世界の経営学から見る日本企業国際化への視座

世界の経営学から見る日本企業国際化への視座
2015年1月15日
入山章栄
早稲田大学ビジネススクール
プロフィール
1992-1996
慶応大学
経済学部
1996-1998
慶応大学大学院
1998-2003
三菱総研
2003-2008
ピッツバーグ大学
2008-2013
ニューヨーク州立大学バッファロー校
経済学研究科
経営大学院博士課程
ビジネススクール助教授
2013(9月)〜
早稲田大学
ビジネススクール准教授
28
8338
国名
参加者数
国名
参加者数
アメリカ
3849
シンガポール
147
イギリス
561
スペイン
146
カナダ
406
台湾
139
ドイツ
363
デンマーク
128
オーストラリア
301
韓国
104
オランダ
286
インド
102
中国
284
フィンランド
93
フランス
226
ベルギー
85
スイス
184
香港
85
イタリア
174
ブラジル
80
そもそもグローバル化とは何か?
世界はどのくらいグローバル化し
ているのか?
世界のグローバル化の進展程度
Ghemawat (2003)
鎖国状態
完全なグローバル
(世界経済の一体化)
米国生産の世界生産に占める割合:26%
世界が完全グローバルと仮定した場合の、
消費に占める輸入の割合:74%
現実の輸入/総需要比率:14%
そもそもグローバル企業とは何か?
世界にグローバル企業はどのくらい
いるのか?
Firm Specific Advantage
(Rugman & Verbeke, 2004)
50% >
20% <
50% <
9/360
20% <
50% >
50% <
320/360
20% <
20% <
50% <
そもそもグローバル人材とは何か?
グローバル人材は育成可能なのか?
What is a Global Manager?
Bartlett & Goshal (2003)
Integration
統合による
効率化
統合
+適応
+学習
各国の違いへ
の適応
Responsiveness
世界はグローバル化した
ーーーーーーーーーー
真のグローバル企業が台頭している
ーーーーーーーーーー
海外では万能グローバル人材が台頭
ーーーーーーーーーー
では
グローバル化
企業戦略
人材育成
をどうとらえるべきか
?
AAAフレームワーク (Ghemawat, 2006)
Agglomeration
?
Arbitrage
Adaptation
国際ビジネスに負の影響を与えるのは
Frankel & Rose (2000)
貿易に影響を与える国の間の「距離」
経済規模
0.8%
一人当たり所得
0.7%
国境
80%
言語
200%
政策・制度
340%
歴史的背景
900%
WEFの制度指数
日本
ポーランド
メキシコ
ドイツ
南アフリカ
ブラジル
フランス
インド
韓国
アメリカ
中国
イギリス
ロシア
インドネシア
シンガポール
Hofstede指数
知的財産 政府規制 司法制度
リスク
個人主義 競争志向
権保護
の軽さ の効率性
回避志向
6
3.7
3.5
5.4
5.3
3.3
5.6
3.7
3.7
5.4
4
5.9
3
4.1
6.2
3.5
2.9
2.9
3.6
2.8
1.9
2.8
3.6
3.2
3.4
4.1
3.9
2.9
4
5.2
5.2
2.9
3.3
5.4
5.2
3.2
4.2
3.8
4.9
3.5
4.1
5.7
3.2
4.1
6.2
46
60
30
67
65
38
71
48
18
91
20
89
39
14
20
95
64
69
66
63
49
43
56
39
62
66
66
36
46
48
92
93
82
65
49
76
86
40
85
46
30
35
95
48
8
Regional Specific Advantage
3%
65%
32%
3タイプのマネージャー
(Bartlette & Ghoshal, 2006)
Agglomeration
Functional Manager
Business
Manager
Arbitrage
Country
Manager
Adaptation
ベンチャーキャピタル投資の
「スパイキーなグローバル化」
(Iriyama et al. 2011)
BII of VC flow between 1995-2006
Source: SDC VentureXpert
日本の起業クラスターへの
「スパイキーな国際化」の意味合い
Bitterfeld-Wolfen?
Pusan?
Shanghai?
Silicon Valley
まとめ
セミグロバリゼーションでの戦略
Regional Specific Advantage
AAAそれぞれのエキスパート
スパイキーなグローバル化