Title チャーティズムとマルクス主義 Author(s) 玉井, 茂 Citation [岐阜大学教養部研究報告] vol.[1] p.[1]-[14] Issue Date 1965 Rights Version 岐阜大学教養部哲学研究室 (Faculty of General Education, Gifu University) URL http://repository.lib.gifu-u.ac.jp/handle/123456789/45931 ※この資料の著作権は、各資料の著者・学協会・出版社等に帰属します。 チ ャ ー テ ィ ズム と 々 ル ク ス主義 玉 井 茂 岐阜大 学 教養 部哲学 研究室 ( 昭和40年10月20日受理) Chartism and Marχism Shigeru T AMAI A lmost a11`historians w rite that the Chartist movement, the first exam ple not only in B ritain but anyw here in `the w orld of a truly national m ovement of the w orking class, began to decline in 1848 and became merely residue in the fifties. Y et it w as stm a fear to B ritish authorities, because Julian H arney and E rnest Jones appeared on the scqnむ犬as the left- w ing leaders of the m ovement, and the ferm ent of workingj class feeling, had not subsided. M oreover, it w as after 1848, the defeat year of the T hird N ationaI Petition, that the Chartism took on a m ore Socialist character. H am ey and Jones, w ho w as m aking efforts to keep the dw indling m ovem ent alive, came into close association with F. Engels and K . M arχ, and through the contact they developed a strongly M arxist attitude, giving Chartism increasingly Socialist and increasingly consciou5 0f itself as a section of ! nternational m ovem ent. lt is true that Jones, following the way of Harney, despaired of the conversion of the British labours to P toletarian Socialism , and w ent over to the attem pt to unite w ith the m iddle-d ass radicals, m uch to M arχ″ s disgust, but he supr)orted M arχ and E ngels for years, just as H am ey ・did before him, and l believe it is Jones who spoke the last word but one before Marχism ( Lenin) . ブ A S M arxism b eg an to i n n uence B ri tish thoug ht th roug h them , b oth H arn ey and Jones are intgresting to me in studying the British history of sodalist thought. ln this papgr, however, l am approaching the problem from M arχian viewpoint, from the origin and . developm ent of M arχist philosophy, and trying to eχplain w hat M arχ and E ngels learnt from the Chartists, and how they perfected their theories, deepening their younger Real Humanism to their matured systematic social philosophy during their stay in E ngland. l believe M arx got g reater influence f rom the C hartists than usuany treated of. ln spite of their B ritish dislike of theory, H armey and Jones could not m ake friendly contact with such a great thinker as M arx w ithout giving som ething to him√and thus be(ioming aこsource of M arχism. y yl ch kenne die heldenmUtigen K ampfen, die die eylglische A rbeiterklasse seit M ittと des Vorigen Jahrhunderts b6standen hat- die K ii mpfe, nur darum w eniger berahmt, in Diinkel gehU11t sind and die bUrgerlichen H istoriker sie vertuscheず べ K ar1 M arx) 1 w eil sie 2 玉 井 茂 イギ リスのチ ャーテ ィ ズム ( 憲章運動) がマルクス主義の影響に よっ て 本格的な社会主義の性格を も った のは, そ の本来的な政治運動が終ってか ら, 1848年の第三回議会請願運動が挫折 し てか らである。 1830年代 にはイ ギ リス 0 輸出品 ( オーウェ ニズムお よび リカ ル ド一派社会主義) だ っ た社会主義が, 1850年代には輸 入品 とな り, マ ルク ス, エ ングルス のそれがイ ギ リスに も ち込 まれた。 そ のチ アン ピオ ンは末期 のチ ャ ーテ ィ ス トであ りチ ャーテ ィ ス ト左派であるジュ リア ン ・ ハーニ イ とアーネス ト ・ ジ ョ ー ンズで, かれ らは一定 期間マルクス主義的な, 少な く と も準マルクス主義的な社会運動家だ った。 かれ らの挫折 と と もに, マルクス 主義はしば ら く イ ギ リスか ら忘れられ, 運動の余諮にかれ らの点 じた閃光も消えた。が, かれ らの運動 と思想 はイ ギ リスの労働運動史か ら も社会主義思想史か ら も抹殺で きないであろ う 。あ るイ ギ リス労働運動史には, < な るほ どチ ャ ーテ ィ ズムはこ の時点でそ の 6 ヵ 条 ( Six Points) を かち とれなか っ た。 し か し歴史的に は 大いに重要だ っ た。 とい う のも, それは世界で初めて労働者階級が 自然的に遂行 した 政治闘争 の現 わ れ で あったか らであ り, それはあ く まで労働者階級の歴史において形成期の英雄的な一章 と して記録に価す る も のであ るか らで あ る。` > と書かれてい る。 1) ハーニ イ, ジ ョ ー ンズのチ ャ ーテ ィ ズムも例外ではない。 あ る 意味ではチ ャ ーテ ィ ス ト運動の本筋か らはみ出し てお り, そ のため無視 さ れがちだ ったかれ らについて, 最 近のイ ギ リスで も熱心な研究者のモノ グラ フ ィ ーが出てい右こ とは喜ば しい。 2) l=l ジコ フ, ガルキ ン等 ソ ビ エ トの学者間に も, < 革命的チ ャーテ ィ ス ト> であるかれ らの再評価をめ ぐって論争がある とい う。 3) 筆者 の関心 も同 じ よ うな方向にあるが, かれ らの思想, と く にその思想史的位置づけについては別に書 く 機会を もつ こ とに し, 本稿ではむ しろ マルクス主義の形成に即して, マルクス, エ ングルスがかれ ら との直接的接 触か ら何を学び , また何を学ばなかったか, を考察の対象 と したい。 1 そ の前に一 お う , チ ャ ¬ テ ィ ス ト の第三回請願について。 1848- 9 年 は ヨ ー ロ ッパの革命 の季節で も あ っ た し , 1848年 4 月10日を めざす こ の請願運動が ロ ン ド ンを は じ め島国のいた る所に , イ ギ リス革命の前夜を 思わせ る緊迫 し た雰囲気を つ く り 出 し た こ と は, さ ま ざ まの 記録に よっ て 明 らかで あ る。 例 えば , 自ら チ ャ ーテ ィ ス ト で あ っ た チ アールズ ・ キ ソ ダス レ イ は, そ の 自伝体小説 『 アル ト ソ ・ ロ ッ ク』 のなかに , つ ぎの よ う な記録を 残 し て い る。4) - < D ……力4らリ 帚っ た夜だ っ た 。 