まちのスケッチ (サイズ:825.23 KB)

まちの
1/1
ス ケッチ
新春の湖東平野で“初走り”
第52回東近江元旦健康マラソン大会
東近江元旦健康マラソン大会が、
「1年の健康は元
旦にあり」をキャッチフレーズに、布引グリーンスタジ
アムを発着として開催されました。
中村功一大会長が「東京オリンピックの開催決定
でスポーツの機運が高まったのでは」と話されたよう
に、
過去最高の1,321人が全国各地から集まりました。
大会には、3km、5km、
10kmの各コースに、ジョギ
ングの部を含む合計12の部門が設けられ、勢いよく
スタートした参加者は、多くの声援を受けながら、入
賞や完走をめざし元旦の東近江市を駆け抜けました。
▼
平成26年2月1日発行(通巻109号)
編集・発行:東近江市企画部広報課
〒527-8527 滋賀県東近江市八日市緑町10番5号
1/12
マユ玉取り合う、若者の熱気
西市辺裸まつり
代 表 ☎0748-24-1234/0749-46-2100/ 0505-801-1234
広報課 ☎0748-24-5611/ 0505-801-5611 FAX0748-24-1457
ホームページ http://www.city.higashiomi.shiga.jp
西市辺裸まつりが市辺町の法徳寺薬師堂で行われ
ました。
この祭りは、五穀豊穣と無病息災を祈願する伝統
行事です。羽織袴姿でお堂に集まった若連中が独特
うたい
しゅうし
の節回しの謡 で、酒 式を繰り広げます。その後、一斉
に着物を脱ぎ捨てふんどし姿となり、
「チョウチャイ、
チョウチャイ」の
掛け声とともに、
長命の木に餅を
付けたマユ玉を
我先にと奪い合
います。
マユ玉を勝ち
取 る と、良 縁 に
恵まれると伝え
られており、
奪取
した中村勇斗さ
んは「今 年は良
いことがあると
期待したい」
と話
していました。
1/9
舞う獅子に息を呑む
園児が獅子舞を鑑賞
さくらんぼ幼児園で、毎年恒例の伊勢大神楽の獅
子舞鑑賞が行われました。
幼児園の遊戯室で舞ったのは、三重県桑名市から
巡業した山本源太夫一座の8人。12個の茶碗を巧
けんとう
みに積み上げ遊ぶ曲芸
「献 燈の曲」や、鈴と御幣を
し ぐ る ま
持った獅子が舞う「神 来舞」など4つの演目が披露
されました。獅子
舞 を 鑑 賞 し た約
250人の園児たち
は、獅子がしなや
かに、時には荒々
しく舞う姿を、息
を呑んで見つめて
いました。
獅子舞を初めて
見たという3歳の
男の子は「怖くな
かった、頭をかま
れるのは楽しかっ
た」と胸を張り話
してくれました。
1/12
新成人の思い、高らかに飛揚
成人式後の東近江大凧揚げ
新成人自らが制作した20畳敷きの東近江大凧揚げ
が、
聖徳中学校のグラウンドで行われました。
大凧の判じもん(絵柄)は、真っ赤な太陽を背に駆
ける天馬を上部に描き、
下部に朱の大文字の「頑」
、
そ
の両脇に「三七手
“」
の千社札を配し、
「皆で(三七手
“)
、
頑(朱文字)張(天馬)ろう!」と読みます。大人と新成
人がそれぞれ力を出して社会や地域を豊かにしてい
くとの思いが込められています。
式典を終えたばかりの新成人約40人が一斉に綱を
引くと、大凧は勢いよく約100メートルの高さまで揚
がり、
門出を祝福しているようでした。
広報ひがしおうみは、環境に配慮した再生紙を使用しています。