会における安全文化に関する過去の意見交換の内容を知る ・第 12 回技術士の夕べ(2009.5.15) https://cms.engineer.or.jp/previews/000/000/032/attach_3266_11.pdf (関連論文、原子力学会誌 2009.10) http://www.engineer.or.jp/dept/nucrad/open/materials/kuwae200910.pdf ・第 16 回技術士の夕べ(2010.1.22) https://cms.engineer.or.jp/previews/000/000/032/attach_3266_4.pdf https://cms.engineer.or.jp/previews/000/000/032/attach_3266_5.pdf (関連論文、第 37 回技術士全国大会 2010.9) http://www.engineer.or.jp/dept/nucrad/open/materials/kuwae201009.pdf
© Copyright 2025 ExpyDoc