ダウンロード [750KB pdfファイル]

ンコ」ほか 参加費…無料
◆おはなし会(八日市場図書館)
日時… 10日(土)、17日(土)、24日(土)
14時から約30分間
◆ドリームキッズ(のさか図書館)
八日市場図書館☎73−3746(17時まで)
佐久間 きよ子
日時…24日(土)10時30分∼
の飼い方が分かる本もあります。新しい
ことを図書館から始めませんか。
◆人形劇を楽しむ会
若林☎67−5965
青 栁 勝 夫
林 惠 子
市内のボランティアグループ「おはな
(春海)
(春海)
しやさん」による人形劇です。
(野手)
内容…本の読み聞かせや人形劇など
表彰受賞者を紹介します︵敬称略︶。
猫はもちろん、熱帯魚やハムスターなど
日 時 … 25日(日)10時30分 ∼ 11時30分
彰
ります。ペットを飼いたい場合は、犬・
◆更生保護女性会員表彰
▽千葉保護観察所長感謝状
大 木 すみ江︵堀川︶
大 木 ひろ子︵吉田︶
伊 東 秀 子︵八日市場イ︶
▽千葉県更生保護女性会連盟
会長表彰
嶋 田 由 美︵野手︶
佐 藤 千惠子︵東小笹︶
熊 切 惠美子︵金原︶
◆千葉県知事表彰
▽千葉県保育士賞
3階会議室 内容…人形劇「鬼のカーラ
共興保育園園長として、保
育園の健全な運営、良質な保
育の提供に努められています。
(10時15分開場) 場所…八日市場公民館
(八日市場イ)
ときは図書館においでください。図書館
伊 東 秀 子
何を始めれば良いか分からない。そんな
▽ 関東地方保護司連盟会長表彰
ど、さまざまなスポーツや趣味の本があ
表
新年を迎えて、何か始めたいけれど、
▽全国保護司連盟理事長表彰
︵内助功労者︶
り、折り紙、マジック、ロードバイクな
(野手)
◆保護司功労者表彰
犯罪を行った者および非行
のある少年の改善更生と再犯
防止に尽力されました。
▽千葉県知事感謝状
◆新年に新しいことを始めませんか
▽千葉保護観察所長表彰
大 木 宏︵栢田︶
伊 藤 好 江︵長谷︶
武 内 茂︵八日市場イ︶
宇 野 佐太夫︵長谷︶
には、ラグビー、サッカー、ゴルフ、釣
島 田 芳 信
▽関東地方更生保護委員会委
員長表彰
休館日…1日(木)∼5日(月)、
13日(火)、毎週月曜日
伊 藤 芳 樹︵堀川︶
希
※望により氏名のみ掲載
図書館だより
歌
短
青空をひろげてゆるり冬の雲
句
俳
泰淸 推薦
小泉
山
崎
依知川雅一
城司 推薦
川口
八日市場ハ
西野
棠雨
佐久司 推薦
八木
今
泉
稲葉
雪子
冬を越す野鳥見たくて塀の上にりんごひと切れ置きて待ちをり
野
手
伊橋
良子
午後三時銀行閉店シャッターの音おも重と下りてゆきたり
野
手
大木
政子
小春日の楓紅葉の鮮やかさふれあいセンター裏庭に見る
栢
田
小川
知至
見上げたる藤いつしらに黄葉してさ庭を彩ふ秋深みつつ
もみぢ
窓越しに眺むる柿の熟しおりレンズを向けて鳥たちを待つ
八日市場イ
川手
芳
外来の待合室は混雑しもれ聞こゆるは互いの病い
椿
日色
和江
菊の花色とりどりに咲く中に逝きし父と兄微笑み浮ぶ
高
野
土屋
静枝
支柱にて支えられつつうす紅の皇帝ダリアはひっそりと咲く
八日市場イ
木島
仁美
高だかと皇帝ダリア咲き盛り見上げる吾に見下ろす花花
平
木
大木ヨシ子
日々歩む道辺の花に四季を知るすこやかな身を天地に謝す
若潮町
伊藤登美枝
剣道の名残りか父のセル袴構えの姿見ゆる気のする
文芸コーナー
18
広報そうさ H 27. 1. 1
28
13
金原の大かがり御的神事
そ
し
狭庭にも銀杏落葉の明りかな
方言の挨拶やさし冬の朝
宇宙への夢は捨てずに年の暮
足音が足音を追ふ年の暮
天地のいつくしみもて返り花
かけつこのもう一周の冬木の芽
八日市場イ
椎名
晴江
飯
高
安藤
建子
長
谷