ク ロス ト ウェ ー ト の小 さ な部屋に座 っ て い た と き , 私は 不安 と歓喜 と のい り ま じ っ た気持で友人た ち の計画を き いた。 かれ らはチ ャ ータ ーのために 大 き な請願運 動を 起そ う と い う ので あ っ た。 請願には, 下院 の玄 関 まで 大群集で 同行す る と い う。 も ち ろ んそ の時には最後の手段に希望がかけ も し 万 一請 願 が 入場 を 拒 ま れ た ら , られ るだ け 。 ¨お そ ら く か れ ら は請 願 を 拒 絶 す る だ ろ う ! ¨私は きいた んだが, と ク ロ ス ト ウェ ー ト は い っ た 。 かれ らは下院周辺の一定距離間で行進を 禁止す る昔の法律だか法令を 復活 さ す ら し い。 禁止 し たければ禁止す るがいい さ 。 不注意な議員 さ んに請願書を 開 き も し な い で テ ー ブ ルの上 に放置 さ れて欺 さ れ る のは も う ごめんな んだ か ら , 武器を と ろ う 。 堂 々と行進 し よ う 。 公 々然 と請願を や ろ う 。 そ のかわ りに我 々は こ う す る のが我 々の権利 だ。 我 々は決行す るだ ろ う。 ……世 論 と 外圧 だ け が , 過去20年 間 のイ ギ リ ス に何 かを 実行 さ せ た 力な んだ。 ウィ ッ グ党 も 卜- リ 一党 も こ れを 拒めない。被治者が 自分の治者を 統治す るー こ れが現代の秩序 ( ordre du jour) と い う も のだ。 ‥…・tヽよい よ我 々の番だ ! あ の下院の寡 あ の郷士 (squires) や店主 (shopkeepers) の道具 ど もー に , 玄関のかん 頭政治家 ど も ぬきを も う一度へ し折っ て , 我 々は外圧の威力が どんな ものかを みせてや る。 そ し てそれか ら武装だ , 昼 も夜 も , チ ャ ータ ーが通 る まで ! - 戦闘あ る のみ ! そ れで も拒絶 さ れた ら ? - 戦闘 ! そ のほかに見込みはな い。 チ やータ ーな く し て社会改革 な し ! > す で に敬虔 な キ リ ス ト者 と し て , こ の運動に絶望 し てい る主人公 ロ ッ クは , そ れに もかか わ らず こ の運 動に参加す る こ と に よっ て , 叛乱者 ( rebel) と な り , 陰謀者 (conspirator) と 2 チヤーテイ ズ ムと マルク ス主義 3 な る。 し た が っ て , ケ エ ソ ト ソ広場の大集会 , 続い て 請願 り あ っ た 4 月10 日は , てく 忘却 さ るべ き 日, 赦 さ るべ き 日才 で あ っ た。一 かれに と っ 大請願 ( monster petition) の予定 さ れ た こ の 日, < 我 々がそ れに訴 えた物理 的な 力 (physical force) が逆に我 々に 向け ら れた隊伍 と な っ た。 ロ ン ド ンの無頼漢 ど も の略奪 と 暴行への恐 怖 , そ れに我 々が誇 っ ていた フ ラ ンス やアイ ル ラ ン ドの干渉への民族的憎悪 が, 我 々に向っ て数千の特別警備隊を 武装 さ せ てい た。 ……人民は蜂起を 望んで いなか っ た。 た と え我 々に共 鳴 し て い る と し て も , かれ ら はそ れを 現わそ う と は し なか っ た。 そ れで レ無 益につ ぐ無益が さ らけ 出さ れた 。 数千の数千倍に達す る筈だっ た集会が , 数千の数十倍に と ど ま っ た。 …… オ ーコ ソ ナ ーの勇気 もついに く だけ だ。 かれは,卜危 機的な瞬間に , 警備隊の疑 わ し い指揮者に よっ て計画的に喚問 さ れた。 憐れな の はカ フ ィ , そ こ にい た最 も賢明で はな いに し て も最 も 正直な ス ピ ーカ ーのカ フ ィ で あ っ た。 我 々はみな ペ テ ソ にかかっ た のだ , 裏切 られた のだ た。 集会はみ じめなば らば ら解散にな り , も震 えな が ら , そ れぞれ家路につ いた 。 と 叫びつつ , かれは馬車を 跳 びお り 降 りは じめ た雨でみな び し よ濡れにな っ て身 も心 大請願の方は貸馬車に積 まれて , のろ のろ と議 会に と 向っ たが ……> 省略 し つ つ も長 い 引用を し たが , 再 興 チ ャ ーティ ス ト運動の最大 キ アソ ペ ーソ で あ る筈だ っ た ケ エ ソ ト ソ広場の集会が, いかに 竜頭的に全市を 震憾 さ せ , いかに蛇尾的に幕切れ と な っ た かが , い き い き と描かれて い る と 思 う 。 緊張 し た ビール内閣は , 往年 の名将老 ウェ リ ン ト ン公を 招い て総指揮を と らせ , 全市 を 戒厳令下に お いた。 「 タ イ ムズ」 紙に よる と , 15万の 警官 と特別警備隊, そ れに有産階級の 自衛組織 も参加 , 後方で待機 し た と い う。 こ の厳重な警 戒態勢に, 万一のため市中へ動員さ れた軍隊は チ ヤーティ ス ト側の総指揮者オ ーコ ソナ ー は, 極度 の興奮のた めに平生を 失 っ た ら し い。 く こ の大集会 まで 6 日間, かれはほ と ん ど睡 眠を と ら なか っ た> と い う し, そ の う え< 1839年0 胸 の病気が再発 し ていた> と い う 。5) そ の ためで あ っ たか, あ るいは議員 と し て集会が暴動化 し た と きには解散 さ せ る と下 院に約束 し てい たためで あ っ たか, あ るいは警察長官 メ イ ン ( M ayne) と の上記にあつた会見のためで あっ たか, と もか く 会見か ら帰っ て来 て再 び群集0 前 に現われたかれは, 非暴力と平静のた めに集会 と デ モ と の中止を 指令 し た。 く 私 の指令に従 っ て く れ, いや私はひ ざ まずい て諸君 に懇願す る , 終生私がそ のために闘っ て き た大義を こ わ さ ない で ほ し い。> 6) ジ ュ リ ア ン ・ ハ ーニイ と ア ーネス ト ・ ジ ョ ーンズは , こ の時 オ ーコ ソ ナ ーの副官 と し て 同 じ馬車に乗 り こ んで いた。 そ し て共に オ ー コ ソ ナーの指令通 り , 集会 の解散 と デモ の中止に 協力 し た。 ジ ョ ーンズの演説- く 諸君は今 日大 ブ リ テ ンの名誉を そ の手の中に握 っ てい る。 だか ら 諸君は , バ カ バ カ し い衝突や流 血に よ っ てそ の名誉を 汚 し , 大義を 損な う こ と があ っ てはな らぬ。 考 えて ほ し い。 私はいわ ゆ る物理的力 ( physical force実力) 派のチ ャ ーティ ス トで あ り , 今 日も こ こ へた じ ろ がず に 来 た 。 ……だ が 友 よ , 我 々の よ う な平和な人 間が衝突 を や る こ と は無益で あ る。 ……諸君は オ ー コ ソ ナ ー君 の忠告に傾聴 し て静かに解散す る も の と私は信 じて い る> 7) ハーニイ の演説- く 堕落 し た 日刊新聞は, 行進 の中止を 諸君 ら の退 却 と 報ず るだ ろ う 。 し か し , 諸君 らは最 も有能な将軍 の よ う に 退却す るだ け の こ と で , おそ ら く ま た形を か え型 を かえ て捲土重来 し て く るだ ろ う 。> 8) す で に各地域代表はオ ーコ ソ ナ ーの提案に賛成 し て いた ので , 見中に 一時不穏 の空気が流れた一 説は こ の と き あ っ たー オ ー コ ソ ナ ーが メ ーン と会 上記 の過激派 ウィ リ ア ム ・ カ フ イ ( W imam Cuffy) の演 だけで, 集会 の解散は無事に行 なわれた よ う で あ る。 請願書はオ ーコ ンナ ー ら に よ っ て下院に送 り こ まれた 。 署名数 , 3 オ ー コ ソ ナ ーは5,706,000と い っ た が , 4 月 4 ,玉 白 二 13日の委員会 では1,975,496, 他は無効 と発表 し てい る。9) なお, ケユソ ト ソ広場の群集の数 , オ ー士 zンナ ーに よれば 25万, 「 イ ・- ヴェ ソ ダ ・ ス タ ー」 紙 と 「 モ ー土ソ ダ ・ ポス ト」 は最高 に見積 っ て も 15万 と報道 , 「 タ イ ムズ」 紙 は 2 万 5 千 と報道 し て い る。lo ) 要す るに , 第三回請願は量的に か質的に も第二回 ( 1842年) に劣っ てお り, あ っ た 。 そ し て こ の と りかえ し の き かぬ失敗以来 , 全 く の失敗で チ ャ ーテ ス ィ ト運動は再 び国民運動の形 態を と る こ と がなかっ た。 それに もかかわ らず疲れ る こ と な く そ の再建に努力 したのは, ノゝ - ニイ で あ り , そ し て ジ ョ ー ンズで あ っ た 。 だ が , t848年 まで は チ ャ ーテ ィ ス トが政府 の脅 威で あ っ たが , ケ三ソ ト ソ以後は逆に政府がチ ャ ーティ ス トの脅威 と な り, 時代が訪れた 。 ジ ョ ー ンズ も入獄七, 一種のテ ラ ーの む ごた ら しい獄生活で 同志は多 く 死んだ のに不思議 な 頑強 さ で 生 ぎ のびた。11) 1850年 7 月出獄 したかれは, 入獄中運動の中心 と な っ て活躍 し て い たハーニイの< 友愛民主主義者の会> Fraternal Democratsに よっ て歓迎 さ れた。 肩を並べ て 再建を はか る二人の間には, まだ将来の決裂を 思わせ る も のはなかっ た よ う だ。 