無機化学 II 第 1 回課題 問 1. (1) 3s 軌道(の断面図)と 3p 軌道の形を描け.両者の違いがよくわかるように注意すること.軌道の符号 (正負)の変化もわかるようにすること.なお同じ主量子数の p 軌道には 3 つの軌道が存在するが(例えば 3px, 3py,3pz),向きが違うだけなので一つを描けば良い. (2) 6d 軌道はどのような形だと考えられるか?概略を図で示せ.こちらも一つの軌道だけを描けば良い. 問 2. 水素原子の,主量子数が n である原子軌道のエネルギーE は,以下の式で与えられる. me4 1 E 2 2 2 8 0 h n ここで m は電子の質量,e は電子や水素原子核(プロトン)の電荷の大きさ(素電荷),0 は真空の誘電率,h は プランク定数であり,以下のような値である. なお,エネルギーの単位[J](ジュール)は,[C・V](クーロン×ボ ルト)や[kg・m2 / s2](キログラム×メートル 2/秒 2)と同じものを指す.つまり 1 J のエネルギーは 1 C・V や 1 kg・ m2/s2 とまったく同じである. m 9.109 10 31 kg(キログラム) e 1.602 10 19 C(クーロン) 0 8.854 10 12 F/m( C/Vm ) (ファラッド/メートル)(=クーロン/(ボルト メートル)) h 6.626 10 34 J s(ジュール 秒) 例えば 1s 軌道のエネルギー(1s 軌道に入っている電子のエネルギー)は,n に 1 を代入し E = -2.180×10-18 J と求まる.エネルギーが負なのは,全く相互作用のない状態(原子核と電子とが無限に離れている状態)の電子 のエネルギーをゼロとするため,原子核との引力によりもっとエネルギーが低くなっている水素原子中の電子の エネルギーが負となるためだ.この式を使い,以下の問いに答えよ. ※解答には,必要に応じて適切な単位を付けること!単位の付け忘れは完全な誤答である. (1) 右辺の単位がどうなるのかをきちんと計算せよ(単位だけで良い).計算途中がよくわかるように,途中の変 形等も省略せずよくわかるように丁寧に書くこと. (2) 3p 軌道のエネルギーを求めよ(水素原子は 3s 軌道と 3p軌道は同じエネルギーなので,これは単に n = 3 の 軌道のエネルギーを求めれば良い).なお,桁数の非常に多い計算は関数電卓などではうまく計算できないこ とが多いので,EXCEL などを使うか,桁の部分(10-31 などの部分)の計算だけ手動でやる必要がある. (3) 1s 軌道にいた電子を 3p 軌道に励起するには,どれだけのエネルギーが必要か? (4) 光を当ててそのエネルギーで電子を 1s 軌道から 3p 軌道に叩き上げようと思ったら,光の波長は何 nm 以 下でないといけないか計算せよ(1 nm = 10-9 m,逆に書けば 1 m = 109 nm).なお,波長λ[メートル]の光の 持つエネルギー E [ジュール]は以下の式で表される. E hc (c:光速度,約 2.998×108 m/s,h はプランク定数)
© Copyright 2024 ExpyDoc