最近の摂食 ・嚥下 WGの動き

せっしょく
えんげ
最近の 摂 食 ・嚥下WGの動き
新メンバーで 24 年度摂食ワーキンググループの活動を開始
しました。
病棟:1-A、1-B の病棟回診を行いました。
2012 年 7 月 第 34 号
せっしょく
発行:摂食嚥下 WG 広報
勉強部会:今年度、勉強会で取り上げて欲しい 摂 食 ・
バックナンバーをご覧になれます。
「データ」→「NST」→「摂食嚥下 WG」
→「WG ニュースバックナンバー」
嚥下に関する勉強テーマのアンケートを配り多くの意
見をいただきました。ご協力ありがとうございました。
えんげ
24 年度が始まり、摂食嚥下ワーキンググループの体制も新しくなりました。
今年度の各部会の活動内容・活動予定についてお知らせいたします。
現状に即した実用的な食事介助マニュアルの作成
情報伝達部会
①摂食者の実態把握、部会でマニュアルの共通理解(5~6 月)
→②マニュアルの見直し(6~7 月)
→③看護科・NST の承諾を得る(7~8 月)
→④病棟に周知(8~9月)
→⑤新マニュアルの利用開始(10 月~3 月)
→⑥アンケート実施(1~2 月)
→⑦まとめ・次年度への課題(2~3 月)
・行事・お誕生会おやつ検討グループ…おやつの再考等
・行事おやつ選択表検討グループ…選択時の参考情報追加の検討
食形態部会
・服薬関連検討グループ…安全で無理のない服薬についての検討
・トロミ剤関連検討グループ…使用法のパンフレット作成等
きっしょく
・普通食・一口大食・やわらか食 喫 食 者の摂食機能再評価グループ
小勉強会
勉強部会
病棟・部署から収集したアンケートの中からテーマを決め、今年度
4 回(7 月・9 月・11 月・1 月)実施予定
全体勉強会
「(仮称)重心児者の摂食・嚥下障害評価法の実際」を開催する。
対象:ワーキンググループメンバー あるいは 院内
※島田療育センターの医師の講演や渥美医師とのシンポ
ジウム・ST による摂食嚥下機能評価の講義なども検討中
~次回の回診のお知らせ~
7月18日
8月15日
3-1 病棟
2-A 病棟
ご協力お願い致します。