実施要領(PDF:138KB)

平成26年度地球環境問題ポスターコンクール実施要領
1
趣
旨
地球温暖化やオゾン層の破壊、森林や野生生物の減少など、地球環境問題の深刻化が世界的に認識さ
れています。
私たち人類は、水と緑豊かな美しい地球環境を未来の世代に残す責務があり、そのためには一人ひと
りが今までの生活スタイルを見直し、省資源・省エネルギーなどに努めていかなければなりません。
このポスターコンクールは、地球環境の現状や、地球環境問題についての理解と関心を高めていただ
き、持続可能な社会づくりに向けて多様な人々が参加し学びあうESDや、一人ひとりができることから地
球環境問題に取り組むことにより、環境保全活動の広がりを図るものです。
※ESDについては裏面をご参照ください。
2
主
催
岡山市
3
共
催
岡山市教育委員会、(公財)岡山県環境保全事業団、岡山ESD推進協議会
4
募集対象
岡山市内の小学校4年生から中学校3年生まで
5
題
材
地球温暖化、異常気象、酸性雨、森林の減少、海面上昇、海洋汚染、野生生物の減少な
どの地球環境の現状、自然エネルギーの普及や省エネルギーへの取り組みから地球にや
さしく住みよい環境を作るために役立つこと、持続可能な社会づくりに向けて自分たち
のできること。
6
作
品
八つ切り(38㎝×27㎝)の画用紙またはケント紙を使用し、一人一点とします。
応募票に、学校名、学年、氏名(ふりがな)、自宅住所及び電話番号を記入し、作品の
裏面に貼ること。応募作品は、自作であって未発表のものに限ります。文字の記入は可。
※各学校でとりまとめて応募していただく場合は、上記の他に、応募者名簿を添付し、
担当者の方の氏名、連絡先を記入して下さい。また、この場合応募票の自宅住所及び電
話番号は省略できます。
7
応 募 先
〒700-8554
8
募集期間
平成27年1月9日(金)∼1月23日(金)
9
審
査
岡山市環境保全課及び岡山市教育委員会の関係者により審査を行い、入選以上の作品を
決定します。
10
表
彰
岡山市長賞、岡山市議会議長賞、岡山市教育長賞、(公財)岡山県環境保全事業団理事長
賞、岡山ESD推進協議会長賞の5賞・・小学校、中学校各1点(賞状、賞状額及び記念品)
特
選・・・・各15点程度(賞状、賞状額及び参加記念品)
入
選・・・・各30点程度(賞状及び参加記念品)
入 賞 外・・・・参加記念品
11
展
示
12
注意事項
岡山市北区大供一丁目2−3 岡山市環境保全課
086-803-1282
岡山市立中央図書館2階視聴覚ホール前展示コーナー
平成27年3月14日(土)∼4月5日(日)まで(予定)
(1)以下に掲げるものは入選以上の表彰対象としません。
ア 用紙の規格、テーマが明らかに違う作品
イ 特定の企業名、商品名、TV等のキャラクターやキャッチコピーが描かれている作品
ウ 粘土等を貼り付けてある作品、
エ 他の作品を模倣した作品
(2)入選以上の作品については原則として返却いたしません。また、報道機関等を通じて、
学校名、学年、氏名を公表させていただき、環境白書の表紙等に使用させていただきます。
なお、応募作品の著作権はすべて主催者に帰属するものとします。その他個人情報につい
ては、岡山市個人情報保護条例に基づき、適正な取扱いをいたします。
裏面に ESD の説明があります。
ESDとは?
ESD(=Education for Sustainable Development)とは持続可能な開発のための教育の略称です。
ESDとは、持続可能な社会の実現を目指して、あらゆる世代の人たちが今の社会や将来世代について考え
たり、意見を出し合ったりしながら学び、行動していく教育活動です。国連は、2005年からの10年を「ESD
の10年」と定め、世界中でESDを推進してきました。
岡山市は、2005年に国連大学よりRCE(※)に認定されており、地域の学校や公民館、市民団体や企業、
行政などがゆるやかにつながって、国内外のESD関連団体と連携しながらESDを推進しています。
2014年は「ESDの10年」の節目の年であり、岡山市と愛知県・名古屋市で「ESDに関するユネスコ世界会
議」が開催され、新たな目標に沿ってこれからも、ESDの取り組みを継続していくことが決まりました。
岡山市でも、引き続き、地域コミュニティをはじめさまざまな団体が連携してESD活動を継続していきま
す。
※RCE(Regional Centres of Expertise on ESD)=ESDに関する地域の拠点