宇野とし子
上谷中
太田三樹夫
登
戸
伊藤
さく
内
山
椿
和枝
八日市場ハ
大川
子
吾が独語振り向かれけり冬医院
今
泉
野仲
妙子
栢
田
伊藤
定子
さ には
あめつち
雨けぶる谷の落葉にひたる里
寒さより露店気になる七五三
栢
田
石田
健
城司 推薦
川口
紋黄蝶子猫の挑戦かはしける
新鮮さ売物にして道の駅
新顔の出ない選挙は穏やかに
元旦の新聞ポストからあふれ
家中の笑顔が囲む屠蘇の膳
有る物で済ませ新品見合わせる
八日市場ホ
大木波津恵
八日市場イ
長
谷
石毛惣一郎
木
積
八日市場ホ
菱木
静枝
飯
塚
鈴木ツネ子
果宝 推薦
髙梨
清明の空に新月高く冴え
東小笹
江波戸京子
柳
川
初詣手をつなぎ行く共白髪
飯
高
松野
敏昭
常世田やす子
佐久間美智子
初詣国の弥栄願いこめ
城司 推薦
川口
川
辺
及川
利道
広報そうさ H 27. 1. 1
19
初日の出希望に未知て迎え年
あて先
匝瑳市秘書課広報広聴班
…
〒289 2
―198
匝瑳市八日市場ハ793番地2
☎ ・0080
FAX ・1114
72
30
73
金原を歩く
妙 大 寺 の お 祖 師 様︵日 蓮︶の
オビシャで、1852年に村
役人に願い出て始まったとさ
れます。
金原には鎮守として三社神
社がまつられ、江戸時代には
落を除きほとんどが大字︵集
金原、安久山、片子、大堀の
落︶単位で﹁オビシャ﹂や﹁セ
4か村の村びとの信仰があり
イレン﹂が行われていました。 ました。石灯籠には1805
行事の由来や内容を記した記
年に同村の佐藤四良兵衛と4
録も探しましたが、わずかし
か村の男女の寄付で立てられ
か見つかりませんでした。そ
たことが刻まれています。明
の 中 に、江 戸 時 代 の 金 原 村
治時代になり、三社神社は金
お
び
しゃ
︵飯 高 地 区︶で の﹁御 奉 謝﹂が
原村だけの鎮守となりました。
ありました。
現 在、成 人 の 日 の 明 け 方、
お
まと
金原村には日蓮宗・妙大寺
神社境内で﹁大かがり御的神
が あ り、同 寺 で 3 つ の オ ビ
事﹂が 行 な わ れ て い ま す。そ
シャが行われていました。1
の 様 子 は、広 報 紙﹁ち く の 話
さんぼうさま
月 日は本尊・三宝様の御奉
題﹂に、
﹁境内に組んだ高さ約
謝で、この時に集金したお金
6m周囲 mの大かがりに火
は村内の橋の掛け替え費用な
を入れると、勢いよく燃え上
どに充てていました。同 日
がり、地区の人たちは無病息
き
し
も じん
は鬼子母神のオビシャがあり
災を願いました。その後、神
ました。175
社の裏手では御的神事が行わ
1年ごろから始
れました﹂と紹介されていま
められたと記さ
す。
れ、明治の記録 調査時から 数年が経ち途
にもお堂が存在
絶えてしまった地域の伝統行
し、鬼子母神が
事もある中、金原地区のオビ
安産信仰された
シャが続いていてすがすがし
ことから、おそ
く感じました。
らく女オビシャ
︵元 市職員・依知川雅一︶
だったのでしょ
秘書課広報広聴班
う。2月8日は
☎ ・0080
力作
募集中
73
オビシ
新年を迎え、市内では集落
や同姓の人たちが神社や集会
所 な ど で﹁オ ビ シ ャ﹂と い う
年中行事を行うところが多く
あります。
野田地区野手・六社大神の
お
び
しゃ
﹁御 歩 射﹂の よ う に、弓 矢 で
お まと
的 を 射 る﹁御 的 神 事﹂が﹁オ
ビシャ﹂の呼び方につながる
と い う 説 が あ り ま す。オ ビ
シャは、集落での新年の初寄
り合い、共同飲食の場となる
などさまざまなかたちで現代
に伝わっています。
昭和 年代前半に旧八日市
場市域を調査したところ1月
から2月にかけて2、3の集
50
匝瑳
104
探訪
15