平均値の差の検定~不等分散 母分散が等しくない場合 検定統計量: Z X Y S x2 n S y2 m N (0, 1) ただし S x2 1 n ( X i X )2 , n i 1 S y2 1 m (Yi Y )2 m i 1 両側検定: 有意水準5%ならば棄却域は |Z| > 1.96 片側検定: 有意水準5%ならば棄却域は Z > 1.645 対応がある場合の平均値の差の検定 例)学習効果を測定するためにあるクラスでの学習前後の平均 点を比較する 学習前後の得点:(xi, yi)(i=1,2,・・・n)、E(x)=m1, E(y)=m2 得点差 di = xi - yi を考えると1標本の検定問題となる この時、仮説(H0: m1 = m2 )の下で d ~ N(0, sd2) なので 1 n nd 2 N (0, 1) ⇒ d di N (0, s d n) n i 1 sd 未知の母分散sd2の代わりに標本不偏分散sd2 を用いると 検定統計量: 2 ただし、 sd nd sd t分布(自由度n 1) 1 n (di d ) 2 n 1 i 1 1 母比率の差の検定 2つのグループの母比率p1とp2に違いがあるかどうか検定する 仮説 (H0:p1=p2 vs H1:p1≠p2) 検定統計量 z pˆ1 pˆ 2 pˆ1 (1 pˆ1 ) / n1 pˆ 2 (1 pˆ 2 ) / n2 N (0,1) ただし、n1、n2は2つのグループの標本数である 検定統計量が標準正規分布で両側検定なので –有意水準5%に対する棄却域は|z|>1.960 –有意水準1%に対する棄却域は|z|>2.575 2
© Copyright 2024 ExpyDoc