COCO-LOの事例紹介

資料5
COCO‐LOの事例紹介
⼈材不⾜の介護業界において、休みを多くし収益をあげる⽅法
COCO‐LOとは
 群⾺県桐⽣市で介護事業所を営む創業10年⽬の会社
 ⼈好きが多く集まっている
 起業時の⼈材不⾜から、働き⽅を独⾃に仕組み化するこ
とにより就職希望者が増加している
 専⾨職が多く在籍するため、質の⾼いサービス提供が実
施されている
 働く⼈の個性を⼤切にし、⼀⼈の意⾒を尊重する
 情報を共有し、現場に経営情報を流す事で決断のスピー
ドを⾼めている
資格者集団
 正看護師
 作業療法⼠
 理学療法⼠
 ⾔語聴覚⼠
医療系資格者5割以上
 介護福祉⼠
 ヘルパー2級
 介護員
 ケアマネ
 管理栄養⼠
 ⾳楽療法⼠
 保育⼠
計76名
受賞歴
◆群⾺県「育児いきいき参加企業」群⾺県知事賞受賞
◆厚⽣労働省「くるみん」マーク取得(北関東中⼩企業で初)
◆厚⽣労働省「均等・両⽴推進企業表彰ファミリー・フレンド
リー企業部⾨」厚⽣労働⼤⾂優良賞
◆⽇本⽣産性本部「 ワークライフバランス⼤賞」優秀賞受賞
◆内閣府「カエルの星」認定
◆厚⽣労働省「イクメン企業アワード2013」特別奨励賞受賞
◆厚⽣労働省「キャリア⽀援企業表彰2013」厚⽣労働⼤⾂表彰
◆内閣府「⼦どもと家族・若者応援団表彰」特命担当⼤⾂表彰
◆中⼩企業庁「がんばる中⼩企業・⼩規模事業者300社」選定
◆経済産業省「ダイバーシティ経営企業100選」選定
売上げ推移と事業所開設
訪問看護ステーションココロ
起
業
2005年
コ
コ
ロ
デ
イ
サ
|
ビ
ス
2006年
託
児
室
開
設
2007年
ケ
ア
プ
ラ
ン
コ
コ
ロ
コ
コ
ロ
ア
ッ
ト
ホ
|
ム
コ
コ
ロ
ガ
|
デ
ン
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
訪
問
看
護
コ
コ
ロ
ま
え
ば
し
2013年
コ
コ
ロ
リ
ハ
ビ
リ
ジ
ム
2014年
ト
レ
|
ニ
ン
グ
デ
イ
2015年
訪問看護ステーションココロ
 正看護師・理学療法⼠・作業療法⼠・⾔語聴覚⼠が働い
てくれる環境
 直⾏直帰
 働き⽅アンケート
 iPhone、iPad⽀給で情報共有
 急な休みにも対応できるよう毎⽇の報告はクラウド上
に。
ココロデイサービス
 3時間のデイサービス
 リハビリに特化し、個別のリハビリを実施
している
 ⼩規模で利⽤者1⼈1⼈の個性を把握して
いる
 利⽤者の声からイベントが⽣まれる
ココロアットホーム
 利⽤者の声から誕⽣した1⽇タイプのデイ
サービス
 ⼩規模で1⼈1⼈へ細やかな対応ができる
 個別のリハビリが実施される
 その場で作るランチが提供されている
ケアプランセンターココロ
 介護福祉⼠と看護師の資格者が存在し、医
療と福祉に強い
 担当外の相談も積極的に受け⼊れている
 介護者への教室を開き、介護負担の軽減に
配慮している
ココロガーデン
 美容師の資格を持つ管理者が運営する
 サービスで⾔語聴覚⼠の個別リハビリが受
けられる
 理学療法⼠の個別リハビリが受けられる
 サービスでネイルやフェイシャル、⼊浴後
のヘアーセットが⾏われる
訪問看護ステーションココロ
まえばし
 桐⽣市の訪問看護とも情報共有され、多く
の意⾒交換のもと、訪問が実施される
 看護師、理学療法⼠、作業療法⼠、⾔語聴
覚⼠が在籍する
 スタッフの意向で、新規⽴ち上げられた
ココロリハビリジム
 理学療法⼠がボランティアで中学⽣陸上部
の体のメンテナンスをした事で新規事業化
された
 バランス、コアな体⼒づくりに⼒を⼊れて
いる
 介護予防に向けたフィットネスジム
キャリア⽀援の制度
 キャリアアップ研修
 プリセプター制度
 社内勉強会
 管理者⽴候補制
 ⽉1社⻑勉強会
 iPad、iPhoneの導⼊で効率化
 介護の質向上プログラム
 時間管理指導
 専⾨勉強会
 企画⽀援と⼿当
 ランチ勉強会
 気づきカードで実⾏
 資格⼿当
 社⻑⾯談
 研修休暇・研修費⽀援
 チーム制
選べる働き⽅
 正社員
8:30〜17:30(8:00〜18:00)
 準社員
4時間半から
10:00〜15:30など
(訪問は直⾏直帰あり)
 パート
時間給・⽉給・保険ありなし
 アルバイト
訪問部が依頼に合わせて
ワークライフバランスの制度
 妊娠希望休暇
 有給介護休暇
 配偶者検診休暇
 介護すぐとって休暇
 10週前産休
 受診付き添い休暇
 パパ産休
 ⾷事会費補助
 無料託児室
事業所交流会・社内交流会・
 ならし勤務
お喋りランチ会
 有給看護休暇
 向上休暇
 時間単位の参観休暇
 テレワーク
 選べる準社員(介護・育
児)
産休・育休者事例
 M:妊娠後、訪問から通所へ異動。おなかのはりを感
じ、1か⽉早く有休から産休へ。現在育休中
 K:1歳児のいる新卒採⽤。正社員⼊社するも、両⽴の
難しさを感じ、準社員へ変更。2⼈め妊娠し、検診休暇
を使い現在育休中
 R:妊娠希望あり、通所勤務希望にて配属。妊娠16週
で切迫診断あり翌⽇より休暇。そのまま産休。育休6か
⽉取得後、本⼈希望で復帰。準社員でならし勤務中。
 A:男性管理者、2⼈⽬出産時にパパ産休。2週間の育
休取得。
 創業10年、男⼥育休取得率100%
休みと残業実績
2014年上半期
 有給休暇取得率:75%
 参観休暇:19名が70時間利⽤
 特別検診休暇:5名が49時間利⽤
 介護楽しんで休暇:1名が8時間利⽤
 残業:⽉平均0.76時間/⼈