地域や企業連携で子育てにやさし にやさしい街・2 街 あおぞら ら広場 ウィルあいち1Fにある フ アトレ ドショップ フェアトレードショップ 外遊びをしたいが機会がない、公園デビュ ューができないといった母たちのニーズに 応じている「あおぞら広場」を上飯田児童館 館が企画。 まめっこが間に入り、コーヒーの提供という う形で、フェアトレードショップもコラボ参加。 行政や学校との連携で子育 育て支援 中学・高校 校生サマーボラ 市主催ぼらチャリ初年度1位 愛知県委託拠点職員研修講習会 大学生赤ちゃん交流授業日 孤立する親子をつ つくらない子育て支援 成果 • 遊びを通して子どもや親や大人への 遊びを通 ども 親 大 の子育て支援。 育 支援 • 子育ての不安や悩みを軽減するため めの相談や支え合い。 • 子育て支援に関わる情報の収集や発 発信。 • 子育てボランティアなど養成や支援。 。 世代を超えた人との交流の中で「みん んなで子育て」を形にしてきた。 課題 ・今後は企業や大学を今以上に巻き込 込んで地域社会を変えて行きます。 ・事業継続のために必要な予算確保。 事業継続のために必要な予算確保 ・スタッフの養成とスキルアップ。 まめっこの実績と受賞 1993年 まめっこ親子教室を主宰 1996年 行政受託事業(保健所・児童館。生涯学習センター~現在) 2000年 NPO法人取得 2001年 カナダの子育て支援視察 2003年 0,1,2,3才とおとなのひろば「遊モア」開設 (~現在) 2004年 子育てサークル支援(シングルの親子の会~現在) 2006年 モアキッズ(1才6カ月児からの預かり保育~現在) 2007年 内閣府特例担当大臣表彰奨励賞受賞 ・ボラスタ事業(子育て中のママ主体のボランティア活動) ・NEC共催「子育て中のママの再就職支援」講座 2008年 愛知県全国子育て広場実践交流セミナーinあいち委託 ・長寿子育て・障害者基金助成事業「子育て応援団を作る事業」 ・Co-op共催「子どもの安全プロジェクト」講座(~現在) 2009年 財団法人あしたの日本を創る協会: あしたのまちづくり・くらしづくり活動賞振興奨励賞受賞 ・愛知県平成21年度地域子育て支援拠点職員研修事業受託 ・名古屋市山田高校「赤ちゃんが教室にやってきた」講座委託 2010年 愛知県平成22年度地域子育て支援拠点職員研修事業受託 ・名古屋市山田高校「赤ちゃんが教室にやってきた」講座委託 2011年 内閣府子ども若者育成・子育て支援活動部門「チャイルド・ユースサポート章」受賞 ・愛知県平成23年度地域子育て支援拠点職員研修事業受託 ・全国子育てタクシー協会「子育てタクシー研修」委託 2012年 名古屋キワニスクラブ「社会公益賞」受賞 ・名古屋市福祉協議会リーディング助成事業 ・中京大学・アスクネット・商店街協働「パパレストラン」 ・金城学院大学「子育て家庭支援」講座 ・生命保険協会「マタニティー&ハロー赤ちゃん教室」活動助成 特定非営利活動法人 合い言葉は 親も子も主人公 寄付のお願い 「特定非営利法人 子育て支援のNPOまめっこ」は多くの親子に参加してもらうために、利用料を 最低限に設定しています。そのため継続的に安定的な事業を行うには、支援者の方の応援が とても大切です。「まめっこ」の趣旨に賛同していただける方や、子育て支援をCSRとして大切だ と考えておられる企業の方には、ぜひ寄付という形で応援してくださいますようお願いいたします。 ●郵便振替: 口座番号/00870-8-118357 加入者名/子育て支援のNPOまめっこ ●中日信用金庫:柳原支店 普通口座 番号/700994 名義/特定非営利活動法人 子育て支援のNPOまめっこ 理事長丸山政子 お問い合わせ・お申し込み先 特定非営利活動法人 子育て支援のNPO まめっこ ●事務所:〒462-0845 名古屋市北区柳原4-2-3 遊モア内 ●TEL&FAX :052-915-5550 ●URL:http://mamekko.org/ ●E-mail:[email protected] ●アクセス: ・地下鉄名城線/「市役所」より徒歩10分。「名城公園」より徒歩10分 ・市バス/ 名駅14番系統「土居下」前 ・名鉄瀬戸線 「東大手」より徒歩5分 子どもの笑顔でまちを変える ~子育て支援は循環型~ 子育て支援のNPO「まめっこ」は 循環型の子育て支援をめざしています。 子育て環境が昔と大きく違う点 ●子育て世代は少数派 ●核家族の母ひとりで担っている子育て ●親子は孤立し、学びの機会が減少 ●第一子出産で7 ●第一子出産で 7割が退職 循環型の子育て支援とは 地域や世代間をつなぎ、親子の成長を支援する 第1子出産前後の女性の就業状況について、出産1年前に有職だった女性の 67.4%が出産6月後には無職である。 (H13厚生労働省「第1回21世紀出生児縦断調査」) ●孤立感や疎外感をもつ家庭での育児 3歳未満の子どもを持つ女性の約8割は家庭で育児をしており、社会からの孤 立や疎外感を持つものも少なくない。 (厚生労働白書21) 「まめっこ」がアプローチ 地域で子育て支援 活動を始める親子 孤立しがちな親子 ・初めて出産 ・地元を離れての子育てなど まめっこと地域のつながり 他の親子のために 何かを始める 愛知県 子育て支援課 地域が親子を支える 名古屋市 子ども青少年局 NPO団体 愛知県スポーツセンター ユースクエア 北区社会福祉協議会 生涯学習センター ライフステーション こどもサポートネットあいち こどもの虐待防止ネットあいち 防災ボランティア 名古屋市社会福祉協議会 ・地域子育て支援拠点を利用 ・サークルづくりで ・地域のイベントなどに参加 北区 民生子ども課 まちづくり推進課 保育園 (広場のイベント ) 児童館 子育て支援の ( 講師受託 ) 地域の人たち 中学校 (職場体験 ) 親子の利用者 NPO まめっこ いのちの交流事業~赤ちゃんが 教室にやってきたin山田高校 「柳原公園を見直そう」 ワークショップ 保健所 (赤ちゃんサロン講師 ・会場提供 ) 高等学校 ( いのちの交流事業 まめっこの循環型子育て支援の取り組み ●居場所づくり 子育て広場「0,1,2,3才とおとなの広場 遊モア」(自主事業) ●学習・啓発活動(講座・フォーラムの開催) ●学習・啓発活動 ●サークル支援 ●保健所(北区・守山区・東区)・児童館・生涯学習センタ― ●保健所(北区・守山区・東区)・児童館・生涯学習センタ―講師派遣 ●モアキッズ(一時預かり)(自主事業) ●モアキッズ(一時預かり) ●リーディング事業(助成金) ●リーディング事業 あおぞら広場(北区内の公園9会場) ママセミナー(ママの力で講座の企画運営5回) いのちの交流事業(学校の授業で赤ちゃんと交流体験講座) ●子育て情報の発信 民生委員 主任児童員 子育てママが作った 「人にやさしい街マップ」 商店街組合 (まめっこ理事 ) 女将さんの会 (イベント協力 ) 商店(会場提供 ・講師依頼 ) 災害ボランティアや商店街と 協働で防災訓練 町内会及び学区の皆さん (まめっこ理事 ) 遊モアでの昼食の様子 )
© Copyright 2024 ExpyDoc