CSR推進フォーラム

CSR 担当者の相互啓発による実務課題の解決 と 業種・業態を超えたネットワーク構築
2014 年度
(第 11 期)
CSR推進フォーラム
=
新 規 メンバー募 集 のご案 内
=
フォーラムの特徴
 レクチャーとグループワークでスキルアップ
例会は ①CSR 担当者が知っておくべき最新情報や企業の事例講演 ②実務に即したグループワーク
の2部構成。「聞いて→話して→気づきを共有」のサイクルで会社・個人のスキルアップを目指します。
 ホンネで語り合うグループワーク
成功・失敗事例が飛び交うテーマ別グループワークは、課題解決のヒントの宝庫。「生々しい他社事例
を共有できる」「社内で聞けない悩みが解決した」「取り組みへの考え方が変わった」「キーワードやアイ
デアをもらい自社でも展開できた」等々、毎期高評を頂いております。メンバー主体の相互ディスカッシ
ョンを通じ、足下の課題解決や、今後の考え方・進め方の整理、自社の立ち位置の確認やCSR推進の
ヒントが得られます。
 業種・業態を超えたネットワークの構築の場
通常例会はもちろん、合宿研究会や見学会等の交流の機会もあり、何か困った時や、悩みに答えてく
れる”社外の同僚“をつくる、業種・業態を超えたネットワーク構築の場です。
プログラム
第1回例会
*入会ご検討中の方に限り、初回例会時に、無料にて体験参加を承ります
2014年 5月23日(金) 13:00~17:30
*懇親会17:40~19:10
アイビーホール (東京・表参道)
1. 「経営戦略とCSR」
―企業経営の中にどうCSRを組み込むか、事業会社での事例をもとに
◆EY総合研究所 ㈱ ビジネス調査部主席研究員
牛島 慶一氏
(元 ㈱ 日立製作所 CSR本部CSR推進部 部長代理)
【ご略歴】大学卒業後、大手生命保険会社勤務後、2002 年(株)日立製作所に入社。ビジネスソリューション事業部(現:(株)日立コンサルティング)で人事・
業務改革のコンサルタントとして、企業の業務・組織改革を支援。2005 年より、日立グループ全体の CSR・サスティナビリティ戦略に従事。主に、中長期
視点での事業開発支援、経営品質の向上、包括的リスクマネジメント、ならびに戦略的なコミュニケーションを担当。様々な地域や分野に影響力のある
ステークホルダーとの対話を通じて、中長期的に社会・環境および経営に影響を及ぼす課題・機会を明らかにし、経営の意思決定に反映させることで、
CSR と経営戦略の融合を推進。また、このプロセス(マテリアリティ・プロセス)をグローバルに展開し、同社の理念およびグループビジョンの実現に尽力し
た。2013 年 4 月より同社グローバル人財本部を経て同年 9 月よりEY総合研究所株式会社に入社。主席研究員として、グローバルビジネスやサステナビ
リティに関する研究やアドバイスを行っている。
2. パネル討論 「これからのCSR」ーCSRを経営に組み込むために、CSR担当として今 何をすべきか
◆パネラー: ㈱ オリエンタルランド
共同印刷 ㈱
㈱ 資生堂
㈱ ジェイティービー
3.
グループワーク
第2回例会
社会活動推進部
CSR本部 コーポレートコミュニケーション部部長
CSR部 参事
内部統制室 内部統制担当主幹 室長
....各グループの討議内容、進め方
川野 やよい氏
杉山 毅 氏
木村 明男 氏
戸田 磨 氏
など
2014年 6月27日(金)13:30~17:00
アイビーホール (東京・表参道)
1.「新しいビジネスモデルの創出に向けて」―ユニリーバのサステナビリティ活動への取り組み
2.