当時のチ ャ ーティ ス ト党 は混乱状態にあ り , ハーニイの先生で もあ る< チ ャ ーティズ ムのス ク ールマ ス ク ー> で あ っ た オ ブ ラ イ ェ ソは, 中産階級 と 結んだ < 全国改革連盟> National Reform League ( 思想的に は チ ャ ーテ ィ ズ ム十オ ーエ ン主義 十各種の ラ ディ カ リ ズ ム) を 形成 し レ 最初か ら 言論 ( moral force) 派だ っ た ラ ヴェ ッ ト は, 自由主義的教育に 向いつ つ あ り , も と も と 言論 派に対 し て実 力派だ っ た < チ ャ ーテ ィ ズ ムのナ ポ レオ ン> オ ー コ ソ ナ ニは, 土 地 会 社 の 運 動に も失敗 し て狂いつつあ っ た ( 1852年 発狂) 。 したがっ て チ ャ ーティ ズ ム の 旗 を ま も る < チ ャ ータ ーの偉大な る使徒> は, ハ ーニイ , ジ ョ ーンズ派以外にはなかっ た。 しか も , ジ ョ ーソ ズの入獄前に緑だ っ た旗の色は, 今は赤 と な っ ていた。 ハ ーニイ のつ く っ た 機 関 誌 「 レ ッ ド ・ リ パ ブ リ カ ン」 の第 1 号 ( 1850年 6 月 22 日) Morton) の記事- に 載せ られた モ ー ト ン ( Howard < 1850年のチ ャ ーテ ィ ズ ムは, も はや1840年のそ れで はない。 イ ギ リ ス のプ ロ レタ リ アの り ーダーた ち は, 自分 らが真の民主主義者で あ る こ と を示 し て き た。 …… かれ ら は単な る政治改革の思想か ら社会改革の思想に進歩七た ので あ る。 > 少 し あ と の 号 ( 1850年 7 月13日) にー それぱ 労働 の福音 く 赤旗 の下で のチ ャ ーテ ィ ズ ムは, の言明で あ り , 労働の諸要求の擁護で あ る。 フ ァ スチ ャ ソ織 のジ ャ ケ ッ ト と紙の帽子が毛皮 と宝冠 と よ り も限 り な い光栄の象徴で あ る こ と の主張で あ る。 そ う だ , 我 々の大義で あ る のチ ャ ーテ ィ ズ ム 1850年 は, イ ン グラ ン ドの真の国民的大義で あ る。 奴隷化 さ れた こ の一階級 の 戦いは, 我 々 ( 労働者) の戦 う 戦いで あ る。 しか もそ れは, 赤い旗の下で 戦われねばな らぬ。 とい う のは, 赤い旗は新時代のシ ンボルで あ り , 未来の旗 なのだか ら。 我 々の当面の課題 は, こ の旗 の下に民主的 ・社会的 プ ロパ ガ ン ダに よっ て, 我 々プ ロ レタ リ アの兄弟を 大衆的に 集結 さ せ る こ と で あ る。 そ し てそ の ア ジ テ ーシ ョ ンぱ チ ャー タ ー と そ し てそ れ以上の も・の T he Charter and Something M ore で あ る 。> 12) 革命権を ど こ まで も古来の大義 (cause) と し て捉えてい る と こ ろ はあ く まで イ ギ リ ス的で あ るが , こ こ に はすで に マ ル ク ス の反響があ る。 入獄 に よ っ て急速 に社会主義化 した シ ョ ー ソ ズは, マル ク ス主義の影響下で チ ャ ーテ ィズ ム運動の階級的性格を はっ き り さ せ, これを プ ロ レタ リ ア運 動 と して発展 さ せ よ う と し て い た。 中産階級的改革主義者 と の同調の不可能 , ゛ 被搾取者に よ る搾取の本性の把握 , 労働者階級の階級的意識 , これ ら の重要 さ を 痛感 したか れは, 伺 時に大衆を 行動 さ せ る も のが経済的な 自利で あ る こ と を 信 じ , チ ャ ータ ー古来の六 要求( six Points) の政治的抽象性を 感得 し て い る大衆には, 政治運動を経済運動 ・ 社会運動に 発展岑せ, チ ャーティ ズみが仕事とパy とに何を もた らすかを具体的に示すべきであると主 4 チヤーテイ ズムと マルク ス主義 張 し た。 出獄後直ち に , 5 かれはく 大衆はまだ充分に政治的権力と社会的改革 と の結合点を理 解 し ていぬ よ う に思 う 。 大衆 に 自由の帽子 ( 政治運動) を 見せて も , そ れ と並べ て大 き なパ ソ の塊を見せ な く て は無益だ と 思 う 。 > と 演説 し, く 貧者 のみが貧者の戦いを 勝つ こ と がで き る。> と 叫んで い る。13) こ の よ う な階級意識は , ハ ーニイ に も共通の も ので あ り , も っ と前 , ア メ リ カのオ レ ゴ ン州の 国境問題に対応 して イ ギ リ ス政府が1846年初め義勇兵法案 ( Mmtia B111) を 出そ う ど した と き , ハーニイ は演説 して , く これか ら以後, 大衆一 に代表者 も も た ぬ大衆が , かれ らの支配者に よ っ で かれ らの祖国 貧 しい , 議会 のた めに戦 え と 要求さ れ て 乱 大衆は答え るで あ ろ う 。 …… も し君た ち が一切を 独占 した いな ら, 君た ち は君たち 自身で戦えば よい 。 > といっ ている。 かれに と っ て , 労働者階級以外の諸階級は く 存在す る権 利 さ え も な い > も ので あ る。14) 2 旗 の色を変 え てか らのチ ャ ーティ ズ ムは社会主義的 と な り , 機関誌 「 ノ ーザ ン ・ ス 」 - 」 は敢然 と , < 社会主義 と チ ャ ーテ ィ ズ ムと は同 じ 目的を もつ。 ただ 方法がち が う だ けだ。 > と 宣言 して いた。 ただ , ハーニイ の場合, 社会主義的 と い う よ り も 国際主義的な傾向が強い。 ロ ン ド ンには, フ ラ ンス , ドイ ツ, ポ ーラ ン ド, ハ ソ ガ リ ヤ, イ ダ リヤか ら多数 の・政治的亡命 者 (6migr6) が集 まっ て お り , ハーら イ は 自分の編集 し てい る「 ノ ーザ ン ・ ス タ ー」を 介 して これ らの亡命者 と交友があったので, かれ らを集めて一つのイ ソタ ーナシ il ナルな団体 とす る の に成功 した 。 1845年 9 月設立の 「友愛民主主義者 の会J Fraternal Democratsが こ れで あ る 。 こ れ よ り も 前に ラ ヴェ ッ トが 「民主的友 の会J Democratic Friends of AIL Nationsを 組織 していたが, 前者の方が盛んにな っ た。 「友愛民主主義者の会」 は, 党派で ない こ とはも ち ろ ん組合 と も い えず , はっ き り した綱領 も な い社交 ク ラ ブに過 ぎなか っ た が , く 万人は同 胞 で あ る> AH men are Brethren を モ ッ ト ー と し , バ ブ ・¬ フ 的 な政 治的 ・ 経 済 的平 等 を 基 調 と す る共産主義的団体で あ っ た。 マ ル ク 不, エ ン グルス も 入会を 誘われ るが , かれ ら は こ れを 自分 ら の 「共産主義者同盟」 に発展 さ せ よ う と す る。 ¥ エ ングルス は1842年12月以来マ ンチ ェス タ ーにいた。 月曜 日の 5 時半には, く そ の数千の工 場 か ら数十万の糸巻 と 紡錘がナイ ヤガ ラ の滝 を 思わせ る騒音を 流す > ( カ ー ラ イ ル) と い う こ の北 方のメ ト ロポ リ ス , こ こ で エ ングルスは近代産業の成熟 と不況 , 労働者 と結 びつ こ う と す る チ ャ ーテ ィス トの活躍を 目撃 した。 そ して , おそ ら く こ の地で の運動の指導者で あ る ジェ ー ムズ ・ リ ーチ ( James Leach) の紹介 で 15≒ 1843年秋 リ ース にハーニイ を 訪れ , 「 ノ ーザ ン ・ ス タ ー」 紙 の事務所で 面会 し た。 ( かれが機 関紙 と と も に ロ ン ド ンへ移動す る前で あ る。) 翌年 『イ ギ リ スにおけ る労働階級の状態』 を執筆 し よ う と し ていた若いエ ングルスは, < すで に も う ブル ジ ョ アで なか っ た か ら , ハ ーニイと の思想的距離はなか っ た で あ ろ う 。 そ の う え,。 と も に ユ ーモ ア のセ ンスがあ り , と も に社交 と 歓談 を 好み , と も に呑め る 口で あ っ た二人は す ぐに親 しい友にな っ だ> と い う 。11) エ ソ ゲル スが身につけ ていた ドイ ツ観念論レヘ ーゲル左 派 の哲学は理論 ぎ ら い のハ ーニイ には無用 に思 え た に違 い な いが , ヨニ ロ ッパ大陸に つ いて の。 エ ン グノkス の知識がかれば有益だ っ た こ と は疑 え な い。 逆にハ ーニイ はエ ン グルス に何を 教えたか ? ハーニイ は及ぼ さ れ る と こ ろ 多 く 及 ぼす と こ ろ は絶無 と も い え る。 のち にマ ル ク ス も指摘 し てい う 。 く ハ ーニイ に は二つ の精神があ り , っ た も の, い ま一つはかれ独 自の もの, 一つはエ ングルスに作 っ て も ら 前者がかれに と っ て窮屈な拘束着 とすれば, 後者は 自然状態におけ,る (in puris naturalibus) かれで あ る。> 17) だが, も と も と 『労働階級の状 5 6 玉 井 茂 態』 を , < ブ リ テ ン国の典型的な プ ロ レタ リ ア ー トの状態を叙述す る こ と > がレ < よ り多 く 理論的な前提か ら 出発 し て い る> ドイ ツに と っ て < 重要な意味を もつ> と 思 っ て書いた エ ン グルスで あ る。 