立川市立小・ 立川市立小・中学校の 中学校の転校手続 転校手続きについて 手続きについて( きについて(平成25 平成25年 25年4月より) 教育委員会学務課学務保健 教育委員会学務課学務保健係 保健係 電話042 電話042- 042-528- 528-4336 ① 立川市に 立川市に転入の 転入の場合 指定の 指定 の 学区の 学区 の 学校に 学校 に 通 学する YES NO 教育委員会で 教育委員会で『指定校変更』 指定校変更』の手続きが 手続きが必要 きが必要です 必要です。 です。 * 小・中学校ともに 中学校ともに受入枠 ともに受入枠が 受入枠があり、指定学区より 指定学区より 通学距離が 通学距離が近い場合は 場合は、隣接校が 隣接校が選択できます 選択できます。 できます。 ② 立川市内で 立川市内で転居( 転居(学区外へ 学区外へ)の場合 転居後の 転居後 の 学区の 学区 の 学 校に通学する 通学する NO YES 残りたい学校 りたい学校の 学校の校長の 校長の確認( 確認(申請様式に 申請様式に押 印)を経てから、 てから、教育委員会で 教育委員会で『指定校変 更』の手続きが 手続きが必要 きが必要です 必要です。 です。 学校に 学校に『学校指定通知』 学校指定通知』・前住所地 の 通学先で 通学先 で 発行された 発行 された書類 された 書類をご 書類 をご提 をご 提 出ください。 ください。 ※ 教育委員会に 教育委員会 に 来 ていただく必要 ていただく 必要はあ 必要 はあ りません。 りません。 ※ 事前に 事前に副校長宛 副校長宛に、いつからお いつからお子さん が 学校にいくかご 学校 にいくかご連絡 にいくかご 連絡をしていただ 連絡 をしていただ くと転校 くと転校が 転校がスムーズです スムーズです。 です。 学校に 学校に『学校指定通知』 学校指定通知』 ・前住所 地 の 通学先で 通学先 で 発行された 発行 された書類 された 書類を 書類 を ご提出ください 提出ください。 ください。 ※ 教育委員会に 教育委員会 に 来 ていただく必要 ていただく 必要は 必要 は ありません。 ありません。 ※ 事前に 事前 に 副校長宛に 副校長宛 に 、 いつからお子 いつからお 子 さんが学校 さんが 学校に 学校 に 行 く か を ご 連絡をし 連絡 をし ていただくと転校がスムーズで す。 ※ 申請様式は各学校又は教育委員会学務課にあり ます。 ③ 立川市外に 立川市外に転出の 転出の場合 転出先の 転出先 の 学校に 学校 に 通 学する NO YES 各学校で 各学校 で 転校に 転校 に 必要な 必要 な 書類を 書類 を 受 け 取られましたら、 られましたら、転入校へお 転入校へお渡 へお渡しく ださい。 ださい。 ※ 教育委員会で 教育委員会 で 発行するものは 発行 するものは無 するものは 無 いので、 いので、来ていただく必要 ていただく必要はありませ 必要はありませ ん。 残りたい学校 りたい学校の 学校の校長の 校長の確認( 確認(申請様式に 申請様式に 押印) 押印)を経てから、 てから、教育委員会で 教育委員会で『区域 外就学』 外就学』の手続きが 手続きが必要 きが必要です 必要です。 です。 ※ 申請様式は各学校又は教育委員会学務課にあり ます。 小学校は 小学校 は 5 年生以上、 年生以上 、 中学校は 中学校 は 2 年生以上なら 年生以上 なら卒業 なら 卒業まで 卒業 まで。 まで 。 それ 以外は 以外は学年末まで 学年末まで。 まで。 ②、③の場合、 場合、校長の 校長の確認以外に 確認以外に了承事項として 了承事項として 1. 通学の 通学の安全は 安全は保護者の 保護者の責任において 責任において十分注意 において十分注意を 十分注意を払っていただくこと。 っていただくこと。 2. 自転車での 自転車での通学 での通学は 通学は認められないこと。 められないこと。 3. 公共交通機関を 公共交通機関を使用する 使用する場合 する場合の 場合の交通費は 交通費は保護者が 保護者が負担すること 負担すること。 すること。 以上の 以上の3点があります。 があります。 -1-
© Copyright 2024 ExpyDoc