◆ユニリーバ・ジャパン・ホールディングス ㈱ ヘッドオブコミュニケーション
グループワーク
第3回例会
合宿研究会
伊藤 征慶氏
磐田グランドホテル(静岡)
2014年 7月18、19日(金・土)
・大塚製薬 ㈱ 袋井工場見学/「大塚グループのCSR紹介」
・グループワーク、メンバー発表等
※2日目のオプション企画として 資生堂企業資料館/資生堂アートハウス の見学も企画しております
第4回例会
2014年 8月29日(金) 13:30~17:00
1.「トヨタのCSRへの取り組み」(仮) ◆トヨタ自動車 ㈱
2.
グループワーク
KFC Hall&Rooms (東京・両国)
総合企画部・CSR 室 室長
藤井 郁乃氏
開催要領
会
期
2014年5月~2015年3月 毎月1回
会
場
アイビーホール(東京・表参道)、KFC Hall & Rooms(東京・両国) ほか
参加対象
事業会社のCSRご担当者
運営体制
運営幹事
*全11会合
*メンバーを代表して会合をリードしていただく方々 (社名50音順)
旭硝子 ㈱
CSR 室 CSR 企画グループ 主席
山本
㈱ オリエンタルランド
社会活動推進部
川野 やよい氏
オリンパス ㈱
貿易管理室長 兼 CSR 推進部長
江崎
仁氏
キヤノンマーケティングジャパン ㈱ 総務・CSR 本部 CSR 企画推進部
小嶋
明美氏
㈱ 資生堂
CSR 部 参事
木村
明 男氏
㈱ ジェイティービー
内部統制室 内部統制担当主幹 室長
戸 田
日本電気 ㈱
コーポレートコミュニケーション部 CSR・社会貢献室 シニアエキスパート
森実
尚 子氏
日立建機 ㈱
経営管理本部 CSR 推進室 専任部長
梅野
善 之氏
富士フイルムホールディングス ㈱ 総務部 CSR グループ シニアエキスパート
星野
俊 彦氏
ブラザー工業 ㈱
大井
裕 之氏
グローバル CSR 推進部 グループマネジャー
㈱ ベネッセホールディングス ブランド・広報部 CSR 推進課長
研究協力委員
和 也氏
藤解
和 尚氏
龍
磨氏
千 恵氏
(元 ㈱ジェーシービー 総合企画部広報・CSR室 主査 CSRエキスパート)
【ご略歴】1976 年 JCB 入社、第二営業部国際課に配属、1982 年海外独自展開に伴いシンガポール業務立ち上げ、1992 年ロンドン支店長、
2000 年営業推進部長、2002 年業務推進部長(大阪)、2003 年人事部人権啓発室長、2005 年 CSR 推進部長、2007 年企画部 CSR 推進室長、
2012 年総合企画部主査、2014 年定年退職。【CSR】CSR の立ち上げに関わり、社員参加の CSR 推進に注力、創立 50 周年(2011 年)を機に開
始した「通年・全拠点・業務扱い」の社員参加プログラムは JCB ならではの活動として定着。CSR フォーラムには 2005 年より参加し、2012 年か
ら 2 年間の代表幹事を経て研究協力委員。【著書】「人権啓発の道しるべ」(明石書店 2005 年刊)
メンバーの声
●CSR業務を自分事化する良い機会
これまでのCSR活動に多少疑問を感じ、
「これからどのように業務を進めていくべきか」
、様々な
業種の方々と会する機会を通じて、新たな方向性や知識を得るためにこの研究会に参加しました。ど
の会社でも共通の悩みを抱え、メンバーの方々の「何とかしたい」と思う気持ちから、本音で前向き
な意見交換ができるところがこの会の魅力です。今のCSRの業務と役割はデリケートで未知数な部
分が多く、もっと活用する方法を考えたい、改善したいと考えるチャレンジングな方にはヒントと気
づきを与えてくれる場だと思います。私にとって人財ネットワークは無論ですが、議論を通じ業務の
新たな自分事化と柔軟な考えを培うことができた学びの多い1年でした。
小田急電鉄株式会社 CSR・広報部部長 黒川 泰弘氏