そ し て,かれ 自身が< 理論的前提か ら> , す なわち く へ = ゲル流の思弁を フ ォ イ ェ ル バ ッハ流に解体す る道> を 通 っ て コ ムニ ス ト と な っ た く われわれ ドイ ツの理論家> wir deutschen T heoretiker の 一 人 で あ る こ と を , 誰 よ り も よ く 自 覚 し て い た の で あ る 。18)早 く か らかれは コ ムニス トであっ た (42年秋か) 。 しか し, イ ギ リスへ来たばか りのかれは, 哲 学的な 道 を 通 っ た ヘ ーゲル左派 と し て , そ の コ ム ニズ ムは ス テ パ ノ ワの語に よればく まだ無 規定な不 明確 な も の> で あ っ たが, イ ギ リ ス滞在 中に < 決定的な コ ムニス ト> と な っ た ので あ る。19) だ か ら ハーニイ に会 っ た と き は, も うそ う で あ っ た ろ う 。 しか し それに し て 乱 ロ ッ パで は学べない産業 と プ ロ レタ リ ア の発展がそ の思想形成に役立 っ た こ と を 思えば, ヨー 自 分の貧困 と辛酸に よっ て チ ャ ーテ ィス ト と な っ た 活動家ハ ーニイは, そ の経験主義的実践に よ っ てエ ングルスに多 く を教えた こ と と思 う。 例 えば, これ以後のエ ン グルスは, 自分た ち の 理論が少な く と も労働者に対 し て哲学的傲慢 (philosophical arrogance) と な っ て はな らぬ, と警戒す る よ う にな っ た。 会見以後エ ングルスは 「 ノ ーザ ン ・ ス タ ー」 への寄稿者にな るが, その論稿中には, ドイ ツにロムニズムを達成す るためには過去のブルジ ロア的知識階級への 依存 を 清算 し て専 ら プ ロ レタ リ ア ー トに依存すべ きで あ る , と の主張が多い。 1845年 2 月 ブ リ ュ ッ セル入 り を し た マ ル クス は, 有利な地理的条件を 利用 し て 「共産主義者 同盟」 を 準備 し て い た 。 マ ル ク ス も イ ギ リ スの先 進性に注 目し , 1842年 の 「 ラ イ ン新聞」 に, こ の国の産業 の急速な発展 , これに伴 う 貧困 と 失業, 政治的動揺につい て書いてい る。 だ が, かれの 目を イ ギ リ ス と チ ャ ーテ ィ ス ト に開かせた のはエ ン グルス の 「独仏年誌」 に書いた論 文で , こ の点で は, マ ル ク スは メ ー リ ン グのい う よ う に, 及 ぼ さ れ る も の ( der Empfangende) で , エ ン グル ス の方が及 ぼす も の ( der Gebende) で あ っ た 。20) そ の年 の春, エ ン グルス も ブ リ ュ ッ セルで 暮す こ と にな り , 二人はそ の年の夏相携 え て イ ギ リ スに行 き 6 週間滞在 し た。 主 と し て マ ンチェ ス タ ー と 1 ==1ソ下 ソ , こ こ の コ ムニス ト , ヴァイ ト リ ン グな ど と連絡を と る こ とが用務で あっ たが, エ ン グルスはマル クスに初めて イ ギ リ スを 見せ , 労働運動の指導者 やハ ーニイ な どチ ャ ーテ ィ ス ト の友人にかれを 会 わせ る機会を も っ た のを喜 んだ。 エ ン グル スは革命を成功 さ せ る も のはイ ギ リ スの労働者だ と信 じ る よ う にな っ て いた し , マル ク ス も すで に1844年の 「独仏年誌」 の 『ヘ ーゲル法哲学批判序説』 で , プ ロ レタ リ ア ー トに く ドイ ツの解放 の積極的な可能性> を 求め, < 哲学に と っ て はプ ロ レタ リ ア ー トがそ の物質的な武 器で あ る> と い っ てい る。 そ う い う二人に共通す る信念の支え を , suffering class) で あ る と 同 時 に 戦 う 階 級 ( a fighting class) かれ ら は苦 しむ階級 ( a で あ る イ ギ リ ス の労 働 者 の革 命的エ ネルギ ーに見出 し た。 いわゆ る< 飢えた40年代> hungry forties のイ ギ リ スで は, ジ ェ ネ ラ ル ・ ス ト ラ イ キの声が高 く , 工場街に暴動が続いた。 労働運動に対す る弾圧はき び し かっ た が, そ れに もかかわ らず労働者運動には勝 利の希望があ る よ う にみえた。 マル ク スの第二回 目のイ ギ リ ス訪問は1847年 11月, 「共産主義 者同盟」 の第二回大会に 出席 す るた めで , エ ン グルスは も ち ろ ん , ハ ーニイ も ジ ョ ー ンズ も大会 の出席者で あ っ た。 そ の 前 日, マ ル ク ス と エ ン グルスは同 じ会場で催 さ れ た ハーニイ の 「友愛民主主義者」 のポ ーラ ン ド革命紀念集会に も 出席 し演説 し てい る。 チ ャ ーティ ス トた ち のなかで , マル ク スがエ ン グルス と と も に最 も熱心に支援 した のはハー4 イ と ジ ョ ー ンズで あ る。 マル ク スに よ る と, チ ヤーテ ィ ス ト に は二 つ の フ ラ ク シ ョ ンか お り, 一 つ は< 民主的 フ ラ ク シ ョ ン> demokratische Frakti(jn で , < 小市民> と < 労働貴族> と の結 合体であ る。 オ ーコ ソ ナ ーとそ の一派。 一つ 6 チ ヤーテイ ズ ムと マルク ス主義 7 は< 革命的 フ ラ ク シ ョ ン> revolutionare Fraktion で , プ ロ レタ リ ア大衆の も の。 ハーニイ, ジ j - ソ ズ派。 オ ーコ ンナ ーは〈 郷士> Squireと し て < オ ール ド ・ イ ン グ ラ ン ド> を 代表 し < 産業的進歩 と革命 と に対 し てはっ き り した 憎悪> を もつ。 そ の思想は < 家父長 的 ・ 小 ブル ジ ョ ア的 > で , < 革命的運動に対す る大き な障頭> で あ る。 両 フ ラ ク シ ョ ンの主要衝突点は 土地問題で あ っ た。 オ ーコ ソ ナ ー派は労働者への土地 の分割譲渡 (Parzemerung) を 計画 し てい るが, そ の土地会社 は失敗 し た 。 革命的チ ャ ーテ ィ ス ト派は, これに対 し て < 土地私有 の撤廃> を 要求 し てい る ので 小土地所有に反対で あ り , 土地 の分割所有 よ り も 国家所有を望 んで い る。21) 革命的チ ャ ーテ ィ ス トヘ のかれ ら の支援は, ド ン在住 , これに引続 く エ ン グルス の ロ ン ド ン到着 , 1849年 8 月以後のマ ル ク スの ロン マ ンチェ ス タ ーで の会社勤務に よっ て い よい よ直接的 と な っ た。 しば ら く ハーニイはマ ル ク スの 「気にい り の弟子J white-headed boy ( Cole) と な る。 マル ク スの指導で ハーニイ は 3 ペ ンス40ペ ージの月刊紙 「 デモ ク ラ テ ィ ッ ク ・ レ ヴュ ウ」 を 発刊 (49年 6 月) , 従来かれが実質的に編集 し て いた 「 ノ ーザ ーソ ・ ス タ ー」 を捨 て て新た に 「 レ ッ ド ・ リパ ブ リ カ ン」 を 発行 した ( 50年 6 月) 。 『共産党宣言』 の最 初 の英訳 は こ れに載せ られた ので あ る。 し か し , 間 も な く ハ ーニイ はマ ル ク ス と の同伴 を き ら う よ う に な っ た ので , マ ル ク ス の希望は ジ ョ ー ンズだ けに つ な が る よ う に な る。 ハ ーニイ は 「 レ ッ ド ・ リ パ ブ リ カ ン」 を 「 フ レ ソ ズ ・ オ ブ ・ ザ ・ ピ ープル」 と 改称 (50年12月) , かれ と指導権を争 っ て いた ジ ョ ーンズは 「 ノ ーツ ・ トゥ ・ ザ ・ ピ ープル」 を 対 抗 紙 と し て 刊 行 した 。 マ ル ク スは, 51年 7 月31日エ ングルスに宛て て , ジ ョ ーンズの新聞 へ の 寄 稿 を 依 頼 し , ジ ョ ー ンズが学習に よ っ て非常な進歩を し て い る こ と を 喜びなが ら , く かれはハ ーニイ の よ う で はな い 。 だ か ら , 「 フ レ ソ ズ ・ オ ブ ・ ザ ・ ピ ー プ ル」 は 駄 目に な っ て 行 く の に 「 ノ ーツ ・ トゥ ・ ザ ・ ピープル」 は地盤を獲得 しつつあ る> と い っ てい る。22) しか し , 頚勢 を 如何 と も し がた い チ ャ ーテ ィ ス ト運動のな かで , こ の二人は < メ チ ャ な ケ ソ カ > Hahnen- kampf23) を やっ ていた。 前の論文に も少 し書いた ので,24) 詳説は避け るが, ジ ョ ーンズ も マル ク スか らみ て < 正 し い道> を 歩いた のは65年 まで で (64年n 月 4 日付のマ ル ク ス の手紙) , ジ ョ ー ンズ も ま た マ ル ク ス主義的社会主義に幻滅 し て 中流階級 と の妥協 の道 を え らぶ。 く ジ ョ ーン ズは全 く バカげて お り, 事柄 の指導権を 全 く フ ラ ンス と ドイ ツの小 ブル ジ ョ ア ( crapands und den german K noten) に 委 ね て し ま っ て 自分 の 立 場 を 朱 っ て し ま っ た 。> 慨嘆 し て い る25)。 