スライド

非自己分子の認識
3つの装置
構造生物学
抗体 (Antibodies)
主要組織適合性複合体 (MHC)
12.免疫系
Major Histocompatibility Complex
T細胞受容体 (T-Cell Receptor)
1
2
非自己認識機構
B細胞
T細胞
抗体
TCR
抗体
MHC
抗原提示細胞
Fig. 15-1
3
4
抗体(IgGの例)
抗体の多様性部位
CDR:complementarity determining region
4量体分子
2本の重鎖+2本の軽鎖
4つのSS結合
Igフォールド
潰れたβバレル
軽鎖に2つ,重鎖に4つ
Fig. 15-2
VL
Fig. 15-3
5
6
IgGの構造
Immunoglobulin Fold
CL
Fab
VH
CH1
CH2
Fc
CH3
@1igt-1.txt
Fig. 15-17
PDBID: 1IGT
7
Fig. 15-7
8
Constant domain
CL
疎水性コアの様子
@1igt-2.txt
PDBID: 1IGT
A
B
G
E
D
C
F
@1igt-6.txt
Fig. 15-8(a)
9
10
Variable domain
CDR1
VL
G
B
F
多様性の実現機構
@1igt-3.txt
CDR3
A
PDBID: 1IGT
PDBID: 1IGT
CDR2
E
D
C
C
C
Fig. 15-5
Fig. 15-8(b)
11
12
重鎖と軽鎖の相互作用
VHとVLの相互作用
VL
Fig. 15-11(b)
@1igt-4.txt
Fig. 15-9(b)
Fig. 15-10(b)
PDBID: 1IGT
VH
Fig. 15-12
13
14
CH1とCLの相互作用
抗体認識法
CL
脂質や核酸などの低分子
くぼみで認識
@1igt-5.txt
蛋白質性の抗原
面で認識
PDBID: 1IGT
CH1
Fig. 15-10
15
16
(
(
抗体酵素の例
1c1e
1c1e
くぼみで認識
)
PDB
)
PDB
抗リゾチーム抗体の例
面で認識
PDB
PDB
PDB
Fab
(PDB
2001
1igt
1igy
1hzh )
@1c1e-1.txt
@1fdl-1.txt
PDB
PDB
Fab
PDBID: 1C1E
1igt
(PDB
1igy
PDBID: 1FDL
1hzh )
Fig. 15-15
Fig. 15-14
http://pdbj.org/mom?id=21
17
2001
PDB
2/3
18
抗体の抗原認識の多様性
http://pdbj.org/mom?id=21
2/3
@1fdl-2.txt
MHC
主要組織適合性複合体
PDBID: 1FDL
pdb1yqv_lsq1 pdb3hfm_lsq1
19
20
Class I の図
MHC の働き
MHC class I
@1hsa-1.txt
Class II: ダイマー
PDBID: 1HSA
細胞内に取り込まれた外
Stryer Fig 33.25
(第6版)
来性抗原を結合して提示
Fig. 15-18
21
22
MHC class II
MHC class I
@1hsa-2.txt
@1dlh-1.txt
PDBID: 1DLH
PDBID: 1HSA
Fig. 15-18
23
Fig. 15-19
24
MHC class I
異なるペプチドの認識
RGYVYQGL
FAPGNYPAL
@1hsa-3.txt
PDBID: 1HSA
Fig. 15-20(a)
@2vab-1.txt
@2vaa-1.txt
PDBID: 2VAA
25
PDBID: 2VAB
26
T細胞
TCRとMHCの相互作用
TCR
T細胞受容体
MHC
抗原提示細胞
27
Fig. 15-1(b)
28
T細胞受容体の構造
MHCとTCRの結合
超可変領域
Vα
Cα
Vβ
Cβ
@1bd2-1.txt
@1tcr-1.txt
PDBID: 1BD2
PDBID: 1TCR
Fig. 15-23
Fig. 15-22
29
30
TCRの認識の様子
課題
膜タンパク質の所で学習したように,抗
体分子ないしそのドメインは膜タンパク質
の結晶化に利用される.しかし,MHCは
利用されることが無い.
なぜか?
@1bd2-2.txt
PDBID: 1BD2
31
32