●フォーラムでの交流は、「新しい価値」の創造につながります
キヤノン MJ では、「Business with CSR」をスローガンに時代が求める新しい価値を創造する CSR
活動を展開しています。私達は、このフォーラムで様々な業種・業態の皆様との交流を通して「新し
い価値」が見出す事ができると感じており、実際に、目からうろこのアイデアやヒントをたくさん頂
く事ができましたし、企業同士で知恵を出し合い、議論を交わす中で、業種を越えた新たなビジネス
モデルの構築にまで話が及ぶ事もありました。このフォーラム活動を通じて、ビジネス界を揺るがす
ような新しい可能性を見出す事ができたら嬉しいですね。
キヤノンマーケティングジャパン株式会社 総務・CSR 本部
CSR 企画推進部 小嶋 明美氏
●CSR の根本である双方向のコミュニケーションがとれる場
会社としては8年目。個人としては CSR 部初年度であり、本フォーラムへの初参加の年でもありま
した。CSR の潮流が大きく変わる中で、無知な私でしたが、フォーラム事務局企画の研究合宿や講演
会、また、分科会を通じて、みなさまの実務に活かされた活動を「聞いて」
「見る」多くの良い機会
を得られました。
分科会では各社活動の特徴を紹介し話し合うことで、他社から見た視点で自社を見直す参考にもな
り、会社にとっても個人にとっても大変有意義でした。ベテランの方、初めての方、分け隔てなく CSR
の根本である双方向のコミュニケーションがとれる場であると感じています。
三井化学株式会社 CSR部 統括グループリーダー 八木 正氏
今期のスケジュール(予定)
2014
※講師都合により変更になる場合がございます
5/23(金)
13:00-17:30
キックオフ
アイビーホール *例会終了後懇親会 17:40-19:10
6/27(金)
13:30-17:00
通常例会
アイビーホール
見学会(有志参加):18日 大塚製薬株式会社袋井工場
2015
19日
資生堂企業資料館/資生堂アートハウス(予定)
7/18・19(金・土)
合宿研究会
8/29(金)
13:30-17:00
9/19(金)
13:30-17:00
10/24(金)
13:30-17:00
11/21(金)
13:30-17:00
12/19(金)
13:30-17:00
1/23・24(金・土)
合宿研究会
(関東近郊にて開催予定)
2/20(金)
13:30-17:00
通常例会
KFC Hall & Rooms
3/20(金)
13:30-17:00
討議結果報告会
アイビーホール
合宿会場: 磐田グランドホテル(静岡県磐田市)
内容: ・グループワーク・メンバー発表・現状と課題を共有 等
通常例会
KFC Hall & Rooms
アイビーホール
グループワーク
◆進め方
◆前期(第10期)のグループワークテーマ
①グループワークテーマを提示
◆スキルアップのサイクル
・CSRの基本(新任向け)
↓
・CSRの社内浸透
②希望テーマごとにグループ分け
・CSRの社外評価
↓
・事業戦略・経営とCSR~CSV実践編
③各グループで毎月情報交換
気づき
を共有
聞いて
・グローバルCSR
↓
④最終例会(発表会)で討議内容
を報告・共有
・アドバンストベーシック
*テーマは毎期ニーズに合わせて設定します。
話して
前期の内容
ゲスト講演
※タイトル等はご講演当時のもの
合宿研究会・見学会
・キリンの CSV の取り組みについて
・サントリー武蔵野ビール工場 見学
・東芝グループのCSR経営について
・合宿研究会 丸紅研修所(多摩センター)
・三菱ケミカルホールディングスのサステナビリティ経営とグローバルリスク管理
・コクヨ エコライブオフィス見学会&講演
・伊藤忠商事のCSR推進活動
「コクヨの CSR 活動紹介」「コクヨの新しい働き方の追求」
・イノベーション戦略とCSR経営
◆オプショナル企画!