ま っ た く く 皮肉に 乱 とマル クスは マ ル ク ス ・ エ ン グルス の最 も大事 な イ ギ リ ス の同志 が, も と も と 弟子で なかっ た ので あ る。> 26) と く にハ ーニイの コ ムニズ ムはバ ブ ーフ的なそ れ で あ り, そ のた め, かれが最 も マ ル ク スに接近 し て い た と き で 仏 マ ル ク ス の考 え方を プル ー ド ンのそ れか ら区別で きず , ヒ ュ ーマ ニス ト と し て 四海同胞的に諸 々の運動を 自己の陣営に 結びつけ る無差別ぶ りを示 した。 も と も と オ ブ ラ イ ェ ソを 自分の く 案内者 , 哲学者, そ して 友> と し て成熟 した ハ ーニイ には, 30年代のイ ギ リ スを支配 した大革命時代の 自然権思想だ けが思想的支えで あ り , オ ブ ラ イ ェ ソが ロベ ス ピエ ールを規範 と した のに な ら っ て , 自分 も マ ラ ーを規範 と し , 自分の論説にば Ami du peuple とが Friends of the People と署 名 し てい た 。 こ の名称 はかれ の機 関誌 に も 採用 さ れ た。27) こ う し た かれに と っ て , 大革 命後 のフ ラ ンス の歴史は, マ ラ ー, ロベ ス ピエ ールの死 , バ ブ ーフ の陰謀失敗以来 , 動政 治の 持続で あ り , 固定的な反 ギ ソ ー政府は 当面の敵で あ る。 ブル ジ ョ ア ジ ーは < 吸血鬼的階級> vam pire class で あ り , そ の 政 権 は プ ロ レ タ リ ア に よ っ て 奪 取 さ れ れ ば な ら ぬ 。 そ う い う か れ には , 理論 も歴史意識 も欠け て いた 。 前掲 の手紙で マ ル ク スがそ の学習 を ほめて い る よ う に, ジ ョ ーンズはハーニイ よ り も優れて お り , 「 ニ ュ ー ヨ ーク ・ デイ リ ー ・ ト リ ビ ュ ソ」 ( 1852年 7 犬 8 玉 井 茂 81 10 日号) に マノ1 イク スが書い た 「 チ ャ ーテ イ ス ト」 と い う論文 で も , < 最 も才能があ り最 も精力的な最 も徹底 し た代表者> と 推賞 さ れて い る。 事実上 , かれの手にな る51年 3 月り しヽ わゆ る < チ ヤ・- ティ ズ ムの網領> はチ ャ ーティ ズ ム文書中の最高峰を な す と い っ て よ か ろ う。28) も し レーニ ンの よ う に , チ ャ ーテ ィ ズ ムがく マル ク ス主義への予備的な もの, マル ク ス 主義以前の 箔 ソ ズば 最後の言葉 を語 っ た と い っ て も よ さそ う で あ る。コ ールのい う く ア ーネス ト ・ジ ョ ー ンズを チ ャ ーテ ィズ ムの中心的な 思想家に仕立て よ う と す る試 み> があ っ,た の も 当然で あ る。 しか し , 同 じ < コ ールのい う通 り く かれは こ の種の人間で はなかっ た。 > かれは階級闘争を 説 き剰余価値 を 論 じた。 に も かかわ らず く すべて 断続的で あ り , た 。> 30) し か 乱 要す る に 理論で はな か っ 1855年 ご ろ に はか れ も ま た ハ ー ニ イ と 同 じ く マ ル ク ス を 離 れ , そ の悪 罵 に さ ら さ れなけ ればな ら な か っ た 。だ が, マ ル ク ス は ジ ョ ー ンズ と は生涯 の交友を 続げた。これに 比べ て ハ ー ニ イ と はそ う で な か った こ と を 思 う と , カ ー の よ う に , < ハ ー ニイ と マ ル ク ス と の訣別 は, 全 < よ く こ の両人 の性格を あ らわ して いた。> と いわねばな らな い のか も しれな い。31) けれ ど も筆者は, 心理主義に陥 る こ と に よ っ て社会科学的視点を放棄す る こ と を つつ しみた い。 そ れに筆者には, かれ らが どれだけマル クス主義者で あ っ たかを調べる こ と も主 要関心で はなか っ た ので , む し ろ シ ョ ーエ ソが若い二人の出会い で指摘 し てい る よ う に3?) , ハーニイ におけ る< 経験主義的な イ ギ リ ス社会主義> への方向 と , エ ングルスにお け る < マ ル ク ス主義的社会主義> への方向 と の対 比 こそ 問 題で あ る。 1869年 1 月 ジ ョ ーズがマ ンチ ェ ス タ ーで 死んだ と き , マ ル ク ス も エ ン グルス もそ れを < 損失> と 感 じ た 。 < 政治家中で は かれは唯一人の教育のあ る イ ギ リ ス人で あ り , 根本的には完全にわれわれの 味方だ っ た。> こ う エ ン グルスはマ ル ク ス に書 き送 っ て い る。33) こ り 教育 こそ 重要で あ っ た。 しか もそ れは< ドイ ツ流 学者> german Gelehrte で あ るか れ ら に必要 な教養 の た めで な く , レタ リ ア ー トに と っ て哲学がそ の精神的な武器で あ る> か らで あ り , < プロ く プ ロ レタ リ ア フ トは 哲学 を 現実化す る こ と な し には揚棄 さ れ え な い> か ら で あ る。 で は, マ ル ク ス は, かれ ら チ ヤーテ ィ ス ト と の協力の中で , どの よ う に精神的な武器 と し て の哲学を みがいたか ? 十 3 前の論文(注(24) のもの) で筆者は, チ ャ ーティス ドの 自然法理論について書いた。 この点, ヘ ーゲル以来の歴史主義的な風土のなかで成長 した マル ク ス, エ ングルスは違 っ て お り, フ ラ ン ス革命時代の自然権理論は一つ のイ デオ ロギーと し て と ら え られ る。 そ し て また, かれ ら の歴 史主義がかれ ら の社会主義を空想的な も のか ら異質に し , 早 く か ら科学的な も のに向わせた と考 え られ るが, かれ ら に空想的社会主義に特有な ヒ ュ ーマ ニズ ムがなか っ犬 わけ で はな い。 マル ク スにおい て歴史主義に結 びつ く 相対主義を超 え さ せ て い る も のは疎外論で あ り , これ がかれの ヒ ュ ーマ ニズ ムで あ る。 唯物史観の礎石 と な っ た 『経済学 ・ 哲学手稿』 ( 1844年) で マル ク ス は< 疎外 さ れた労働> を 分柝 し て い る。 労働者の労働が 自由意志的な も ので な く 強 制労働 ( Zwangsarbeit) である こ と , 欲求の充足 と い う 自己 目的性 を 失い労働以外 の欲 求 を充す単な る手段 ( Mittel) と な っ て い る こ と , か く て労働 もそ の生産物 も 自己に対 し て よそ よそ し い ( fremd) も ので あ る こ と , 労働 の疎外が人間か ら の人間の疎外 を 結果 し て い る こ と が検 出 さ れ る。34) こ の疎外論は, 国民経済学の遺産 を つ いで フ ォ イ ヱルバ ッ ハの人間論 を も っ て した ヘ ーゲル的歴史主義の克服で あ るが, 同時に人間解放 の主体 と し て の労働者の具体 的確認で もあ っ た。 した が っ て マ ル ク ス は, 同 じ 頃エ ン グル ス と と も に書いた 『神聖家族』 8 チヤーテイ ズムと マルクス主義 9 ( 1845年) で , 自己の立場を < 現実的 ヒ ュ ーマ ニズ ム> der reale Humanismus と規定 し, 理論の領域 ( フ ォイ ェ ルバ ッハ) で唯物論が ヒ ュ ーマ ニズ ムと な っ た よ う に , 唯物論はイ ギ リ スや フ ラ ソ ス の社会主義 , 実践 の領域で 共産主義 と た っ て い るか ら , く 現実的 ヒ ュ。 - マニ ズ ム> は< 共産主義の論理的基礎> と し て措定 さ れ る。35)< 人間が人間に と っ て 最高 の存在> と い うこ のマ ル ク スの ヒ ュ ーマ ニズ ムは, 前の労作 『ヘ ーゲル法哲学批判序説』 に も あふれて いた もので , マ ル ク ス終生 の も ので も あ る。 ( そ のマ キ シ ムば Nihil humani a me alienu血 puto ) ¥ ノ し エ ングルス の 『イ ギ リ スに おけ る労働階級の状態』 がそ の実例の展示で も あ る よ う な労働 者の悲惨 , 人間疎外 と そ れに対す る ヒ ュ ーマ ニズ ム, この点に牡い て はマル ク スは空想的社 会主義 と 共感す る よ う に , あ らゆ る左翼過激主義 と も共感す る。 フ ラ ンス の カ ベ ーに も フ ラ ンキーに も共感 し , おそ ら く イ ギ リ ス のチ ャ ーテ ィ ス トに も共感す る。 マル クスに と っ て も ブル ジ ロア ジ ーは< 吸血鬼的階級> で あ り , 武器 を と っ て打倒 さ るべ き敵で あ る。 ハ ーニイ1 の< 友愛民主主義者> の寂静主義を攻撃 した のはマ ル ク ス 自身で あ り , マ ル ク ス も そ し てエ y ゲルス も チ ャ ーテ ィ ス ト を , そ の英雄的な 闘争 と 勇気 のゆ えにた た えた ので ある 。 だ が, マル クス に と ぅ て, ヒ ュ ーマ ニズ ムは出発点で はあ るが到達点で はない。 労働者の 自己解放 はレ 第一 に, 労働者二人間の側面にお い て , 第二 に, 解放二変革の側面におい て , 唯物論的歴 史観のな かにおかれな く て はな らぬ。 