コミュニケーション テレビ学習メモ 英語Ⅰ Lesson 3 Kawaii Culture 〈カワイイカルチャー〉 nce es e t n Se uctur Str 講師:鳥飼慎一郎 現在 , 日本のマンガやアニメなどに世界中の若者があこがれています。 日本のポップカルチャーをテーマとするイベントもいろいろな所で開かれています。 日本で人気のあるキャラクターは、海外の人々の目にどのように映っているのでしょうか。 S = Sophie 前の文の manga を指す。manga と いう語は単数形と複数形が同じ形な の で、 こ れ で 前 の 文 に あ る manga が複数形であることがわかる。 L = Linda 「ここフランスでは」という意 味。これでこの発言がフランス で行われていることがわかる。 S : I love Japanese manga. They are very popular here in France. 「∼が大好き」という意味。 popular とは「人気がある、皆に好かれている」という意味の形 容詞。pop music などの pop は、この popular が短くなったもの。 この anime という語は、animate という動詞の名詞形の animation という語が短くなったもの。animate と は「息を吹き込んで満たす」という意味のラテン語から来た単語。昔の人は、息は生命の源であると考え、それ を吹き込むことで命が生まれ、活性化されると考えた。その語が後に「人形などを動かす」という意味になり、 名詞の animation が生まれた。今では anime は「日本のアニメ」を意味する言葉として世界中で使われている。 L: I really like Japanese anime. The costumes of the characters are so ▼ 舞台衣装やパーティーなどのために 着る特別の衣装のことを指す。ふつ う私たちが着るのは、clothes と言う。 unique. uni- と は ラ テ ン 語 で「1」 と い う 意 味。 unque とは「ただ一つの、唯一の」という のが元の意味。そこから、 「独特の、ほかに はない、珍しい、すばらしい」などという意 味が生まれた。 この character という語は意味が大変多い単語、元々は ギリシャ語で「印(しるし)などを彫る」ことを意味した。 そこから「記号、文字」という意味が生まれまれた。また、 印は物事を区別することから、「特徴、性質」という意味 になり、それが人に当てはめられて、「性格、人格」 「(劇 やアニメなどの)登場人物」という意味になった。 Expo は Exposition「博 覧会」が短くなったもの。 S : Well, there is a great event in Paris. It’s Japan Expo. You can see 前の文の a great event in Paris(パリでの大きな行事)を指す。 「 することができる」 という意味の助動詞。 anime costumes there every summer. Many young people dress up 前の文の Japan Expo (日本博覧会)を指す。 こ こ で は「 仮 装 す る、 扮装する」という意味。 and they look so kawaii ! You should come. 文の前半の、 「仮装した多くの若者」を指す。 「あなたは来るべきだ」→「ぜひ来る といいよ」とアドバイスをしている。 −1− 高校講座・学習メモ コミュニケーション 英語Ⅰ am going to を使って、日本を訪問することがもうすぐであることを示している。 L Sounds : good. But I am going to visit Japan very soon as a homestay It sounds good. の最初の It が省略された文。この省略された It は、Sophie が言ったパリで開かれる日本博のことを指している。 文前半の Japanese anime fans を指す。 student. I will meet Japanese anime fans and talk with them in この will は、日本での 予定を表している。 「熱狂的な支持者」を意味する fanatic が短くなった形。 Japanese. I can’t wait! この in は、 「 語で」 という意味。 文字通りの「待つことができない」 から、「待ち遠しい」という意味。 「発見できる」「見つ 「「おそらく」と いう意味の副詞。 けられる」という意味。 S Great! : Maybe you can この more は、「今より ももっと」という意味。 out more about their kawaii culture then. 「素晴らしい、すごい」と いう意味の肯定的な相づち。 「そうすれば」、すなわち「日本に行ってアニ メファンと日本語で話す」ということを指す。 ▼ Lesson 3 本文和訳 カワイイカルチャー S : 私は日本のマンガが大好きなんだ。フランスではとても人気があるんだよ。 L : 私は日本のアニメがすごく好き。登場人物の衣装がとてもかわってるの。 S : ねえ、パリですごいイベントがあるんだ。日本博っていうの。毎年夏、そこに行 けばアニメの衣装が見られるんだ。たくさんの若い人たちが仮装していて、すご くカワイイの。ぜひおいでよ。 L : いいわねえ。。でも私はもうすぐ日本に行ってホームステイをしながら高校に通う の。日本のアニメファンに会って、日本語で話すの待ち遠しいわ。 S : すごいね。そうすれば、日本のカワイイカルチャーのことがもっとわかるかもし れないね。 −2− 高校講座・学習メモ
© Copyright 2024 ExpyDoc