プレスインフォメーション 2014 年 12 月 25 日 報道関係各位 フィリップス、FPD 搭載モバイル C アームシステム「Veradius Unity」発売 ― タッチディスプレイによる簡便な操作性で手術室のイメージングをより効率的に― 株式会社フィリップス エレクトロニクス ジャパン(本社:東京都港区、代表取締役社長:ダニー・ リスバーグ、以下 フィリップス)は、12 月 25 日より、新型 FPD(フラットパネルディテクタ)搭載 モバイル C アームシステム「Veradius Unity(ベラディウス ユニティ)」の販売を開始することを 発表しました。 「Veradius Unity」は 2010 年 5 月に販売を開始した 「Veradius シリーズ」にフィー ドバックを施した第 3 世代の FPD 搭載機種で、今回、手術室 での使用に際し、既存のシステ ムで抱えていた 3 点の問題点を 改良しました(次頁参照)。 _ Veradius Unity(ベラディウス ユニティ) モバイル C アームシステムで ありながら大視野を有する 「Veradius Unity」は、ステン トグラフトを用いた腹部大動脈 瘤の治療や脳神経外科分野の血 管内治療にも威力を発揮します。 そのため、最近脚光を浴びているハイブリッド手術室(Hybrid OR)に導入するX線診断装置の強力 な候補になります。 フィリップスは、1955 年から世界に向けてイメージ・インテンシファイアを搭載したモバイル C アームシステムの発売を開始し、世界のモバイル C アームの市場に 25,000 台以上を販売してきた実 績を有しています。 一方、長いX線装置開発の歴史の中で、フィリップスは、1980 年代よりX線の新しいデジタ ル化に注目し、アモルファス半導体技術を採用したフラットパネルディテクタの研究にいち早く 着手しました。その結果、国内では 2002 年より FPD 搭載血管撮影装置の販売を開始し、現在で は、ハイエンドの装置として大規模病院などに高い実績を維持しています。「Veradius Unity」 には、この FPD 搭載血管撮影装置の貴重なノウハウが凝縮されています。 「Veradius Unity」の希望販売価格は、1 億 6 千万円で(税込、仕様により異なります)、国内初 年度の販売目標台数は約 20 台を見込んでいます。 _ <既存の Veradius シリーズからの改良点> 1. ClearGuide による先進の操作性 手術室におけるモバイル C アームに対する改善要求で、一番にあげられるのはワークフローの改 善です。今回 ClearGuide テクノロジーにより迅速に、より正確なポジショニングのための新機能 を追加しました。ポジションメモリ機能は術中のキーの C アームのポジションを記憶し、それら を再現する際に威力を発揮します。操作モニタ上に色分けされたそれぞれの C アーム稼働部位に 調整するだけで容易に目的の C アームポジションが再現できます。 また、術中に微調整したい場合もフラットパネルに記された 12 時、3 時、6 時、9 時の情報がその ままモニタ画像上にリンクして表示され、術者と C アーム操作者との間のコミュニケーションを 円滑にします。 _ フラットディテクタ上の位置情報と画面上のリファレンス番号が C アームの現在の位置の目標ポジションの比較が容易に可能 リンクしているので術者の意図する方向が正確に伝達されます 2. Smart Exam Selection:効率的な部位別撮影条件設定 全身の様々な部位に対する手技はそれ ぞれ最適な撮影条件設定があります。 従来はこれらを目的部位ごとに手技名 で記憶させ呼び出していましたが、 「Veradius Unity」では目的部位の解 剖学的な領域をモニタ画面上から選択 するだけで簡単にセッティングが完了 します。 それぞれのパラメータは必要最低限の 被ばく線量でコントロールされ、目的 にあった高画質が再現されるので、操 作者の技量によらず常に安定した画質 と被ばくコントロールのもとで手技を 行うことができます。 手技のタイプと解剖学的な領域をタッチ選択すると 必要最低限の適正な被ばく線量にコントロールされます 2/3 _ 3. タッチスクリーンモジュール搭載:指先タッチによる新感覚操作 新たなインターフェイスとしてタッチモジュールを 装置本体に搭載しました。X線透視画像の表示はも ちろん、各種操作をタッチ操作で簡単に行えます。 従来、機能別に配置された各種操作が「Veradius Unity」では臨床画像上を直接タッチしながら操作 可能です。新たなデザインにより操作性も向上しま す。 X線照射範囲の設定やマスキングなどを臨床画像を見ながら タッチ操作でダイレクトに操作が可能 _ 日本におけるフィリップスについて 株式会社フィリップス エレクトロニクス ジャパンは、1953 年に日本電子開発株式会社としてフィリ ップス製品の日本市場への輸入を開始し、いくつかの企業統合や社名変更等を経て 2005 年に社名を 株式会社フィリップス エレクトロニクス ジャパンに変更しました。現在は、ヘルスケア、ライティ ング、コンシューマーライフスタイル等の事業部から構成されています。2008 年には、呼吸器、睡 眠治療器などを扱うフジ・レスピロニクス株式会社を傘下に入れ、同社は 2010 年に社名をフィリッ プス・レスピロニクス合同会社としました。株式会社フィリップス エレクトロニクス ジャパンは、 フィリップス・レスピロニクス合同会社と合わせて約 1,700 名の従業員を擁し、全国約 80 ヵ所に事 業所を展開しています。株式会社フィリップス エレクトロニクス ジャパンの詳細につきましてはホ ームページをご覧ください。(http://www.philips.co.jp) ロイヤル フィリップスについて ロイヤル フィリップス(NYSE:PHG, AEX:PHI)は、人々の生活の向上を目指して常に革新的であり続 け、ヘルスケア、コンシューマーライフスタイル、ライティング分野において健やかで満ち足りた暮 らしを提供する企業です。本社はオランダで、2013 年の売上は 233 億ユーロ、世界 100 ヵ国以上に約 115,000 人の従業員を擁しています。循環器疾患ケアや急性期疾患の診断治療とホームヘルスケア、 省エネ照明ソリューション、新たな照明アプリケーション、および男性用シェーバーやグルーミング、 オーラルヘルスケアにおいてリーダーシップを発揮しています。ニュースリリースについてはホーム ページをご覧ください。(http://www.philips.com/newscenter/) 将来予想に関する記述について このプレスリリースにはフィリップスの将来の業績、財務状況、事業活動の結果や事業計画に関する 「将来予想に関する記述」が含まれています。「将来予想に関する記述」はその性質上、将来起こり うる様々な事象や状況の変化によってもたらされるリスクや不確実性を伴うものであり、それにより、 「将来予想に関する記述」で述べた内容や暗示した記述と実際の結果や事象は実質的に異なる可能性 を含んでいます。 製品に関するお問い合わせ 株式会社フィリップス エレクトロニクス ジャパン ヘルスケア事業部 お客様窓口 TEL: 0120-556-494 3/3 _
© Copyright 2024 ExpyDoc