まず第一に, 労働者は貧乏物語に終始 し て はな らず, 近代的労働者 と し て プ ロ レタ リ ア ー ト と い う 箆 r sich の 階 級 に 成 熟 す べ き で あ る 。そ し て そ の た め に は, や が て < 労 働 の二 重 性 格 > へ と進む考 え方で二重 に , 主体的な人間 と し て苦 し み闘 う 存在 と し て と 同時に , 歴 史のなか の客観的な も の と し て も と ら えねばな らぬ。 『手稿』 で も 『神聖家族』 で 乱 人間は こ のよ う な も ので あ っ た 。 - く 私有財産 はな る ほ ど , そ の国民経済的運動のな かで , 解消へ と か り立て られ る。 しか しそ れは, 私有財産 と は独立な , 無意識な , そ れ 自身の そ の意志に反 し て行なわれ る と こ ろ の, 事柄 の本性 (die Natur der Sache) に制約 さ れた発展を 通 し て の こ と で あ り, た だ 私有財産が プ ロ レタ リ アを プ ロ レ タ リ ア と し て生み出す こ と , 心の貧困を 意識 した 貧困, 自己の非人間化を 意識 し , 即ち 自分の身 そ れゆ えに 自分 自身を 揚棄す る非人間 化 と し て生み出す こ と に よ っ て で あ る。> プ ロ レ タ リ ア ー ト は< 世界史的な役割を も つ。> そ れはプ ロ レタ リ アー トの生活諸矢件が< 非人間的> であ り, り> , く 人間がそれ 自身を喪失 してお しか も 同時にく こ の喪失の理論的意識> を 獲得 し て い るか らで あ り, そ の う え また く も はや却下で きず もはや美化で き ぬ絶対命令的な窮乏 ( Not) - す なわち 必然性 ( Notwehdigkeit) の実践的な表現- に よ っ て , この非人間化に反対す る叛乱へ と無媒介に追い こ まれ てい るか らで あ り, そ のゆ え の解放 を 当為 と も 可能 と も す る か らで あ る。> し か し, < プ 9 レ タ リ ア ー トは, 難 し く はあ るが鍛練に な る労働 と い う 学校を無駄に卒業す る ので はな い。 この また はあ のプ ロ レ タ リ アが, あ る い は全 プ ロ レ タ リ アが, た また ま何を 目的 と し て表象 して い る かが問題で はな い。 プ ロ レタ リ ア と は何で あ るか ( wasesist) , プ ロ レ タ リ プは こ の存在 (Sein) にそ っ て何 を歴史的に強い られて い る かが問題で あ る。 プ ロ レ タ リ アの 目的 と そ の歴 史的行動 と は, そ れ 自身の生活情況の う ち に, また今 日のブルジ ョ ア社会の全組織 の う ち に, 明白に有効に提示 さ れてい る。> 36) こ こで述べ られた意識か ら独立な< 事柄の本性> , < 必然 性> , < 存在> は, 人間の< 物質的な諸関係> で あ り, 経済学で解明さ れねばな らぬ。 経済学の 猛烈 な学習に よ っ て 『哲学の貧困』 ( 1846- 7 年執筆) で のマル ク スは, < 経済学者 と な っ た ヘ ーゲル> お よび< 社会主義者 と な っ た リ カ ル ド ー> 9 と し て登場す る。37J こ こでかれに課せ 10 - 玉 井 茂 ` られた課題は, プルー ド ンの独断的な < 聖な る歴史> une histoire sacr6eす なわ ち く 観念 の 歴史> une h. desid6es に対 し て , < 俗な る歴史> une h. profaneす なわち < 人間の歴史> une h. de l homme を 対 置 す る だ け で は な く , そ の人 間 が 消 失 す る と い う 真 相 の提 示 で あ っ た。 く 一 時 間 のあ る人 間 は一 時 間 の あ る人 間 と 価 値 が 等 し い 。 … …時 間 がす べ て で あ っ て , 人間は も はや何 も ので も な い。 人 間はせいぜい時間の殻で あ る。 も はやそ こ には質 の問題は 存在 し な い> 38) 人間を殻に し て し ま う こ の量的労働は/ やがて 『資本論』 で , 交換価値を つ く り出す抽象的労働, 具体的労働 と争闘的 (schmchtig) な矛盾において と ら え られ る労働の 量的側面 と な る も ので , 同時に < 価値増殖過程> で も あ る< 労働過程> のなかで一そ う の検 討 を 経 由す る。 人間は意識 し て労働す る ので あ り, こ の点で 動物か ら区別 さ れ るので あ るが, 労働の疎外に よ る動物化は, 分業 と 交通 と の発展 と と もに , < 一定 の, 必然的な , 意志に依存 しな い諸関係 , 関係> かれ ら の つ ま り人間の物質的生産諸力の一定 の発展段階に対応す る生産諸 『F経済学批判』 序言) に おい て完成す る。 こ こに 当然起 る解放へ の意識的活動- が, こ う した意識的活動の< 物質的諸条件> は, だ そ の意識者を 包んで い る生産諸力そ め も の に よ っ て提供 さ れ る。 人間だ けが歴史を つ く る。 しか し , 歴史が人間を つ く っ た のだ か ら与 え られた生産形態のなかで しかつ く れな い。 若い マル ク スの< 当為> Sollen は捨て られた の で はな い。 しか しそ れはそ れを 生み 出 し た, 若い マ ル ク スが< 存在 の必然性> と 呼んだ も の と 一枚で あ る。 と い う こ と は, く, け っ し て < 当為> が必然性 の理論に冬眠 し て し ま う こ と で はな かえ っ て 貸幣か ら資本へ と発展 してゆ く 量的労働 と 同行 して質的労働 も発展す るのだか ら, 労働の商品化を 揚葉す る も のは人間以外にないわけで , < 当為> は意識的活動 と し て噴出 す る。 ヒ ュ ーマ ニズムは, こ う した理論で成熟す る マル ク スに も持続 し ていた ので, 革命的チ ヤーテ ィ ス トの熱意は, かれの ヒ ュ ーマ ニズムに反響す る。 あ く まで悩み戦 う人間 こそ貴い。 老人マル クス は 『資本論』 で < 本源的蓄積> を説 きつつ , < 頭か ら爪先 まで , 孔か ら血 と 汚物 と を滴 ら しつつ こ の世に生 まれ る> 資本を 憎悪 し , ぐ ヒ ュ ーマ ニス ト と し で現われ つ つ , 語> だ と い っ た エ ドマ ソ ド ・ パー クを , あ らゆ る毛 他面児童労働に涙をそそ < 労働貧民> labouring poor と は く いやな政治的通 < いやな政治的通語家> だ と 皮肉っ てい る。39) く 労 働貧民> , これはイ ギ リ スで 賃労働者を 呼ぶ も のと し て一般的に使用 さ れた語で あ り, ーティ ス ト運動はそ のた めに あ っ た ので あ るが, チャ 労働者が こ の段階に止 ま る限 り労働運動に は原理 右方向 も ない。 労働者の貧困に貧困 しかみなかっ た フ ー リ エを 発展 さ せて 乱 テ ィ ズ ムを < 狂暴化 し異常化 した烈 しい不満> と しかみない カ ーラ イ ルか, チャー 労働者の福祉を 考慮すべ きだ と す る J. S. ミル し か出て こ ないだ ろ う 。 けれ ど も ミ ルがく 将来におけ る労働者 階級の福祉は主 と してかれ ら 自身の精神的教養に依存す る。> と した のは正 しかっ た。 1846年 春 , 会議の席上 マル ク スが ヴァ イ ト リ ン グ と論争 した と き。 テ ー ブルを 叩い て< 無知が役に 立 っ た ため しけ ない> と 叫んだ そ う だ が,40) 同 じ叫びはハー ニイ や ジ ョ ー ンズに も投げたかっ た こ と で あ ろ う 。 ヴ ァイ ト リ ソ ダの無教育 , そ の結果 と して の歴史意識の欠如は, の憤慨 の理由で あ る。 原生的な労働貧民 運動は, 1 にあ っ た よ う に , マル ク ス く ロ ン ド ンの 無頼漢 savages> を つ く り出 した。 何を しでかすかわか らない無法性, 伝家の宝 刀のよ う なく 最後の 手段 > ulterior means, 蜂起 , 暴 動 ……。 貧民 は大工業す なわ ち 機 械 的大工場制 と と も に , 近 代的な工場労働者す なわち プ ロ レタ リ アに成長せねばな らぬ。 だ が, これに伴 う 同質化, 俗物 化 ( 現代的には マ ス化) の進行, そ れは一面 の進歩で あ るが, 他面で は碩廃 と 退歩で あ り, 大 衆 の非政治化 (現代的にはア ノ ミ ー) を 結果す る。 こ の と き , 本能的 ・ 原生的な階級的憎悪 こそ貴重であ る。 そ のゆえに マル ク スは, た と え非科学的で も ヴァイ ト リ ン グの< 火のよ う 10 n チヤーテイ ズムと マル クス主義 で輝か しい> プ ロパ ガ ン ダを尊重す る こ とを 忘れな かっ た。 マル クス主義は冒険主義的武装 蜂起を< 革命遊戯> と して斥け る。 だ・がそれは改革 主義 (Refotmism) で はない。 右 も左 屯 切 らねば な ら ぬ ので あ る。 では, 第二に , 変革の哲学の側面は ? 1848 ・ 9 年 に , マル クスが最 も豊かに プ ロ レタ リア革命を予感 し, 最 も ミ リタ ソ トであった こ とは事実である。 