平成25年度ユニバーサルデザイン(UD)教育の取組 1 学校名 伊万里市立国見中学校 2 所在地 伊万里市東山代町長浜1750番地 3 校長名 椛島 4 学級数 11学級 児童生徒数 6 陽一郎 5 実施学年 285人 児童生徒数 3年 86人 取組のねらい ・3 年 生 の 総 合 的 な 学 習 の 時 間 の テ ー マ が 、「福 祉 」で あ る 。そ の 中 で 障 害 の あ る 方 々 、高 齢 者 の 方 々 な ど さ ま ざ ま な 人 た ち と の 関 わ り を 学 ぶ 中 で 、い ろ い ろ な立場の人の視点から物事を見つめることの大切さを学ばせる。 7 取組の実際 (1 )事 前 学 習 「U D 」と は 何 だ ろ う 。 身 の 回 り の U D に 目 を 向 け て み よ う 。 「 U D 」は 、こ の 世 の 中 で 生 き る す べ て の 人 の も の 、私 た ち の 生 活 に 関 わ っているものだということを伝える。 (2 )嬉 野 高 校 生 の 発 表 に よ る 学 習 ① 総 合 学 科 福 祉 系 列 の 8 名 の 高 校 生 に よ る「 U D 」に つ い て の 説 明 。参 加 型 学 習 。プ ロ ジ ェ ク タ ー を 用 い て の 説 明 で 、文 字 の 大 き さや色づかいも考えてあ り 、と て も 見 や す く わ か り やすいものだった。 ② ユ ニ バ ー サ ル デ ザ イ ン が さ れ て い る も の に は 、ど の よ う な も の が あ る の か の説明の後、実際に手にとって使い方などを試すことができた。参加型で、 生 徒 た ち の 意 見 な ど も 取 り 上 げ な が ら 進 め ら れ て い っ た の で 、受 身 的 な 学 習 にならず生徒たちも最後まで意欲的に学習することができた。 ③ 生徒の感想 ・ 障 が い の あ る 人 や け が を し た ひ と だ け じ ゃ な く 、み ん な が 物 を 使 い や す い よ う に 工 夫 し て あ る こ と が 分 か り ま し た 。 私 が 印 象 に 残 っ た 言 葉 は 「思 い や り 」で す 。 自 分 が 相 手 を 思 い や っ て 行 動 す る の は と て も 大 切 だ と 思 い ました。 ・ 今 日 の U D 講 話 を 聞 い て 、自 分 の 身 の 回 り に た く さ ん の U D 商 品 が あ る こ と に び っ く り し ま し た 。普 段 何 気 な く 使 っ て い る 物 が U D の 入 っ た も の だ と 気 付 か ず に 使 っ て い ま し た 。こ れ か ら は 、身 の 回 り の も の に U D が 入 っているのかどうかを見つけていきたいと思いました。 ・ U D は 私 た ち に は あ ま り 関 係 が な い と 思 っ て い た け ど 、い つ 、ケ ガ を す る か も わ か ら な い し 、不 自 由 な 人 だ け で な く み ん な に 関 係 す る こ と な ん だ なぁと改めて知ることができてよかったです。 8 取組の成果と課題 取組の成果 ・ 生 徒 が 「 U D 」 に つ い て 知 る こ と が で き た 。 ま た 、 そ こ に は 、 「思 い や り 」 の 精 神 が あ る こ と も 嬉 野 高 校 生 か ら 教 え て も ら い 、 日 常 生 活 に 「思 い や り の 気 持 ち 」を 生 か し て い き た い と 感 想 を 持 っ た 生 徒 が 多 く い た 。 さ ら に 、 身 の 回 り に 「U D 」が 施 さ れ た も の に ど の よ う な も の が あ る の か を 見 つ け て い き た い と 「 U D 」に 関 心 を も っ た 生 徒 も 多 く い た 。こ れ ら は 、職 員 が 説 明 す る 以 上 に 高 校生から教えてもらったことが意欲的な学習につながったと生徒たちの感想 や話を聞いているときの態度から推察することができた。 ・ 嬉野高校生の立派な身だしなみや態度に自分の現状を振り返りお手本にした いという生徒も多くいた。 課題 ・ こ の よ う な 活 動 の 前 後 は 、教 師 も 意 識 を し て U D に 関 す る 話 を し て 雰 囲 気 を 高 め て い た の で 、生 徒 た ち も 関 心 を 示 し て い た 。し か し 、活 動 が 終 わ っ て し ま う と U D に 関 す る 話 な ど も な く な り 、そ の 時 だ け の も の と な っ て し ま っ た 。継 続的にUDに対する関心をどのような形で持続させていくかが課題である。 ・ 身 近 な 場 面 の 中 で 、特 に 学 校 内 に U D が ど の よ う に 使 用 さ れ て い る の か 、ま た、どのような場所に必要なのかを考えたり実際に設置したりしていくこと が、UDへの意識を高め、定着させていくことにつながると思われる。
© Copyright 2024 ExpyDoc