東日本大震災 被災地支援訪問(岩手県釜石市)
「被災地の今を知り、今後の支援のあり方を考える」
ーCSV、企業価値向上の視点から考える企業戦略、復興支援のあり方
(新日本有限責任監査法人 CSR 推進部長シニアパートナー 大久保和孝氏)
・統合報告の国際枠組み形成について~国際統合報告フレームワーク案の概要
(公認会計士・国際統合報告評議会(IIRC)TTFメンバー 森 洋一氏)
・富士通における CSR マネジメントーマテリアリティの選定、ISO26000の活用等
情報交換会
・SRIを中心としたアンケートへの対応
・戦略的社会貢献のあり方 ・社会貢献活動と復興支援
・CSR サイトの相互評価
メンバー発表
・自社レポートの現状と課題、IR と CSR の連携、アンケー
・東京ガスにおけるカードゲームを使った CSR 研修【体験】
トの対応について
・住友金属鉱山における海外コミュニケーション
<例会イメージ>
・大和ハウス工業の取り組み (マテリアリティの整理/ステークホルダーダイアログ等)
・日本ハムグループのCSRコミュニケーション
・統合レポートへの取り組み(ベネッセホールディングス)
・AGCのCSR活動の紹介(旭硝子)
・川崎重工グループのCSR
見学会
グループワーク
前期(第10期)メンバー企業
JR西日本(西日本旅客鉄道)
JX 日鉱日石エネルギー
JFEスチール
ジェーシービー
ジェイティービー
資生堂
住友金属鉱山
積水化学工業
大正製薬
大和ハウス工業
タクマ
DIC
東京ガス
東芝ソリューション
TOTO
旭硝子
出光興産
NEC(日本電気)
NTT ドコモ
大塚ホールディングス
沖電気工業
小田急電鉄
オリエンタルランド
オリンパス
川崎重工業
キヤノンマーケティングジャパン
共同印刷
協和発酵キリン
グローリー
コクヨ
日本ガイシ
日本特殊陶業
日本ハム
日本ユニシス
ノーリツ
日立建機
日立システムズ
富士電機
富士フイルムホールディングス
ブラザー工業
ブリヂストン
ベネッセホールディングス
三井化学
矢崎総業
ユニチャーム
YKK
参加要領
正会員
参 加 料
申込方法
248,400 円 (本体価格 230,000 円)
一 般 280,800 円 (本体価格 260,000 円)
*例会には1社2名までご参加いただけます。
*見学会、合宿研究会、懇親会等は別途実費をご負担頂きます。
*分割請求も承りますのでお気軽にご相談下さい。
以下の申込書をFAXにてお送り下さい。当会のウェブサイトからもお申込いただけます。
URL http://www.bri.or.jp または
企業研究会で検索、トップページの「異業種研究交流会」→「CSR推進フォーラム」
入会ご検討中の方に限り、正式申込の前に無料にて体験参加いただけます(1社2名まで)。
体験参加
申込書の体験参加の欄にチェックの上、お送り下さい。
*参加対象は事業会社の CSR ご担当者に限ります。制作会社、コンサルタントの方、当会と同業の方はご遠慮下さい。
送 付 先
一般社団法人 企業研究会 担当 米井 E-mail [email protected]
TEL 03-5215-3516 FAX 03-5215-0951
〒102-0083 東京都千代田区麹町5-7-2 麹町31MT ビル2F
FAX 03-5215-0951
第11期 CSR推進フォーラム 申込書
事業コード 140061
□会合の趣旨に賛同し、正式に入会を申し込みます。
□入会検討中につき、初回の体験参加を希望します。
会社名
会社住所
〒
主登録
氏名
フリガナ
部課
役職
TEL
E-mail
FAX
副登録
氏名
フリガナ
部課
役職
TEL
E-mail
FAX