「新 ライ ン新聞」 で展開さ れた戦略戦術は, 1850年 3 月の 「共産主義者同盟へ の 中央委員会の呼びかけ」 に集約 さ れ た。 労働者は, < 民主主義的小 ブル ジ ョ アの偽善的 な空文句に迷わ さ れず , の独 自の組織化につ と め る こ とに よ っ て , プ ロ レタ リ ア党 自分で 自分の最後的勝利のための最 も大 きな仕事 を しな ければな らぬ。> と し て , < 永続革命> die Revolution in Pernlanenz を 突 貫 の 声 ( Schlachtruf) と し て掲 げて い る。 これは , < 有産 者的な階級がみな支配的地位 か ら駆逐 さ れ, プ ロ レ タ リ アが国家権力を奪取 し , ……生産力 がプ ロ レタ リ アの手に集中 さ れ る まで , 革命を永続 させ る こ と が利益であ り , 任務で あ る。> とす る もの, ブルジ ョ ア革命を一挙に プ ロ レタ リ ア革命に発展 さ せ , < 私的所有を 絶滅> し , < 階級を廃止> し よ う と す る も ので あ る。41) こ の革命方式は, 同 じ年に書かれた 『 フ ラ ン ス におけ る階級闘争』 で も展開 さ れてお り く この共産主義を 呼ぶのに ブルジ ョ ア 自身が ブ ラ ン キ と い う名を考案 した。 こ の社会主義は, 革命永続の宣言で あ り, 階級差別一般の廃止に , 階 級差別の土台 と な っ てい る一切の生産関 係の廃止に , こ の生産関係に照応す る一切 の社会関係の廃止に , こ め社会関係か ら生ず る一 切の観念の変革に達す る のに必要な 経過点 と し て の, プ ロ lイタ リ ア ー ト の階級独裁 で あ る。> と いわれて い る。 こ の著書 の1895年版 に老 エ ン グル ス の附け加 え て い る 「序文」 に あ る通 り, こ こに多少の< 幻想> があっ た こ と は事実で あ る。 資本主義体制の過少評価 , ブルジ ョ ア民 主主義的成果 の軽視 , 恐慌 の永続化へめ希望 , 少数 者革命の可能性√ これ らがマル ク スを こ の< 幻想> に導いた ご と は事実だ と 思 う 。42) だ が同時に , マル ク スは こ の< 幻想> を 直ち に 捨て るべ き で あっ た し , また捨てた こ と も事実で あ る。 上の 「序文」 で エ ン グルスは, く 俗 流民主主義派は, 今 日明 日に も新 し い爆発かお る も の と 期待 していたが, 1850年の秋に , 少な く と も革命期の第一章は終 っ た し , われわれはすで に 新 しい世界経済恐慌が起 る までは何 も期待で き ないご と声明 した。 そ のためにわれわれ はこの連中か ら革命の裏切者 と して破門 さ れた 。> と い う 。43) も と も と極左冒険主義はかれ ら のも ので なか っ た。 可能性は現実性のな かに しかな い , と い う のがかれ ら の考 え方 で あ っ た 。 チ ャ ーテ ィズ ム運動は失敗 した。 そ の原因はチ ャ ーティス トた ち の勇気 の不足 , 決断の欠如 にあ っ た ので はな く て , 歴史の歯車に さ か ら っ た こ と にあ っ た。 1848年後, イ ギ リス資本主 義は未曾有 の上昇期 , 後期 ヴィつ ト リ ア時代の繁栄 期に入っ た。 50年代にはく 飢 えた る40年 代> は昔語 り の よ う に な っ た。 く 小綺麗で 景気の よい> 50年代, ( 木綿飢饉 と 金融恐慌はあ っ た が) < ます ます急速 な前進を示 した > 60年代 , そ し て く 貿易 と 生産 の未曾有の好景気に 恵 まれた> 70年で あ る。44) 変化 した 時代精神は労働 運動を も変化 さ せ, 新 しい協 同組合運動, す なわち消費組合 と生産者協同組合, 新型労働組合 , 友愛協会運動が時代の脚光を浴びる よ う に な っ た 。 これ ら の も のは暴動の一撃を 望 まぬ ど こ ろ か, 体制変革の意志 も もた なかっ た。 チヤーティ ス トたちは絶望のうちに四散 した。 社会主義理論の残 りかすはキ リス ト教社会主 義に見 られ るだ けで あ り , フ レデ リ ッ ク ・ デ エズ ン ・ モ ー リ スのほか, ス レイ ( 1 の人) 等に よ る非革命的な生産者協同組 合 と な っ たが, の運動は, チ ャ ー レス ・ キ ン グ キ リス ト教社会主義のこ ま さ にく 経済的進歩 と い う太陽の陰気で はあ るが深い光線に照 ら さ れた一国の地 表に立 っ た , 一つ のさ ざ波に過 ぎな かっ た 。> 45) 11 レ 茂 玉 卜大 井 t2 マル クスは1852年の 「チ ャ ーテ ィ ス ト」 と い う論文で , イ ギ リ スで は も う農業地帯におい て さ え。地主七生産す る資本家 と賃金労働者 と に分化 してい る こ と を指摘 し, < イ ギ リスで普 通選挙権 を たた かい と る こ と は, り乱 大陸で社会主義の名に よ っ て尊重 さ れてい る どんな方策 よ 社 会 主義 の精 神 が こ もっ た 成 果 と な る で あ ろ う 。 > と い い , ブル ジ ロア民 主 主義 的成 果を尊重 しズ:い る○し進歩 した資本主義の下では民主主義を 単にイ ンチ キ と見ず , む し ろ解放 1 ・ の手段と して利用すべき こ とが説かれる よう になった。 か く て, 続革命,9少数革命に代 っ て , 持久的な辛棒強い闘争 , j リタ ソ トに宣言 された永 労働組合に多 く を 期待す る多数革命の 主張が前面に強 く 押 し 出さ れ る。 そ し てついに1872年, イ ン タ ーナ シ ョ ナルのア ムス テ ルダ ム支部り 会合に 出席 した54歳 のマ ル ク スは, 各国の特殊情況を 考慮すべ き こ と を いい , ノ リ ガ合衆国や イ ギ リ スの よ う な 国があ り , < ア そ こ で は労働者はそ の 目的を 平和的な手段で達 成す る こ と がで き る, と い う こ と を 否定 し な い。> と い っ た と い う 。46) 戦略戦術論に立入 るつ も り。はない。 そ の能力 も筆者にはない。 ただ筆者の指摘 したい ご と は, 上の平和革命の可能 性論におい て も原則を原則 と 七て い る よ う に , え られな い ,こ と 。 した が っ て マル ク ス は, マル ク ス主義で は革命な く して社会主義は考 一方にお い て昔 の労働貧民が今 の近代的 プ ロ レタ リ ア, と土 て労働組合に結集 した こ と を喜 び, 生活水準の向上 と無法性 の放棄を プ ラ ス と 見つ つ 。 他面そ の大衆化に よ る マ イ ナ ス を 批判 した こ と 。 < チ ャ ーテ イ ス ト運動を 維持 し また は 改造 し よ う とす る努力は, みな手ひ ど く 失敗 した。 ……イ ギ リ ス の労働者階級が こ う まで徹 底的に政治的無力の状態に甘ん じ て い る よ う に見えた こ と は, これ まで一度 も なかっ た。> そ れは< 仕事 と 賃 銀がふえた と い う 一時的 な賄賂に 目が く れた > た めで あ る。 < 一方で は, 人 類 り 歴史上 の ど んな特 代 も夢想 も し な か っ た ほ どの工業力 と 科学力が生 まれて い る。 > し く 他方で は, しか ローマ帝国の末期につ い て伝 え られて い る恐 るべ き事柄を は るかに超 えた腐 プ ロ レタ リ アは新た な 矛盾 のな かに陥 っ た 。 こ れを 突 き 朽り 兆候が存在 し。てい る。 > 47) 破 る も のが経済闘争を 超えた政治闘争で あ り, < 革命 の権利> の主張で あ る。 こ の側面で は 近代労働者 も また イ ギ リス古来の< 大義> に続 く べ きで あ るが, そ の革命権を永遠不変の< 自然法> と し て で な < , 41=。ソ ゲルス のいわゆ る< 歴史的権利> das historische Recht と し て ふかと ころに, < 大義> の< 権利> への発展がある。 したがって < 権利> は< 物質的関係> り なかにのみそ の発源を もつ。工 か し,ス の< 物質的関係> の安定が< 腐朽> とな った と き, これを 自覚 させ突破 させ るには, これを 溢出す る何か ヒ ュ ーマ ニス ティ ッ クな も のが必要で, これな し では発源に起動力がない。 こ の何か ヒ ュ ーマ ニスティ ッ クな ものを爆発 させた こ と, こ れに よ っ て, ヴ ァ イ ト リ ン ダは無教育で あ っ て も偉大だ っ た ので あ り, 頭記 のかれ の言葉 に48) あ る よ う に , チ ャ ニ テ ィ ス トた ち 雌 マ ル ク ス に と っ て不朽 の モ ニ ュ メ ン トな ので あ る。 . ●・ ・・ ● ● ・・ ■ g 1 注 4 (1) A . L, Morton and George Tate, The British Labour Movement, London 1956. P. 99 f 「 ㎜ ㎜ (2) ダG. D. H. Coleの諸著に続い て , 以下に引用 し た A. R, Schoyen, John Savme の著書。 (3) 古賀秀男 「チ ヤーテ ィ ス ト とイ ソタ ナシ ョ ナ リ¥ズム」 西洋史学論集 ・第11集 ( 1961年12月) ; 同 「チ ャー テ ィ ズム末期におけ る社会主義」 史淵 ・ 第80集 ( 1959年12月) 扨) Charles Kingsley, Alton Locke, T ailor and Poet, An Autobiography, London 1892. ( Rdutledgey s Hearth & Ho血e Library) , PP. 236, 251, 256. (5) Donald R叩d /andこErig Glasgow, Feargus (yConnor, lrishman ahd Chartist, London 1961, こ P . 1 3 1 . (6) lbid・, P. 134。 12 冪 tt tPSMl yd OlU l J gW Q 19 こS E d J赳似堀昶)8 9 TS 4 q P l q1 9 n j TOT . S1 996T Zp l CIl U4 JI Jp S q qSl Ul 呂 oM0 91 1 1 qI M 4 xJuw t 9 (qp 1 91 q d Z 優 似 刎 昶 ) QS 。 19y TOF SS t96T zp Kl y Hul uj ajHgH oI C Il s1 93ua Pun x2 W 1 698 1 6u u f 6z l x Ju w U ( ) ST M g D ) .7y Q 7 4 6 7y lIDsllsu la P u n M u u lllos Λ 9 4 4 1 21にJ J u u sla3 u a jp g do 4 uaX( ){ ぶ (Op .c10 u aA u W l ny y x x ご や ぶ 6ST g SS Q だ ∇ 剛 佃 . べ 9 忿 4p 御 側 (`1 即 .心二 J収 ぺ報 徊 J りμ E 辱 E匈 公司廿9﹁ ` 恨z a 5 M Iz t ﹂ y jy xyW施qSj XylO X7 4 4114ylO X71J 7 1 29卜` に ゼ 17 9 5 74 M I E g gJ m o 4 4 0 7 4y G l r4 j R g R u 4 j EI QI N 9 X Xj裂 々 ︱. 二 、 } ⋮ 肖 拓 悦( 二 ( 2 9g ln y 二 ( い り てu l ⋮拓呵 1q y y x x t lp 々Jり応 り徊朗刺りし 網分 . μQ底徊匯R一 二ぶ緊Jべ外食九蝉佃∇ 以て ︲!;やyλ︱。j t4 UW4 ﹃扇 べ 極々 r﹄ 榊岳FM U TgT M 1996TR t t ﹃ぺ 外交 計 ・夜 ︱ や﹄ 固 斗 政則陽 . 99S M 4 SllU F 夕. } {. 凶 雲 IJO d lSIIJU q D 49 T. d tg 6 1UUl l l U1 3 B W 4 0 8 8 16 8 X TS J g UUEaJ o ja qJ ﹂41 1 3no l I J ﹂l s l l upo S gl o Dg H. (. { }念 IFP . d 6 M oDsoW 4 ul ull Ja uO uJoJJ tsasl ul oJduJoD lnoqV o y ul ual . 16 A O Ulxl Pua ddVP SE d 61p g do 6 aI I I AuS . t ul pql ul JdaJ QT98T Jo uonuaAuoJ )l snJul I D am xq PaldoPv ulul u 30Jdo 言 9 89Z M j p gd o l aloD . }{ . ({ . {} 瓦 IH M jp . dO l UM Op S III V 9 . ( 回寸. ∽、 悶 . qa gu a M j9 9 8T6 qM sT4 s l a jua uuxl uw 9 XiS 96 1 )か口 紙 1朴応似ベ ー和服獣唯朴之谷 . ・( X g S gE gP E l t IJ g M ) Z 9 8 T gJ d V O S 6 P lq l 言 ・ ( 回心. の. お. pE lt1 1 q MjT 9 8 TI l nfT Sl s 1 q ju2 1uux2W 4 ( . QI男寸. sS 2 1 Pa tI J a M)Qj Srj 90 7 y 0 997 p g gn 7 7 2 qs t Mgg a 7 7 q A 7 .ula nAaM 4 xJ uW . M G 70T 6 S t 96T Zp l (一 [、 suaqa71 sauI gs aR1 31 1 1 qsgD o xJuW IJuM g u9 1 1aW . 4 d 1 9Z g SS 4 896T Zp I ( 2 1 U assl uZ osE uoA p sl naP 4 sI X ua g IJPaIJj t M ouud4 S y 昌 71 言 c s s Est yP at1 1 q M)I J o MJ o A4 P u u 1 2 1 u au1q s s u I M ua P ua l l a qJ VJ a Pa 2 1 E 7 1a l C 14 s l a 3 uaj l言 ( . 呂{. の. 6 . Pa gs nV zpl C Il a MJ a y Ws l a 3u2 1xJ uW}T 9 8Tg qaj s 4 s 1 q jua uuxl uw 9 、 ⋮ ⋮ ⋮ ぐ ⋮ 、 .. } 、ご . .T S I ・≒ M 6 1p gd o 6u a A o llD S g U gV 言 1 6sP s I F pa 4 E 61 a uH 4 am dg i oM2 1 quQI 31 a i j ua qMJ pa gj 4 J gBWIAms nD 10 96 6 xl dd 1 6 9 6 Tuo puo 14 s a l pnl Sl s l l J qC )、 S 1 3 jl J U US V 言 三 ⋮ ⋮ . ⋮ ⋮ 710 9 u aA o113S y 21 、 V ⋮ . で 9 82 T w oJJy gS I M 3JE W Jo a t S qqj g V u l oslu p alu lJd iuJuasn W 6d j 1 1sg Ja p aq l qJ y a gI J ya7 74 7 7 2 aJo j 40qnwj S7297 F i l FJ MX J j Xy bs agj gpo Ja 9 70 7s a gF F言 い ∵上 卜 ¨ 7 TH g dd 。 . 同( { T百 丁ノ 硲IXS g dd jp 6 do l al l l AuS . { 百 卜 ︰ .9将 塙 呻 緩 二 lj lP JXIS M t96TUUI H日 qUW l Sl l UJI JOd l Sl lJUqD tl OD g H . ( {. Q 百 . ・ 、 、 . y 、 . 1 1 ・ 1 . 。 qS g T M 。 . 右 } 6 d ( ) 6u a j q ClO 6M Oj SU 11 7 ) MI I g p u aM A o 1 1 3 S I I IV 毘 12T M 4 1 1p 6 ( l m o lJ 11108 18E Q 18 D IIIA g X 4 sag aS P IS 4 q q aa 6 99T g 2 7Jl jag x tq M gd O 、 8 9 6 T U O l)口 o い[ 。 XaugH uBI l nFa ao aD J ol l ul J od V 4 a 3ual l qD l s 1 1 2qD a l l J ﹂4 ua Xo 989 1 11 V ul oJJ4 q pl ql 0 7 0 E dt9 6 Luo P uo lj l s I I J qD 3a uQ f Js a uaQ 4 1 1 A B Suq o fu l o l J48 Pg TI gd Vjaj S l j gW t Z j S l i EF y 4 1 X4 7 y y J 4 4 14 倒 玉 茂 井 K . M arx, T he Poverty of Philosophy, Foreign Language Publishing House of Moscow, PP. 54, 182. ( 岩 波 文 庫 訳 PP. 44, 252) . 二 叫 K . M arx, Das K apital, le[ B uch, 24 Kapitel, S. 800. ( 青木文庫訳 ・ 第 4 分冊 P. 1156) ・ ㈲ H . ル フ ェ ー ヴル著 ・ 吉 田静 一 訳 『 カ ール ・ マ ル ク ス 』 ミ ネ ル ヴ ァ 書房 P. 169; J. Lewis, T he Life & T eaching of K arl M arx, London 1965, P. 88. ㈲ K . M arχ, A ussprach der Zentralbeh6rde an der Bund, W erke 7, S. 254. ㈲ H. ルフ ェ ー ブル ㈲ F. Engels, Einleitung zu 。 Die Klassenkampfe in Frankreich von K . M arx ( Ausgabe 1895) , 前掲書 P. 247 M arχ E ngels W erke, Bd. 7, S. 515. ㈲ G. D .耳. コ ール 『イ ギ リス労働運動史』 岩波現代叢書 H, PP. 16- 7, 11. ㈲ G. D. H , Cole, Socialist T hought, P. 291. 帥 J. Lewis, op. cit., P. 266. ㈲ K . M arχ, lnauguraladress der lnternationalen A rbeiter-Association, W erke Bd. 16; Rede auf der Jahresfeiei゛ des ㈲ Peopl(ys Paper am 14. A pr11 1856 1n L ondon, W erke Bd. 12ヽ K . M aiχ, Rede auf der Jahresfeier t1. s. w., W erke Bd. 12, S. 4 14
© Copyright 2024 ExpyDoc