公共経済分析 I x MB − = 6 x MC 2 = = MEB

平成 26 年 5 月 14 日
公共経済分析 I
第1回宿題
提出期限 5 月 28 日(水)講義中に回収
問 1:ある財貨市場xにおける消費者の限界便益(効用・ニーズ)と生産に係る限界費用が
下記のように与えられているとする。
(1)
MB = 6 − x
MC = 2 x
(1) x財に係る社会的余剰(=便益マイナス費用)を最大にしているxの水準を求めよ
(2) x 財の価格をpとおく。市場の需要関数、供給関数を求めよ
(3) 市場均衡(部分均衡)を導出せよ。xの均衡水準を(1)の解と比較せよ
(4) 市場で実現する「消費者余剰」、
「生産者余剰」を計算せよ。
問2:ある財貨市場xにおける消費者の限界便益(効用・ニーズ)と生産に係る限界費用
が下記のように与えられているとする。
(2)
MB = α − βx
MC = γx
ただし、α、β、γは外生的に与えられたパラメータとする。
(1) x財に係る社会的余剰(=便益マイナス費用)を最大にしているxの水準を求めよ
x 財の価格をpとおく。市場の需要関数、供給関数を求めよ
(2) 市場均衡(部分均衡)を導出せよ。xの均衡水準を(1)の解と比較せよ
(3) 市場で実現する「消費者余剰」、
「生産者余剰」を計算せよ。
問3:問 2 の(2)式にある財貨xに対する消費者の限界便益と生産者の限界費用を想定す
る。このx財の消費に伴い次のような「限界的外部便益」が生じているとする:
(3)
MEB = δ
(>0)
(1) 社会的余剰を最大化する効率的なx財の生産量と最大化された社会的余剰を計算せ
よ(ヒント:社会的限界便益= PMB + MEB )
(2) 外部便益が存在するときの効率性のロスを計算せよ
1
問4:問 2 の(2)式にある財貨xに対する消費者の限界便益と生産者の限界費用を想定す
る。このx財の消費に伴い次のような「限界的外部コスト」が生じているとする:
(4)
MEC = φ
(>0)
(1) 社会的余剰を最大化する効率的なx財の生産量と最大化された社会的余剰を計算せ
。
よ(ヒント:社会的限界費用= PMC + MEC )
(2) 外部コストがあるときの効率性のロスを計算せよ
問5:問2の(2)式にある財貨xに対する消費者の限界便益と生産者の限界費用を想定
する。このx財の消費に伴い次のような「限界的外部便益」が生じているとする:
(5)
MEB = δ − λx
(>0)
(1) 社会的余剰を最大化する効率的なx財の生産量と最大化された社会的余剰を計算せ
よ(ヒント:社会的限界便益= PMB + MEB )
(2) 外部便益が存在するときの効率性のロスを計算せよ
問6:問2の(2)式にある財貨xに対する消費者の限界便益と生産者の限界費用を想定
する。このx財の消費に伴い次のような「限界的外部コスト」が生じているとする:
(6)
MEC = φ + µx
(>0)
(1) 社会的余剰を最大化する効率的なx財の生産量と最大化された社会的余剰を計算せ
。
よ(ヒント:社会的限界費用= PMC + MEC )
(2) 外部コストがあるときの効率性のロスを計算せよ
2